トップページ > 天文・気象 > 2010年12月19日 > TQ4cp4fQ

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart15【明星】

書き込みレス一覧

【PLANET-C】金星探査機あかつきPart15【明星】
851 :名無しSUN[sage]:2010/12/19(日) 00:40:48 ID:TQ4cp4fQ
保存・動作温度が-55〜150℃になってるね。
全基板を接触過熱してるのかねぇ。
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart15【明星】
855 :名無しSUN[sage]:2010/12/19(日) 00:50:48 ID:TQ4cp4fQ
https://eeepitnl.tksc.jaxa.jp/jp/makers/999_f.asp
JAXAが標準採用してる部品やメーカーが公開されてるとは知らなかった。
ただ公開されてるメーカーを見ると、東芝、日立、NEC等の大手が含まれてない。
有力な日系企業の部品は、やはりカスタム仕様なのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。