トップページ > 天文・気象 > 2017年08月22日 > Ih2PFIgo

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
■立命館大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg
高温大学駅伝12©2ch.net

書き込みレス一覧

高温大学駅伝12©2ch.net
238 :■立命館大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg [sage]:2017/08/22(火) 00:23:38.49 ID:Ih2PFIgo
>>199 三重大学さん
奈良選手は監督時代にアンカーに使うことが多かったです。
得意なパターンが無いのですが弱点も特にないという印象で、
平常(平城)心の奈良とキャッチフレーズを付けてました。

しいて言えば、西風時には瀬戸内海の海水温の影響を受けるので出来ればレース後半に配置
たまに大阪湾から東進してくる雨雲に当たったら御愛嬌といたっところでしょうか

奈良県と言えば、今年はちょっと無理でしたが、安定した夏空が約束されるのなら
南部の風屋選手や上北山選手はすごいスピード出すんですよね

三重大学は、歴代区間記録を2つ(粥見選手、かつらぎ選手)を持つ反面、
天候と選手配置がは相当上手くはまらないと上位に行けないチームです。
今年は和歌山勢で固める戦術が適してましたが、2013年などは三重県勢で
固めた方が良かったシーズンで、有志で仮想・皇學館大學を走らせてくださった
方によれば、三重大学よりもタイムが速かったとのことでした。

>>234 北日本大学さん
選手ではありませんが、仙台の8月の日照時間はここまで13.3時間。一桁間違ってないですか?
という少なさで、このままではぶっちぎりで最低日照時間の極値更新です。
この状況下で、29.4℃ペースで走れているのは結構すごいんじゃないでしょうか。
もし監督さんがいなかったら、トラウマのような記録が残ってしまったのかもしれません。
高温大学駅伝12©2ch.net
239 :■立命館大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg [sage]:2017/08/22(火) 00:41:12.93 ID:Ih2PFIgo
>>218 名古屋大学サポーターさん

キングスレもそうですが、岐阜勢が今年は本当に不調です。
西風が得意なのですが、今年の場合は西風が毎回毎回、巨大な雷雲集団を連れてきます。
明日もそんな感じで、愛知よりも岐阜の方が雨がしっかり降りそうです。
明後日以降で岐阜選手が挽回できるよう(並走中のライバルチームですが)応援しています。

>>232 関西大学さん

豊岡選手、期待通りの1位おめでとう。日順位でもいいので名前を残せました。
明日明後日は若干逆風ですが、完全な北風ではないので、やや内陸に引っ込んだ
豊岡選手ならなんとかしてくれるような気がするようなしないような。
ただ、大阪湾も温まってますからトータルは微妙なのかも。

南西気味のフェーンで瀬戸内組と大差が出るレース前半に、すこし強引にでも
豊岡選手を走らせ区間記録を更新...、豊岡ファン&ロマン派監督としては夢見てしまいます
高温大学駅伝12©2ch.net
246 :■立命館大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg [sage]:2017/08/22(火) 02:19:21.71 ID:Ih2PFIgo
>>245
誤解されてしまってるとアレなんで念のため、、、です

走順の配置が、スタート前と、6区前と、2回なので、
4−5区や、9−10区あたりが裏目にでてしまうことがあるのは、
個人的にはレースを面白くする「肝となるルール」だと思っています

一見すると戦力があるチームが、このルールが裏目に出ることによって
思わぬ沼にはまったり。代わりに、伏兵と思われたチームがするすると
上昇してくることもあって、番狂わせが起きると思います。
監督在任中のチームが裏目にはまると辛いですが、不利な条件での選手の
特徴や弱点をつかむ良い機会にもなっていて、次につながる勉強になります。

仮に完全に撤廃してしまうと、1区1区カードを切るような采配になりますが、
これだと強いカードを得意の気圧配置の区間に、的確に配置でき「過ぎる」
ことになってしまって、たらればタイムに近いものが出来上がってしまうような
気がします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。