トップページ > 天文・気象 > 2018年01月21日 > iy+4yUsa0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37322100002224854341502565



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)
【大寒】2018冬総合スレッド181【今季最強寒波へ】
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
***関東降雪情報スレッドVOL.567***

書き込みレス一覧

次へ>>
【大寒】2018冬総合スレッド181【今季最強寒波へ】
306 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 00:45:26.33 ID:iy+4yUsa0
>>303
残雪効果じゃね
多分明後日雪積もるだろうし
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
597 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 00:54:03.44 ID:iy+4yUsa0
うそなしで真面目に教えてください
(上のやつの事をうそつきだとは言ってない)
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
601 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 00:55:21.98 ID:iy+4yUsa0
柏はどうなりそうですか?
925Tとか、
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
622 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:05:13.95 ID:iy+4yUsa0
この流れだと柏はセーフなのかね
どうせ雪は邪魔だから最後には消えて欲しいから後半の6時間以内の雨転は可とする
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
638 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:16:05.51 ID:iy+4yUsa0
黒潮大蛇行はモデル演算に全く加味されてません
適当なこと言わないでください
オカルトかよ
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
645 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:24:57.98 ID:iy+4yUsa0
雨転は別にもう諦めたけど千葉も流石に3cmくらいは最大で積もりそうか?
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
653 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:39:36.34 ID:iy+4yUsa0
>>652
なんであの演算で未だにそんなこと言ってられるのかが不思議
それは千葉の八街とか成田とかだろ
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
656 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:50:14.20 ID:iy+4yUsa0
こうなってくるとチバラギもわからんな
柏も大雪フラグたっちまったか…
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
659 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:54:02.53 ID:iy+4yUsa0
>>657
佐倉
若葉区はどうなりそうですか?
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
666 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 01:59:26.11 ID:iy+4yUsa0
>>661
ありがとうございます!
流石にモデルがまた悪転してしまったとかいう場合は当然諦めますがw
柏ですがこれはもう間違いなさそうですね〜
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
667 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 02:03:52.34 ID:iy+4yUsa0
>>665
はっきりとわかってないものをどうやってモデルに加味しろと
まだまだ全然分かってないんだから計算に入れるだけ無駄
逆に精度悪くなるわ
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
694 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 02:34:01.72 ID:iy+4yUsa0
>>690
その前に降水終了するって
後面の降水をモデルは過剰演算する傾向にあるから
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
704 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 02:50:09.75 ID:iy+4yUsa0
>>699
千葉もこれは当確っすね
15時で東京でそれならもう言うまでも無いかね
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
718 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 03:14:27.52 ID:iy+4yUsa0
>>699
それ前回のGSMより確実に気温下げて来てるやん
やっぱり昨日から散々言ってきた2003年12月9日現象かな
http://kishojin.weathermap.jp/diary_detail.php?date=2002-12-09
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
721 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 03:19:18.36 ID:iy+4yUsa0
>>719
千葉市は脂肪か(
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
739 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 04:24:42.54 ID:iy+4yUsa0
>>738
http://kishojin.weathermap.jp/diary_detail.php?date=2002-12-09
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
749 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 04:47:13.98 ID:iy+4yUsa0
>>746
時期が違うからイマイチだが
http://kishojin.weathermap.jp/diary_detail.php?date=2002-12-09これも近く無いか?
関東の積雪の結果は全然違ってくるというのはもうわかるけど
***関東降雪情報スレッドVOL.565***
772 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 05:33:55.40 ID:iy+4yUsa0
最新MSMこれ千葉も大雪だわwww
ワロチのわロタ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
116 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 10:28:32.13 ID:iy+4yUsa0
チバラキ(雪の方で)も終了のお知らせwww
東京はMSMによると強い降水の時間でも氷点下降雪www
千葉も普通に0度台前半だろうな
1日でなにがあったwww
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
120 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 10:39:12.76 ID:iy+4yUsa0
>>118
いやいつもの流れでどうせ成田まで雨
佐倉以西
木更津以北は大雪だろうな
都賀や八千代とかまでは氷点下降雪もありえるだろう
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
223 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 11:27:46.29 ID:iy+4yUsa0
>>219
いや流石に北西部
佐倉四街道都賀八千代花見川区ラインは大雪な
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
259 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 11:48:21.00 ID:iy+4yUsa0
>>256
千葉も八千代佐倉四街道都賀ラインまでは
氷点下降雪ありそうやね
もちろんちゃんと降水かかったらだが
これは怖くなってきたわ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
363 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 12:44:38.29 ID:iy+4yUsa0
>>359
それ予報って言わないから
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
369 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 12:48:35.94 ID:iy+4yUsa0
