トップページ > 天文・気象 > 2018年01月14日 > cK/yRa7a

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【ポタ赤】ポータブル赤道儀19台目【星野撮影】
今夜、天体観測に行かないか? 第45夜

書き込みレス一覧

【ポタ赤】ポータブル赤道儀19台目【星野撮影】
684 :名無しSUN[sage]:2018/01/14(日) 10:05:23.99 ID:cK/yRa7a
固定を緩めて手で回しても精度まあまあ
超広角で撮るならば、それで問題ないよ
【ポタ赤】ポータブル赤道儀19台目【星野撮影】
687 :名無しSUN[sage]:2018/01/14(日) 14:49:14.93 ID:cK/yRa7a
焦点距離40mmまでなら固定撮影30秒辺りまで
ズレはあまり気付かれない
拡大表示で見えるけど気にするのは撮影者だけ

赤道儀で追尾して長時間露出して合成した画像
には全然かないませんけど
それでは地上風景が流れて山で撮る意味がない
【ポタ赤】ポータブル赤道儀19台目【星野撮影】
690 :名無しSUN[sage]:2018/01/14(日) 17:33:39.37 ID:cK/yRa7a
ZEQ25GT オートガイドしてFSQ106で撮れる
皆既日食はガイドなしで行けたけどとても不安
一発勝負に信頼できない物を持って行ったのは
とっても軽いからで、超過手荷物がイヤだった
現地でひどく後悔したもんです、信頼できない

オートガイドなしではiOptronのは全てダメかも
全て試しちゃいないけど、いくつかダメでした
今夜、天体観測に行かないか? 第45夜
104 :名無しSUN[]:2018/01/14(日) 17:47:25.16 ID:cK/yRa7a
GPV予報特上の休日宵に家でのんびりしてる
なんか後ろめたいような感じで落ち着かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。