トップページ > 天文・気象 > 2018年01月14日 > vGdP/Lb7

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000021000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ パート6 [無断転載禁止]©2ch.net
【熱帯夜激減】 北の丸(旧大手町KY)part17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
190 :名無しSUN[]:2018/01/14(日) 01:00:45.01 ID:vGdP/Lb7
京都気象台雪雲かかり始めた
少なくともうっすらは行けるだろう
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ パート6 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しSUN[]:2018/01/14(日) 17:32:02.92 ID:vGdP/Lb7
大阪は850T-15℃クラスじゃないと西風では冬日にならないのがネック
海沿いor海上で観測してる神戸や関空島、友ヶ島でも冬日になったのにどんな観測環境してるんだ
【熱帯夜激減】 北の丸(旧大手町KY)part17 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無しSUN[]:2018/01/14(日) 17:34:27.75 ID:vGdP/Lb7
千葉はトップクラスに酷いが横浜は海が近いだけでそれほど酷くはないな
神戸とか札幌の方がまだ酷いわ
【熱帯夜激減】 北の丸(旧大手町KY)part17 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :名無しSUN[]:2018/01/14(日) 18:16:06.69 ID:vGdP/Lb7
>>823
郊外と比べればクソなのは一部の気象台を除いてほぼ全国的に当てはまること。神奈川の内陸部にアメダスが少なすぎるのは同意だが
横浜だけに目を向けると露場周辺は海が近いだけで緑が多いし、海が近すぎ&コンクリートジャングルの千葉や神戸の方が観測環境としては悪いように思う
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ パート6 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :名無しSUN[]:2018/01/14(日) 22:28:28.86 ID:vGdP/Lb7
>>921
西側が海だから地上で西風が吹くと大阪市以南のアメダスでは冷え込みが弱いのはまあ当然とも言えるか
今日は大阪市も地上で東寄りの風またはほぼ無風だからよく冷えてる。現在2.2℃まで冷えてるから冬日を狙うなら明日しかないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。