トップページ > 天文・気象 > 2014年08月20日 > Pg+Eu/RQ

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001711000000100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
中国・四国気象情報part.30

書き込みレス一覧

中国・四国気象情報part.30
442 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 07:59:14.19 ID:Pg+Eu/RQ
松山市で20日ぶりの猛暑日ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003911261.html?t=1408489074643
19日の県内は高気圧に覆われ、晴れて強い日ざしが照りつけ松山市では先月以来となる気温が35度以上の
猛暑日となりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003911261_m.jpg
19日夜も各地で気温が25度以上の熱帯夜となる見込みで、気象台は引き続き熱中症に注意するよう呼びかけています。
松山地方気象台によりますと、19日の県内は太平洋上にある高気圧に沿って暖かく湿った空気が流れ込んだことに
加え、晴れて強い日ざしが照りつけ、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は、▼大洲市長浜でことし一番となる35.7度、▼松山市で35度と猛暑日となりました。
松山市で猛暑日を記録したのは、先月31日以来です。
また、▼大洲市で34.6度、▼宇和島市で34度、▼今治市で32.7度と各地で厳しい暑さになりました。
19日夜も気温が25度以上の熱帯夜となる見込みで、気象台は県内に高温注意情報を出して、水分や塩分をこまめに補給し、
冷房を適切に利用するなど熱中症に注意するよう呼びかけています。
一方、20日にかけては湿った空気や寒気の影響で局地的に強い雨が降ると予想されていて、気象台は急な落雷
などにも注意を呼びかけています。08月19日 20時09分
中国・四国気象情報part.30
443 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:02:09.63 ID:Pg+Eu/RQ
警察学校で12人熱中症かttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013924331.html?t=1408489261716
19日昼過ぎ、南国市の高知県警察学校で訓練をしていた学生12人が熱中症と見られる症状を訴え、病院へ
運ばれました。学生は治療を受け、現在は症状が回復しているということです。
19日午後1時半ごろ、南国市の警察学校のグラウンドで、機動隊の装備を身につけ走る訓練をしていた学生12人が、
走り終えたあと意識がもうろうとしたり、座り込んだまま立ち上がれなくなるなどの症状を訴えました。
12人は熱中症の疑いで高知市や南国市の病院に運ばれましたが、このうち3人は意識がもうろうとして受け答えが
できない状態だったということです。12人はいずれも点滴などの治療を受けた結果、症状は改善しているということです。
気象台によりますと、南国市では、学生が訓練を受けていた午後1時ごろ、30度の気温を観測していました。
08月19日 21時52分
中国・四国気象情報part.30
444 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:07:05.96 ID:Pg+Eu/RQ
知事“被災者支援迅速に”ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013842031.html?t=1408489526954
台風11号と12号による高知県内の被害状況や今後の支援策について話し合う県の災害対策本部の会議が開かれ、
農林水産業などの被害がおよそ62億円に上ることが報告されました。
尾崎知事は、来月開会する予定の定例県議会に必要な費用を計上し、被災者への支援策を迅速に進めていく考えを
示しました。
きょうの高知県の災害対策本部の会議では、はじめに台風11号と12号による県内の農林水産業などの被害状況が
報告されました。
それによりますと、農業関係の被害は、▼農業用ハウスの倒壊など施設の被害が14億円あまり。▼ショウガやトマト
など農作物への被害がおよそ9億5000万円。あわせて23億5000万円あまりとなりました。
また、林業関係の被害は、大雨による林道や山腹の崩壊などでおよそ33億5000万円となったほか、水産関係の
被害は、漁港の防波堤が壊れたり、カンパチやマダイなど養殖していた魚が死んだりして、およそ3億5000万円に
のぼることが報告されました。
これを受けて、尾崎知事は、9月24日に開会する予定の9月定例県議会に必要な費用を計上し、被災者への支援策
を迅速に進めていく考えを示しました。
尾崎知事は、「県としてできる支援は積極的に取り組み、単独で難しいものがあれば国に政策提言を行って連携を
図りながら、被災者支援を行いたい」と話しています。08月19日 21時52分
中国・四国気象情報part.30
445 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:12:46.95 ID:Pg+Eu/RQ
台風影響、野菜卸値が高騰ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033890181.html?t=1408489885694
8月に入ってからの日照不足や台風11号の影響で、高松市の中央卸売市場では野菜の入荷量が減少していて、
キュウリの卸値が平年の3倍となるなど野菜の高値が続いています。
高松市中央卸売市場によりますと8月に入ってからの日照不足で野菜の生育が悪くなった上、台風11号による強風で