最新GFS
ほぼ完全にGSMに歩み寄りました
終了厨糸冬了
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
398 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 13:14:20.39 ID:iy+4yUsa0
この機に及んで対策してないやつってただのアホだろ
どうなっても知らんぞ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
413 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 13:21:53.28 ID:iy+4yUsa0
>>411
される
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
425 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 13:33:10.09 ID:iy+4yUsa0
>>422
3mの10倍以上って…
うわー!逃げろー!巨人だー!
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
445 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 13:46:57.46 ID:iy+4yUsa0
>>442
マジレス
上空の気温がアホみたいに低いから降りだしたら一瞬で3度以下になる
ソースは2014
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
505 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:17:40.11 ID:iy+4yUsa0
11cmくらいは北の丸行くんでないの?
本当に二桁はあると思う
千葉も
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
570 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:37:47.59 ID:iy+4yUsa0
なんで一回でそんな急に予想変えるんだよ
次の更新でこれだったら変えろよ
様子見るってこと本当にお前らしないんだな
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
579 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:41:54.25 ID:iy+4yUsa0
>>574
逆に千葉あたり降水量多くなったよなw
こんなのただのブレよね
毎回毎回同じ演算になるわけ無いのに(
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
591 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:46:09.64 ID:iy+4yUsa0
>>590
箱根ブロックとか効くわけないだろ
気流の流れ少しくらい考えろやカス
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
609 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:54:10.20 ID:iy+4yUsa0
アホばっか
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
613 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:56:22.81 ID:iy+4yUsa0
もうこんなスレ見る必要ないね
無血虫の陳列場
こんなんだから有識者が一向に来ねえんだよ
少しは考えたら?
一回の演算の誤差で即終了だ
ハズレだ
無降水だ等々
気象庁なんてそんな事しねえわ
こんな恥ずかしいスレ絶対有識者はきたくないだろつね
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
620 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:58:35.91 ID:iy+4yUsa0
>>615
ただ単に強い降水域が僅かにずれたようにしか見えない
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
621 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 14:59:48.62 ID:iy+4yUsa0
こんなスレもうID無しでもいいくらいだ
存在する価値がない
特に騒いでる馬鹿
とっととお前ら全員消えろ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
639 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 15:09:01.98 ID:iy+4yUsa0
マジレス
20140208の時ですら何回目かに全く同じような西部の降水量減衰があったんだがお前ら何回同じこと繰り返すの?
本当に学ばないね?
いい加減にしないとチンパンジー扱いするよ?
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
652 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 15:15:00.09 ID:iy+4yUsa0
はぁ…
このスレの程度がこんなもんでため息だわ
645とか典型的な初心者
自分で判断できないなら黙ってツイッターの気象予報士のツイートでも見てたら?
もうこんなスレ価値ないよ?
騙されて終わりだよ?
MSMと雖も予想
当然降水量の増減はある
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
670 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 15:24:51.98 ID:iy+4yUsa0
まあ今日日曜日だけどな
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
699 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 15:33:30.88 ID:iy+4yUsa0
こんなスレ藤井さんなど見てすらいないだろうな
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
714 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 15:39:11.04 ID:iy+4yUsa0
腐ってんなこのスレ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
790 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 16:20:48.23 ID:iy+4yUsa0
>>787
つまり千葉か
雨と雪の境目の千葉がなんかちゃっかり積雪稼ぎそうな悪寒だわ
まーたこれかよ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
799 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 16:26:09.86 ID:iy+4yUsa0
ちばが嫌われる原因はこれだな
別に千葉県民が悪いんじゃあない(荒らしはのそわく)
単純にちばが大雪になると関東内陸の降水が減るからだ
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
839 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 16:48:09.06 ID:iy+4yUsa0
>>825
MSMの癖として
たまに謎の降水量減衰癖があるんだよね
これは20140208でもあった
成人の日の大雪でもあった
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
841 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 16:48:59.43 ID:iy+4yUsa0
>>825
だからこれが続けば別だけど今回だけなら普通にブレの範囲でしかない
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
860 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 17:01:24.99 ID:iy+4yUsa0
千葉www
暴風雪マークwww
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
925 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 17:26:54.93 ID:iy+4yUsa0
>>920
そんなソースいらない
本当に似てるんだから
***関東降雪情報スレッドVOL.566***
973 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 17:43:05.05 ID:iy+4yUsa0
だから言っただろう
MSMにはたまに謎の降水量減衰癖があるって
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
51 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 18:02:27.87 ID:iy+4yUsa0
南岸低気圧の時の降雪量と積雪量は殆ど同じでそんな差がないからだろこれくらい知れ
***関東降雪情報スレッドVOL.567***
122 :名無しSUN (ワッチョイ d5ba-vlnG)[]:2018/01/21(日) 18:29:02.72 ID:iy+4yUsa0
>>121
17cm
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。