トップページ > 天文・気象 > 2017年06月12日 > ukxHUkUm

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021110041000300000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
緯度、標高の割に寒い所、暑い所 [無断転載禁止]©2ch.net
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
世界の気候について語ろう6 [無断転載禁止]©2ch.net
【夏至】日の出日の入りスレッド 15入り目【冬至©2ch.net

書き込みレス一覧

緯度、標高の割に寒い所、暑い所 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 06:02:32.43 ID:ukxHUkUm
静岡も遠江地域は若干開けて南風は飯田まで抜けてくので降水量は若干落ちる。飯田が信州でありながら東海の夏期多湿温暖な気候に大いに影響されてるのも南側が低山ばかりだからなんだよな。
緯度、標高の割に寒い所、暑い所 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 06:06:47.80 ID:ukxHUkUm
盆地は風が弱いという意味では冬も過ごしやすいからな。
一番風が弱いのはすぐ風上側に山脈があって吹きだまる地帯。冬に豪雪、夏期に多雨だけど
最悪なのは群馬みたいな山脈の風下側でなんの障害もなく吹きさらしの地帯。
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
220 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 07:09:14.14 ID:ukxHUkUm
>>207
東信は乾燥して塵っぽい関東系、南信はムシッとした東海系、北信はしっとりした北陸系の空気がブレンドされるからな。
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
224 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 08:51:10.57 ID:ukxHUkUm
>>221
中信はどこからも影響が少なくて風が弱いから澄みやすいんだよな
世界の気候について語ろう6 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 09:06:02.62 ID:ukxHUkUm
室町以前の関東平野とかウンコみたいなもんだったしな。
小田原、鎌倉は関東平野部とは言いがたいしそれ以北の平地地帯ってただの野原や雑木林や湿地ばかり
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
226 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 12:27:22.73 ID:ukxHUkUm
山梨は乾燥清純な中央高地系と温暖な東海関東系の間の子なので日照、雨量、平均気温で見れば理想的
あくまで平均気温で見ればだが。日射エネルギーが蓄積されやすい空気と地形でありながら支配気候が温暖なもんだから最高気温までの勢いが半端ない
逆に真冬に晴れたら大概10℃超えるのはさすがと思うが。
【夏至】日の出日の入りスレッド 15入り目【冬至©2ch.net
144 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 12:36:14.25 ID:ukxHUkUm
5月てのは本来晩春だが梅雨があるから無理矢理初夏にして楽しもうぜしてる感が強い。
6月が少雨多照になってくれればこっちのほうが理想的な初夏だわな。18-28くらいで爽やかな夏日が続く。
緯度、標高の割に寒い所、暑い所 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 12:48:41.50 ID:ukxHUkUm
南信南部なんかは山深い未開な雰囲気から爽やかな中央高地系気候をイメージされやすいが、飯田あたりまで下ると南に低山しかなく筒抜けでほとんど東海三遠気候なんだよな
むしろ両脇の中南アルプスに湿潤な空気がぶつかるから雨は平地より多いくらい。
そのおかげで夏期は伊那盆地からアルプス山脈沿いにずっと北に行くほど雨で空気が綺麗に洗われる。安曇野から白馬にかけては空気の透明度が凄い
東信に行っちゃうと今度は関東方面からの空気が混じって塵っぽい。
世界の気候について語ろう6 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 12:59:27.65 ID:ukxHUkUm
近代以前は農業視点で有利な地域が栄えるのも自然な話だわな。夏期に雪解け伏流水が豊富で高温多日照になる日本海側が作物育てやすいのも必然だわ。
冬期なんて大変な雪国だろうが比較的過ごしやすい乾燥地域だろうがどこだって次のシーズンまでやり過ごすだけだったろうし。
気候や地形にメリハリが有りすぎるのが皮肉にも現代商工業の発展においてはネックになっちまったわけで
新潟へ山脈越しに高速と新幹線ぶち抜いた田中角栄は偉いわ。北陸では平地も比較的広いし首都圏系の企業がだいぶ進出してるのもそのおかげ
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
231 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 13:12:47.76 ID:ukxHUkUm
車で日中移動する事で気温上昇しまくって面白いのは佐久から軽井沢越えて前橋あたりまで下る時と八ヶ岳の東麓越えて甲府あたりまで下る時だな
1000メートル級の高地から降りてくと15℃くらい違う。数キロ走るごとに1℃上がってくから面白い
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
235 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 17:17:05.64 ID:ukxHUkUm
>>234
甲府盆地は夏期に南麓の山々で多雨となり降りきる場合が多いので比較的夏でも乾燥しやすい。
季節風の方向からして伊豆から箱根あたりがガードになるし、真南の風は富士山から回り込んで西は南アルプスに東は御殿場あたりの高地で降らせて湿度を失うんだろう
対して南信地方は関東以上に蒸す東海沿岸の季節風を阻む高い山が無いので流れ込みやすい。そして流れこんでしまえば東西に斜面があるので雨雲が発生しやすくむしろ多降水量地帯となる。
【日本】高原地帯の気候【世界】 [転載禁止]©2ch.net
236 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 17:22:44.32 ID:ukxHUkUm
つまり山梨は夏期に東海関東系の温暖な空気に支配されていながらフェーンで晴れる。しかも盆地
だから日照時間も日本有数で降水量も少なく高温方向の日較差が大きい。あまりに日射エネルギー溜めやすいので実は日較差が大きく冷えやすいのに日の出までに冷却が他地域に追い付けず最低気温がかなり高いw
【夏至】日の出日の入りスレッド 15入り目【冬至©2ch.net
151 :名無しSUN[]:2017/06/12(月) 17:29:37.05 ID:ukxHUkUm
ぶっちゃけ7月8月も南東季節風が吹かなければ6月の五月晴れみたいな穏やかで乾燥した暑さになるんだけどな。
北緯35度付近の海洋性の夏なんか南方気団がなけりゃそのくらいが普通。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。