収穫の時期を迎えた野菜が落下するなどの被害を受けて、このところ入荷量が大幅に減少し、卸値が高騰していると
いうことです。
けさの競りでは、県内産で、キュウリが1キロあたり750円前後と平年のおよそ3倍となったほか、小松菜とホウレンソウ
は2点5倍から3倍、それにナスが1点3倍の価格で取り引きされました。
卸売業者などによりますと、先週は一時、キュウリの卸値が平年の9倍になったということで、今週に入って価格は
やや落ち着いてきているものの、全国的に野菜が品薄になっていることや県内でも野菜の収穫や作付けが
遅れていることなどから、9月以降も高値が続くおそれがあるということです。
高松市内で青果店を営む男性は、「野菜が高すぎて店は赤字です。
台風の影響なのでしかたがない面もありますが、早く価格が安定してもらいたいです」と話していました。
野菜の卸売業者「高松青果」の白川晃二部長は、「今、高値になっている野菜に加えて、県内ではキャベツなどの
作付けも遅れていて今後値上がりする可能性があります。秋まで高値の傾向は続くとみられます」と話していました。
08月19日 19時10分
中国・四国気象情報part.30
446 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:13:47.05 ID:Pg+Eu/RQ
野菜高騰、スーパーで対策もttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033890431.html?t=1408489975514
台風11号の強風による被害などで、野菜の卸値が高騰していることから、スーパーでは、野菜をふだんよりも
小分けにして小売価格を抑えるなど、消費者が買い求めやすいよう値頃感を出す工夫をしています。
このうち高松市内のスーパーでは、消費者が買い求めやすくしようと店頭でさまざまな工夫をこらしています。
ここでは、ふだんは5本1袋で販売しているナスは、中身を3本に減らした上で価格を200円前後に設定して値頃感を
出して、買い求めやすくしています。
また、19日の卸値が平年の3倍と高騰しているキュウリについては品薄なこともあり、売り場面積を3分の1に減らす
代わりに、トマトやパプリカなど価格が安定している野菜の売り場面積を増やしました。
訪れた買い物客は、「子どもがたくさん食べるので値上げは家計に打撃です。安い日になるべくまとめ買いをしたい」
などと話していました。
マルナカ栗林南店の水澤智洋店長は、「野菜の価格が高くなった上入荷数も減っているので売り場を作るのに苦労
している。野菜は日々食べるものなので買い求めやすくなるよう努力を続けたい」と話していました。
08月19日 19時10分
中国・四国気象情報part.30
447 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:14:58.07 ID:Pg+Eu/RQ
高松・観音寺の川で中学生溺れ搬送ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033918921.html?t=1408490038752
19日午後、観音寺市の財田川で友人と遊びに来ていた13歳の男子中学生が溺れて、病院に搬送されましたが、
その後、死亡が確認されました。
19日、午後2時35分ごろ観音寺市茂木町の財田川で男子中学生が溺れていると近所の人から消防に通報がありました。
消防が駆けつけたところこの生徒は一緒にいた友人によってすでに岸に引き上げられていて、消防が病院に
搬送しましたが、その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。
警察によりますと死亡した生徒は観音寺市三本松町の中学2年生、岩田爽建さん(13)で、岩田さんはきょうは
午後2時頃から同じ中学校の友人3人と川遊びに来ていたということです。
警察によりますと岩田さんたちは当初、浅いところで遊んでいましたが、川の中央部の深いところに入り込んでしまい、
溺れたとみられるということです。
警察によりますと、財田川はきのう降った雨の影響でふだんより水かさがやや増していたとみられ、岩田さんが
溺れたあたりは水深が2メートルあまりあったということです。
警察では、一緒にいた友人から話を聞くなどして、岩田さんが溺れたときの詳しい状況や事故の原因を調べています。
08月19日 19時10分
中国・四国気象情報part.30
448 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:23:15.15 ID:Pg+Eu/RQ
激甚災害指定など国に要望ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023888151.html?t=1408490506822
相次いだ台風で徳島県が住宅の浸水など大規模な被害を受けたことについて、飯泉知事は古屋防災担当大臣に対し、
台風12号と11号を一連の災害として「激甚災害」に指定することなどを要望しました。
徳島県は、台風12号と台風11号による大雨のため、那賀町や阿南市などでおよそ3000棟の住宅などが浸水する
など大規模な被害を受けました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023888151_m.jpg
飯泉知事は、19日、内閣府を訪れ、古屋防災担当大臣に台風被害に関する要望を行いました。
この中で、飯泉知事は、▼台風12号と台風11号を一連の災害として「激甚災害」に指定し、国の財政支援を強化
することや、▼避難所にかかる費用などを国と県で全額負担する災害救助法の適用について、2つの台風を一連の
災害として見た場合は適用可能な自治体があったとして、今後、適用のあり方を見直すことなどを求めました。
これに対し、古屋大臣は、「激甚災害の指定は複数の災害を一連の災害として指定した前例があるので、検討して
いきたい」と答えていました。
