トップページ > 天文・気象 > 2011年09月01日 > /9y+rCh7

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000101001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
東海地方気象情報 No.83
@@@@@@@ 台風情報2011 30号 @@@@@@@

書き込みレス一覧

@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
537 :名無しSUN[]:2011/09/01(木) 10:20:17.94 ID:/9y+rCh7
昨日高気圧に交渉しに行った人
どうだったんだろうか?
反り打ちにあったのかな
心配だワン
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
544 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 10:25:30.92 ID:/9y+rCh7
>>540
3/7じゃ特異日にならんなwww
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
550 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 10:29:42.05 ID:/9y+rCh7
埼玉北部〜群馬付近
関越高速通行止め
土砂災害警戒情報
@@@@@@@ 台風情報2011 29号 @@@@@@@
553 :名無しSUN[]:2011/09/01(木) 10:31:51.57 ID:/9y+rCh7
>>546
気を使わん方がよかったんだが…
東海地方気象情報 No.83
814 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 16:03:39.20 ID:/9y+rCh7
今の所雨に関しては、愛知は空白地帯だけど
これから降ってくるようになるのかな
@@@@@@@ 台風情報2011 30号 @@@@@@@
261 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 18:55:57.04 ID:/9y+rCh7
愛知岐阜の雨雲の空白っぷりときたら・・・
本体の雨雲が接近するまで平穏な天気が続きそうだな

関東での大雨や短時間驟雨の報告を見ていると
本当必ずしも台風に近い方が酷い天気になるわけ
ではないのがわかるな



東海地方気象情報 No.83
850 :名無しSUN[sage]:2011/09/01(木) 21:48:56.49 ID:/9y+rCh7
今日横浜の実家から愛知の家へ父親が来たけど、向こうはとにかく
湿気がひどくて雷雨が来たり変わりやすい天気だったが、
こっちへ来たら湿気がなくて意外とすごしやすく拍子抜けしたとのこと

愛知で雨雲ができないのも比較的湿気がないせいなのかな・・・











※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。