トップページ > 天文・気象 > 2010年11月14日 > bISrxFco

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000100000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス23【IKAROS】
【TDN DB KYN】人工衛星 だいち【清らかな野望】2
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart6【明星】

書き込みレス一覧

【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス23【IKAROS】
51 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 02:12:40 ID:bISrxFco
DCAMsとの相対速度ってどのくらいだろ?
もし衝突しても秒速2-3mなら大丈夫かも・・・
【TDN DB KYN】人工衛星 だいち【清らかな野望】2
58 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 02:19:52 ID:bISrxFco
>>56
詳しく

「清野大地」でググったら TDN DB KYN等のワードが出てきたので、
誰も答えてくれずに長年疑問だったスレタイの謎がついに解かれるかもw
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart6【明星】
596 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 10:47:09 ID:bISrxFco
国との随意契約の場合は、メーカ側の利潤は3%以下に抑えられるはずだから、
メーカー側としてはかなり渋い案件になってしまう。

NECは昔防衛庁がらみで工数水増しして叩かれちゃったけど、同情論も多かった。

最近は公開競争入札が多くなってきたけど、利潤的にはどうなんだろ?
赤でも受けちゃうところが多いと、メーカ側は大変だろうなぁ。
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart6【明星】
618 :名無しSUN[sage]:2010/11/14(日) 23:32:37 ID:bISrxFco
>>617
生きているというか、スーパー301条は必要に応じていつでも発動できる貿易上の対外制裁条項だね。

問題なのは、1990年に結ばれたいわゆる「日米衛星調達合意」。
http://www.jaxa.jp/library/space_law/chapter_4/4-2-2-1_j.html

これに基づいて、日本側が自主規制という形で自らを縛っているのが、現在の状況。
20年間全く変わっていない。

規制対象は「非研究開発衛星」なんだけど、これの定義が非常にあいまい。
実質、米国通商代表部の気分次第で指定可能。データ中継衛星「こだま」も一時は睨まれた。

だけど、当時と比べて米国の商業衛星の競争力もだいぶ落ちてしまっているので、
だんだんと死文化しつつある。

今では、実用衛星を公開入札しなくても、米国通商代表部は黙認するんじゃないかというのが
日本側の認識。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。