「激甚災害」の指定を受けた場合、復旧にかかる費用に対する国の補助がかさ上げされることになります。
要望のあと飯泉知事は、「床上浸水になると、家財が使えず生活をもとに戻すのが大変だ。農業や商売が1日も早く
再開できるよう強く要望したので、国には検討を進めてもらいたい」と話していました。08月19日 19時54分
中国・四国気象情報part.30
449 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 08:49:43.69 ID:Pg+Eu/RQ
台風11号 県内でも農業被害(08月19日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140819&no=0002
各地に爪痕をもたらした台風11号の、県内の農業被害が4千万円余りに上ることが、県のまとめで分かりました。
台風11号は今月9日から10日にかけ県内に最も接近し、各地で大雨と強風による災害がもたらされました。
この台風は農作物にも被害を及ぼし、県によりますと、強風により西条市や東温市など8つの市と町で、
収穫前の野菜や果物が傷ついたり落ちたりしたということです。
また、今治市など6市町ではハウスのビニールが破れるなどしたほか、西予市では、大雨で食用のニワトリおよそ
1万2千羽が流され、被害額は今月15日現在、合わせて4047万円に上っています。
中国・四国気象情報part.30
450 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 09:11:36.08 ID:Pg+Eu/RQ
岡山・香川に真夏の暑さが戻るttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140819_13
19日は南から暖かい空気が流れ込み、岡山・香川に真夏の暑さが戻ってきました。
香川県三豊市では最高気温が35度を超えました。岡山・香川では今月初めての猛暑日です。
強い日差しが差し込む午後1時過ぎの岡山市内の様子です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140819_13.jpg
暖かい空気が流れ込んだため、気温はぐんぐん上がり、最高気温は岡山市で34.3度、和気町で34.1度と各地で
平年より2度ほど高くなりました。
三豊市財田では最高気温が35度を超え、岡山・香川では今月で初めての猛暑日になるなど、暑い1日が戻ってきました。
20日は湿った空気の影響で雲が広がり、気温は19日より2度ほど下がる見通しです。
中国・四国気象情報part.30
456 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 10:31:53.19 ID:Pg+Eu/RQ
2014年08月19日(火) 18:45松山で8月初の猛暑日に
19日の県内は、南から暖かく湿った空気が入り込んだことに加え、日が差したため、各地で気温が上がりました。
松山の最高気温は35度と、7月に入ってから初めての猛暑日となりました。
松山市内では、強い太陽の日差しを利用して、夏休み中の子どもたちがソーラーカーを走らせて楽しんでいました。
これは、太陽光電池の仕組みを学んでもらおうと、今年初めて開かれたイベントで、太陽の光を受けてさっそうと走る
ソーラーカーに、子どもたちは歓声をあげていました。
20日の県内は、雲がかかりやすくなるため、19日ほど気温は上がらないものの、暖かく湿った空気の影響で、
蒸し暑さが続きそうです。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140819T184550&no=8

台風11号 農業被害4000万円あまりttp://eat.jp/news/index.html?date=20140819T184723&no=10
8月10日、四国を横断した台風11号による県内の農業や家畜の被害額は4000万円余りとなることが分かりました。
県によりますと、台風11号に伴う強風の影響で、内子町や今治市など13?あまりで、梨や桃の実が落下しました。
また愛南町や西予市などではあわせておよそ47?の水田で稲が倒れたほか、今治市などでキュウリやナスの表面に
キズがつくなど5市3町であわせて3300万円あまりの被害額となりました。
農業用施設では愛南町や上島町など3市3町で、ビニールハウスが壊れるなど、被害額はおよそ470万円となっています。
一方、西予市では大雨の影響で鶏舎に水が流れ込み、鶏のヒナ1万2200羽が死ぬなどおよそ240万円の被害となりました。
台風11号による農業関係の被害額は、5市4町であわせて4047万円余りとなっていて、県では被害にあった農家に、
傷んだ農作物を早目に撤去するなど、病気の発生に気をつけるよう呼びかけています。
中国・四国気象情報part.30
457 :名無しSUN[sage]:2014/08/20(水) 17:05:51.15 ID:Pg+Eu/RQ
久しぶりの晴れ間 ”今月初”の猛暑日(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784783.html
19日の愛媛県内は久しぶりに晴れ間が広がる暑い一日となった。太平洋高気圧に広く覆われたことに加え、
暖かく湿った空気が流れ込んだことなどが影響しているという。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784783.html
 最高気温は松山で35.0度、長浜で35.7度を記録し、8月に入って初めての猛暑日となった。県内はこのあと、
雲が広がりやすく、雨の降るところがあるものの、引き続き気温が高い日も予想されるため気象台では
熱中症などへの注意を呼びかけている。[ 8/19 17:37 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_47831.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。