トップページ > 天文・気象 > 2010年12月16日 > AHzkzdMD

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/688 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
10〜13cm眼視用屈折望遠鏡
   国立天文台は税金の無駄   

書き込みレス一覧

10〜13cm眼視用屈折望遠鏡
12 :名無しSUN[sage]:2010/12/16(木) 00:37:38 ID:AHzkzdMD

温度順応時間と気流を考慮した、120mmクラスの2枚玉アポが欲しい・・

タカハシさん宜しくね
   国立天文台は税金の無駄   
533 :名無しSUN[sage]:2010/12/16(木) 21:28:34 ID:AHzkzdMD
>>531
HSTの欠陥は、10年以上前に直り、今ではすばるの5〜20倍の解像力。


>>530
>すばるの解像力は1m級だそうじゃないかw


可視光線(0.5μ)で、口径 0.12〜0.25m位
近赤外光(2.0μ)で、口径 0.5 〜1m位 に相当。

距離100億光年超の近赤外光写真で、ハッブルの1/5位の解像力(可視光でハッブルの1/20位)
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/

東京大学の1m望遠鏡は、すばると同等の性能。製作コストは、1/100位と激安(西村製)。
http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/TAO/intro/intro4.html

   国立天文台は税金の無駄   
535 :名無しSUN[sage]:2010/12/16(木) 22:40:27 ID:AHzkzdMD
>>

> 〜すばる望遠鏡の分解能は、ハッブルの僅か1/20


■ 日本天文学会、2008年春季年会 発表資料
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/

>図2 - 図1で示したハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラで撮影された125億光年彼方の銀河のうち3個について、
>すばる望遠鏡によって得られた電離ガスのイメージ(右)と比較したもの。図1と同じく、白丸印の直径は1秒角。
>ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの角分解能は0.05秒角。一方、地上望遠鏡では大気揺らぎの影響を受ける
>ので、長時間積分するとおおむね1秒角の角分解能になる。即ち、ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの
>角分解能は地上望遠鏡のカメラに比べて約20倍高い。

http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/images/PRfig2.jpg
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/images/fig2-center.gif




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。