トップページ > 天文・気象 > 2018年01月11日 > pFYJpVI/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30700005400020100000062333



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
日本の気候 2巻
***関東降雪情報スレッドVOL.562***
まともに雪が降らない街 高知
【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く6【屈辱続き】 [無断転載禁止]©2ch.net
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART29

書き込みレス一覧

【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 00:08:39.35 ID:pFYJpVI/
MSMの予想より遥かに降水が少ないね
対馬海峡からはほぼ消えた
夜半からほぼ0mm予想してたGFSのほうが当たってる
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
73 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 00:11:13.84 ID:pFYJpVI/
ライブカメラ見たら広島都心部めっちゃ降ってるな
1cm来るかも
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
76 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 00:20:15.92 ID:pFYJpVI/
中国エネルギーフォーラムのライブカメラ見てるのみんなこのスレ住人だろw
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:14:26.09 ID:pFYJpVI/
福岡は曇る関東だから
日本の気候 2巻
748 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:19:36.92 ID:pFYJpVI/
沖縄と宮崎の気温差は10℃くらい、つまり宮崎と青森の差と同じくらいだ
日照時間関係なく絶対的に沖縄が暖かい
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:20:48.24 ID:pFYJpVI/
しかし福岡は毎度毎度の清々しいほどのクズっぷりでワロタ
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:29:30.15 ID:pFYJpVI/
熊本、徳島で積雪
和歌山も積雪間近

これだけでも福岡と相性が悪い寒波ということがよく分かるな
***関東降雪情報スレッドVOL.562***
104 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:32:36.14 ID:pFYJpVI/
全然解けない関東の雪がminorityなだけじゃね?
東北や北陸だってドカ雪降ってもどんどん溶けるくらい、冬型の雪はスカスカしてる
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:41:34.59 ID:pFYJpVI/
最新MSMより、北部九州沿岸部のまとまった雪はほぼ絶望的
福岡も1cm以上はまずないな
まともに雪が降らない街 高知
544 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 02:47:33.77 ID:pFYJpVI/
八幡浜大雪
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 07:06:07.79 ID:pFYJpVI/
福岡とかいう長崎の圧倒的格下
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 07:16:13.61 ID:pFYJpVI/
今の福岡を応援するのは暗黒期のダイエーを応援するより惨めだな
弱すぎて負けてくれたほうがせいせいする
19年間スカ続きじゃ誰も応援するものはいません
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 07:21:18.38 ID:pFYJpVI/
寒気は弱いときはザンザカ雨で、寒気が強くなった途端に雲が消えるんだもんなw
ペナントレースで首位からのシーズンボコボコ最下位みたいな真似しやがる
ほんと福岡はクソ
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 07:29:11.20 ID:pFYJpVI/
また長崎は警報級の恐れもあるな
熊本も明日未明は低温と合間って乾雪が短時間で積もる恐れ

スカ岡は1cmも積もらなさそう
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
77 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 07:31:29.80 ID:pFYJpVI/
広島0cm(うっすら)
SYNOPで確認

スカ岡は安定のヨコセン
【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く6【屈辱続き】 [無断転載禁止]©2ch.net
799 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 08:24:55.81 ID:pFYJpVI/
>>798
隠岐はJPCZの通り道なのがでかい
佐渡の山影に観測点があっても1m超えは厳しいだろうな
あの辺はそんなに強降水帯が直撃する場所じゃないから
【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く6【屈辱続き】 [無断転載禁止]©2ch.net
801 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 08:35:11.80 ID:pFYJpVI/
>>800
それはないな、確実に
一応島根半島の山影だから、出雲でも年降雪量50cmはある(特に東部)
山陰はそれより西で海岸の山がなくなり海岸線が傾きだすと季節風の走向に角度がつき積もりにくくなる
【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く6【屈辱続き】 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 08:38:40.34 ID:pFYJpVI/
松江でそこそこ積もってても出雲大社はほぼ積雪なし、というのはよく見るので
たぶん出雲市内の東西20km弱で大きく差が出るんだろうな
海風を受ける出雲大社はともかく、しっかり山影に入る出雲空港だと松江とそんなに変わらないと思う
【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く6【屈辱続き】 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 08:51:36.20 ID:pFYJpVI/
>>803
にしても岐阜と名古屋の間ってことはないだろう
去年の1月24日は28mm降ってるし
降雪量で松江の半分=岐阜と同等、爆発力じゃ岐阜より上ってとこだな
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 12:50:06.18 ID:pFYJpVI/
スカ岡に当たり年などないよ
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
80 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 12:57:05.56 ID:pFYJpVI/
スカ岡県スカ岡市


ヨコセン
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 14:57:01.78 ID:pFYJpVI/
ここで予想した通り四国の八幡浜は大雪だな
20cmは積もってそうだ
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
85 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 21:12:22.64 ID:pFYJpVI/
福岡の雪オタしてるけどかなり真剣にうつ病になりそう
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 21:15:50.52 ID:pFYJpVI/
>>951
お前アホか
生まれ育ったところに積もる雪を見てみたいと思わないのか
ちなみに俺が東京来てから1cmも積もってないよ
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
88 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 21:18:25.23 ID:pFYJpVI/
>>86
朝鮮半島による下層場の断熱圧縮によって、たかが300kmの対馬海峡くらいでは水分を補充できないくらい乾燥する

福岡にとっては朝鮮半島は越後山脈くらいの強力なガードとなるんだよ
だから北西風になったらどんなに寒気が強くてもダメ
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
89 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 21:23:06.97 ID:pFYJpVI/
ソウルからプサンまでぶん切って距離を測れば350〜400kmくらいある
朝鮮半島から吹き出す風はこれくらいの距離を陸地を渡ってるからな
東北や中国地方の幅と比べてみれば歴然
そりゃ乾燥するわな
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
92 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 21:31:57.84 ID:pFYJpVI/
越後山脈どころじゃないな
それこそ北アルプス+中央アルプス+関東山地
の3重ガードを誇る中央高地が朝鮮半島で、福岡は千葉沖にある島みたいな感じだ
日本の気候 2巻
756 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 21:58:28.85 ID:pFYJpVI/
愛媛県の大洲八幡浜は20cmくらい積もった
この辺は半日本海側気候に含めてもいいんじゃないだろうか
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 22:09:23.58 ID:pFYJpVI/
長崎9cm
報ステでもここ数時間でかなり積もってきてるのがわかるな
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART29
4 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 22:13:32.11 ID:pFYJpVI/
長崎は15cmあるなこれ
大雪警報発表したがいいとおもんだが
つかMSMで降り続く予想が出てた今朝の時点でしとけよ
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART29
23 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 23:10:54.43 ID:pFYJpVI/
2000年冬から2016年冬まで福岡気象台の近くに住んでたから、すんでる場所で10cm以上の大雪を見たことが全くない
逆雪男の俺が引っ越しても積もらないんだなw
【大都市限定】積雪降雪対決10【東横名京大神広福】
94 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 23:12:28.01 ID:pFYJpVI/
2000-2016 福岡気象台近く
2016- 東京

俺が住むところ全て雪が降らなくなる
しかし福岡は...
【大雪】九州降雪情報2017-2018【祈願】PART29
27 :名無しSUN[]:2018/01/11(木) 23:24:00.95 ID:pFYJpVI/
福岡で次10cm超えるのは2500年頃か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。