トップページ > 天文・気象 > 2011年02月07日 > MgcKHs8/

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011101020100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.9***
***関東降雪情報スレッド11-12 VOL.1***
【AO】10-11秋〜春総合スレッド4【超絶正】
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.10***

書き込みレス一覧

***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.9***
890 :名無しSUN[]:2011/02/07(月) 09:13:43 ID:MgcKHs8/
GSMの84時間より後ってどこで見れますか?
みんな海栗の有料ので見てます?
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.9***
909 :名無しSUN[sage]:2011/02/07(月) 11:10:33 ID:MgcKHs8/
大阪雪先行には吹いた

仙台の雪一本もいい傾向ですね。
あとは雨になるかの懸念か。
10日にはある程度判明するが、結局は実況次第なんだよな。
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.9***
950 :名無しSUN[sage]:2011/02/07(月) 12:48:38 ID:MgcKHs8/
FEFE19やECMWFの通過位置を見ると最接近時は雨になるだろう。
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.9***
984 :名無しSUN[]:2011/02/07(月) 13:59:39 ID:MgcKHs8/
実は98年と2005年1月15日はほとんど同じ条件で降っている。
降水開始時間も上空の気温も。
唯一の違いが1500m以下の最下層の気温。2005年は最後までここが高かった。
逆に1998年は最下層が低く、上空高いところが先に正転して南部沿岸は後半霰が混じった。

この最大の原因が降りだしの降水強度。降水時間は深夜0時過ぎとほぼ同じ。
降り出し時の気温もほぼ同じ。

98年は降り出しからいきなり強い降水強度となり一気に下層を下げた。
これに対し2005年は0mmの弱い降水が続き夜になってやっと強い降水強度となった。
このため地上の湿度だけが上がり気温はほとんど下がらなかった。

今回も弱い降水が続くと最下層を下げきれない可能性がある。
***関東降雪情報スレッド11-12 VOL.1***
33 :名無しSUN[sage]:2011/02/07(月) 15:09:17 ID:MgcKHs8/
ここは来期用のスレなので別に立ててもらえませんか?
【AO】10-11秋〜春総合スレッド4【超絶正】
66 :名無しSUN[sage]:2011/02/07(月) 17:30:22 ID:MgcKHs8/
今月単体でトータルではかなりの高温だよ
昨日、今日と西日本も上がってきた
宮崎、鹿児島は最高気温17℃と本領発揮
中旬も並よりやや低い程度で1月のようなのはない
南低で1日2日は極端な低温があるけど、すぐに相殺される

全国で+1〜2℃くらいではないかと見ている
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.10***
67 :名無しSUN[sage]:2011/02/07(月) 17:34:26 ID:MgcKHs8/
最新の資料を見るとKYで久しぶりの4cmに達する可能性もわずかながら見えて来たか。
多分気温が下がり切らず、下がると降水がまとまらずで霙や雨が大半と見るが。
今のところ西部平地では広範囲で10cmくらいだろう。
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.10***
178 :名無しSUN[]:2011/02/07(月) 19:33:07 ID:MgcKHs8/
横須賀一騎塚って2005年シーズンの他地域は雪だったのに
いつも雨の悲惨なイメージしかないんだが

しかも2008年の三浦半島大雪も経験できずで
***関東降雪情報スレッド10-11 VOL.10***
311 :名無しSUN[sage]:2011/02/07(月) 23:21:57 ID:MgcKHs8/
今回諦めて17-18日に期待しないか?
GFSで一貫して発達した南低を予想しているのが気になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。