トップページ > 天文・気象 > 2011年09月01日 > OT49fRiF

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000000000012028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
@@@@@@@ 台風情報2011 30号 @@@@@@@
K.ARIMORIのお天気日誌 7冊目
哀れで悲惨な関東
関東気象情報 Part233【2011/09/01〜】

書き込みレス一覧

@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
97 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 00:10:28.02 ID:OT49fRiF
すみれセプテンバーラブ
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
113 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 00:22:00.89 ID:OT49fRiF
>>106
ヤフー知恵袋使ったカンニング事件があったよ
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
462 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 09:19:03.05 ID:OT49fRiF
>>453
あら?
まだ伊豆串の希望もあり?
@@@@@@@ 台風情報2011 30号 @@@@@@@
412 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 20:24:41.52 ID:OT49fRiF
>>407
当たり前や
あのソースは皆でつこうとるんやで
食いかけなんか漬けたらしばかれるわ
K.ARIMORIのお天気日誌 7冊目
294 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 21:22:29.62 ID:OT49fRiF
温暖化も無いって言い張るしな・・・w
じゃあ何で昔大手町で30pも雪が積もったんだよw
哀れで悲惨な関東
99 :名無しSUN[]:2011/09/01(木) 21:57:02.47 ID:OT49fRiF
休日ばっかり雨って悲惨過ぎw
@@@@@@@ 台風情報2011 30号 @@@@@@@
695 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 23:04:27.28 ID:OT49fRiF
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、
古川聡さん(47)が撮影した台風12号の映像を公開した。巨大な雲の渦が映し出されている。

宇宙機構によると、撮影は日本時間で8月31日正午ごろ。上空約400キロを東南アジアから沖縄に向けて飛行中だった。

JAXA側から日本への台風接近情報を伝えられていた古川さんが、ISSに持ち込んだハイビジョンカメラを使って撮影したという。

画像
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/images/20110902k0000m010110000p_size5.jpg
関東気象情報 Part233【2011/09/01〜】
97 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 23:30:56.57 ID:OT49fRiF
室温31℃ 湿度70% 暑い。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。