トップページ > 天文・気象 > 2010年11月12日 > PCbz2a0U

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
今夜、天体観測に行かないか? 第18夜
プラネタリウムはこれからさ Part6

書き込みレス一覧

今夜、天体観測に行かないか? 第18夜
399 :名無しSUN[]:2010/11/12(金) 18:36:17 ID:PCbz2a0U
観望おつ〜 なんか空が変だと思ったら黄砂が来ていたのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 6 月出 11:37 月入 22:21  星空指数 東京 100  岐阜 100
     くじら座U星が極大(6.8〜13.4等、周期235日)
18時49分 小惑星ベスタが合
・天文ニュース
国立天文台 メールニュース No.20 (2010年11月12日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0020.html
すばる望遠鏡、銀河団に広がる電離水素ガス雲を多数発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/12subaru/index-j.shtml
“超薄型”銀河、NGC 4452
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010111106&expand#title
天の川銀河の中心から膨らむ謎の“泡”
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101111002&expand&source=gnews
池谷・村上彗星とらえた 鳥取のアマ天文家が撮影成功
http://www.nnn.co.jp/news/101112/20101112003.html
星空の街・あおぞらの街全国大会:多賀の天文施設館長・高橋さん、環境大臣賞 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20101112ddlk25040442000c.html
清田愛未さんの星空ライブを大阪と東京で開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/11kiyota/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2010年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日〜11月25日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2010/201011/1118/index-j.shtml
2010年11月20日 水星と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2010/201011/1120/index-j.shtml
プラネタリウムはこれからさ Part6
131 :名無しSUN[sage]:2010/11/12(金) 19:15:50 ID:PCbz2a0U
・プラネタリウムニュース
宇宙から星座見る 六本木ヒルズに3Dプラネタリウム
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE3EAE2E7E2E6E2E2E3E3E3E3E0E2E3E29EE7E0E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

・イベント情報
開催日  11月24日(水)開催時間 @17:00〜 A19:00〜
兵庫 阪急西宮ガーデンズ 爆笑!星のお兄さん プラネタリュウムショー
http://nishinomiya-gardens.com/event/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。