トップページ > 天文・気象 > 2017年06月11日 > n/+3nN+E0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ 3563-kOr2)
天体写真の為の機材総合スレッド Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

天体写真の為の機材総合スレッド Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
476 :名無しSUN (ワッチョイ 3563-kOr2)[sage]:2017/06/11(日) 08:34:38.87 ID:n/+3nN+E0
主鏡のとこにバッフルチューブついてるから、鏡筒なくても焦点部に余計な光は届きません。
カバー(鏡筒)は、ゴミよけ、夜露よけの働き。
天体写真の為の機材総合スレッド Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :名無しSUN (ワッチョイ 3563-kOr2)[sage]:2017/06/11(日) 10:30:18.12 ID:n/+3nN+E0
>>477撮影画角周辺からの迷光を防止するには、副鏡を大きくするか、バッフルチューブ内の反射防止処理を向上させる。
外周の鏡筒の有無は、全く関係ない。
天体写真の為の機材総合スレッド Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無しSUN (ワッチョイ 3563-kOr2)[sage]:2017/06/11(日) 10:36:40.76 ID:n/+3nN+E0
撮影フォーマットが小さいときには、バッフルチューブ先端を少し絞るのもよい。
どっちにしても、カセグレン系で外周の「鏡筒」は、迷光とは基本的に無関係。

※シュミットカセグレンのように、筒先に補正レンズが有る場合には、
補正レンズ裏面(主鏡側)からの反射迷光を、予めカットする働きがある、
天体写真の為の機材総合スレッド Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無しSUN (ワッチョイ 3563-kOr2)[sage]:2017/06/11(日) 15:49:59.00 ID:n/+3nN+E0
副鏡の脇から焦点面に入射する光は、ただの散光なんで、
基本的には、ゴーストにはならんよ。
画面全体をカブらせるだけ。

ただし、強い光では、主鏡バッフルチューブの内側で鏡面反射することがある。
この場合、バッフル内部が強い凹面なので、焦点位置でそれなりに結像してしまい、
不定形のゴーストになる場合がある。

焦点面から見て副鏡の脇に外の背景が直接見える場合には、
主鏡バッフル先端を少し絞るのと、バッフル内面の反射防止処理をしっかりやる。
さっきも書いたな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。