トップページ > 天文・気象 > 2010年11月14日 > pKyD3++R

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100400110130100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
【気温は短時間でどれだけ上昇・下降するのか】2
【AIN】関東A・中野N・東海I・気象観察7【アイン】
【夏至】日の出日の入りスレッド【冬至】2入り目

書き込みレス一覧

冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
394 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 08:53:58 ID:pKyD3++R
>>383
追加

大子120m   -0.3   6.7  -5.9  -10.5
宇都宮119.4m 1.7   7.1  -3.2   -7.5

つか、栃木県も、北部まで行くと徐々に福島型に近くなってくるな。日較差が小さくなってくる。
冬型時に快晴が減り曇りや雪が多くなってくるからだろう。

茨城県は最北部の大子まで関東型だと思う。
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
400 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 11:08:06 ID:pKyD3++R
>>399
山梨の日較差をよく見てみそホウトウ。w

大月は大きいが(八王子や関東と似てる、冬型風花はまずない)、勝沼や甲府ではやや小さくなり、
韮崎ではかなり小さくなる。実際、冬型が強まると、韮崎周辺ではにわか雪降るよ。

大月・・・快晴、勝沼・甲府・・・晴れ、韮崎・・・曇り、大泉・・・雪


強烈冬型時の各時間帯ごとの日照時間をみても、
八王子、大月・・・60分
勝沼・・・50分
甲府・・・35分
韮崎・・・0分

なんて感じの日もあるよ。

ちなみに1月だけは日較差  水戸>甲府 
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
401 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 11:13:16 ID:pKyD3++R
まあ、韮崎や大泉でも、時界で区切ると日照時間0分のこともまれにあっても一日中雪が降り続くことはまずないから、気候型としては、
栃木北部、群馬北部に似てるんじゃないかな。
【気温は短時間でどれだけ上昇・下降するのか】2
47 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 11:23:00 ID:pKyD3++R
>>44
最低気温3℃ってことは霜が降りた可能性もあるなw
どんな気象条件だったのかも興味あるね。

太平洋高気圧からの支配下にある日本の夏の最低気温は、
23〜27℃くらいで安定してるから、こんな気温はまず無理だろうなぁー

【AIN】関東A・中野N・東海I・気象観察7【アイン】
587 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 11:58:05 ID:pKyD3++R
最近秋に黄砂が多いのも温暖化のせいだろ
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
405 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 14:47:38 ID:pKyD3++R
>>402
ところで、山梨のような山や峡谷が多い所は、場所によって冬では朝の8時〜9時くらいまで太陽が山に隠され射さない場所もあるから、
月トータルの日照時間が少ない=冬型快晴が少ない、と言いきれないんだよな

やはり太陽が高い昼の時間帯の1時間単位で、どれだけ日が差さない時間があるのか、で、冬の気候を考察するのが良いと思う・・・

>山梨の大泉
北から西に山が控える斜面の麓って、緯度・標高の割に気温が高めなところが多いよ  山越えフェーン効果もあるんだろう
例)群馬県北西部、北海道の鹿追、新得、コロラド州デンバー・・・
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
406 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 15:03:56 ID:pKyD3++R
但し、秩父はそれほどでもないんだよな。冬の最低気温はコンスタントに非常に下がる。
秩父盆地はあまりフェーン風が吹かないんだろう。
でも詳細に観察すると、南西の弱い風か静穏の夜は−5℃以下連発する秩父も、
北西の風が強く吹く夜は、まさかの冬日未達もあるね。
今年の2月7日が好例。当夜は日堺までに気温が下がり結局冬日にはなったが、
7日明け方は他の関東平野は軒並み冬日(江戸川臨界や銚子も氷点下記録)だが、秩父だけ妙に高温だった。
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
411 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 17:45:52 ID:pKyD3++R
実は、関東って緯度の割に冬の最高気温は非常に高い。

冬型時、沖縄と関東平野だけ10度以上のオレンジ色が広がってるなんてことなんてことも
鹿児島、高知はおろか伊豆大島や八丈島も黄色(5−10度)だったりする。

関東平野プラス静岡東部(静岡市周辺)だけ  というパターンもある。
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
412 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 18:24:24 ID:pKyD3++R
>>410
法皇寒波が好例だが、西日本は、ときたま猛烈に寒い日が出現する。
岡山・広島・九州でも真冬日とか。
究極は1963年の1月だろう。非常に寒い状態が長期に亘って続いたが、関東はさほど寒くなかった。
東京は最低気温冬日こそ多かったが、最高気温平均は9℃台で、ほぼ平年並み。
【気温は短時間でどれだけ上昇・下降するのか】2
49 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 18:33:25 ID:pKyD3++R
>>48
うーん・・将来温暖化が進んでも、東京でそれはあまり考えられないんじゃないか
超熱帯夜出現は多くなるだろうが、海に囲まれてる狭い日本で、40℃を軽々超える気温が連発するようになるんだろうか・・
考えただけでも恐ろしくなるけどな・・・
中国大陸などは大幅に暑くなるだろうけど(今でも十分日本より暑いけど)
【夏至】日の出日の入りスレッド【冬至】2入り目
262 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 18:35:47 ID:pKyD3++R
>>261
日本海側の冬は曇天が多いから、余計わびしく感じるだろうね。
ところで、中国の四川盆地って、内陸にあるのに異様に曇天が多い。不思議ではある・・
冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市
416 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 20:37:58 ID:pKyD3++R
>>415
そこら辺は群馬と雖もかなり標高高いからなぁー
藤原、草津、田代あたり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。