トップページ > 天文・気象 > 2010年12月07日 > 9RtHnTBc

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart7【明星】

書き込みレス一覧

【PLANET-C】金星探査機あかつきPart7【明星】
229 :名無しSUN[sage]:2010/12/07(火) 11:12:49 ID:9RtHnTBc
kawauso_twi
@chiekkory 電波が届いたんですね!ひとまずよかった。ただ、冷静に考えると、
金星周回軌道に入れず、そのままほぼ真っすぐに行ってしまった可能性も大。
その分、食の範囲から出てくるのに時間がかかったというのが一番素直な考え方だと...、
思いたくないけど...。
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart7【明星】
310 :名無しSUN[sage]:2010/12/07(火) 11:43:46 ID:9RtHnTBc
@ShinyaMatsuura: 共同通信のカメラマンが戻ってきた。
「どうも様子がおかしい。笑顔がない。聞いてみたら、
コマンドのひとつが実施されなかったという返事だった。
管制スタッフも状況がつかめていないみたいだ」

これが気になるんだけど・・・
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart7【明星】
324 :名無しSUN[sage]:2010/12/07(火) 11:48:14 ID:9RtHnTBc
>>319
うん、憶測だといいね。
通信回復前の話みたいだし。
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart7【明星】
482 :名無しSUN[sage]:2010/12/07(火) 13:18:02 ID:9RtHnTBc
>>478
>臼田は予定の方向から動かしてない

ってことは、予定の軌道上にない可能性が高いってことかな。。
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart7【明星】
493 :名無しSUN[sage]:2010/12/07(火) 13:21:32 ID:9RtHnTBc
>>485
あっ・・・そうだね。
なんか、やっぱり、気持ちが落ち込んでしまって、
ネガティブなことばっかり考えてしまって、、、スマンorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。