トップページ > 天文・気象 > 2018年01月21日 > wPRI5FBS0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000110200013000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
***関東降雪情報スレッドVOL.567***

書き込みレス一覧

***関東降雪情報スレッドVOL.565***
657 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 01:53:00.33 ID:wPRI5FBS0
最新の演算だと千葉北西部も半分の地域は積雪するね
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
660 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 01:54:25.81 ID:wPRI5FBS0
つーか ほぼ王道 千葉北西部も全域といっていいか
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
661 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 01:55:00.03 ID:wPRI5FBS0
>>659
積もる このレス残しておいていいよ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
187 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 11:11:24.14 ID:wPRI5FBS0
時間帯も含めて98.1.15になる
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
313 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 12:15:37.99 ID:wPRI5FBS0
紫予想エリアが4年前を凌ぐw
少なくても大手町・北の丸15cm行くね。
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
496 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 14:13:25.02 ID:wPRI5FBS0
教科書に載るレベルの王道
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
518 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 14:22:18.52 ID:wPRI5FBS0
大手町(北の丸) 1998年以来20年ぶりの10cm台濃厚 (ひっかけ)
長かったなあ〜
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
154 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 18:41:53.00 ID:wPRI5FBS0
もうあとは実況だけや
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
225 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 19:08:17.83 ID:wPRI5FBS0
4年前と違って今回は1月だから残雪スリップ多くなるので注意
4年前は2月の日射ですぐ溶けたけど今回は寒波も相まってそうはいかない。
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
231 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 19:10:27.05 ID:wPRI5FBS0
NはまだいいよE〜ENE風でまずは寒気ドーム作らないと
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
244 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 19:16:37.53 ID:wPRI5FBS0
森田さん 都心はお決まりの霙じゃないのかよw
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
972 :名無しSUN (ワッチョイ 75da-Qbx4)[sage]:2018/01/21(日) 23:51:04.55 ID:wPRI5FBS0
20cmは超えてほしくない。やはり20年ぶりの1Xcmが見たい。(都心基準点)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。