トップページ > 天文・気象 > 2010年12月29日 > cWafjF6T

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【大雪】九州降雪情報2010-2011【祈願】PART14
各地の降雪・積雪パターンを語ろう

書き込みレス一覧

【大雪】九州降雪情報2010-2011【祈願】PART14
653 :名無しSUN[sage]:2010/12/29(水) 19:33:54 ID:cWafjF6T
31日西風から北風への転換が早く終わらないかなー
福岡が100%スカるとはまだ決まっていないんだからな。
各地の降雪・積雪パターンを語ろう
268 :名無しSUN[sage]:2010/12/29(水) 19:41:48 ID:cWafjF6T
>>267
そのときの記事まだ覚えてるよ。
気象台に抗議の電話が殺到したとか。
今回は予想が外れて西風or北風になってくれたほうがいいな。
【大雪】九州降雪情報2010-2011【祈願】PART14
660 :名無しSUN[sage]:2010/12/29(水) 21:07:42 ID:cWafjF6T
>>659
同意。福岡と大分限定ではあるが。
北北東風だと、日本海の青ベタエコーがしっかりかかって
平野部でも10cm以上の大雪になる。
1999年2月4日の福岡や2005年元旦の北九州などね。
西風だとどうしても基本エコーが弱めなのと
雪は山地を中心に降るしね。
九州西部の各地が恩恵を受けるという点では
西風が勝ってはいるが。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。