トップページ > 天文・気象 > 2010年11月07日 > zUQ/l9i3

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
星 ◆Dun27i3uXwQ8
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part27
天文・気象板 初心者質問すれ。PART49

書き込みレス一覧

望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part27
300 :◆Dun27i3uXwQ8 []:2010/11/07(日) 15:46:32 ID:zUQ/l9i3
みなさん自分の失敗とか苦痛を繰り返させたくないって考えてるんじゃないですかね、

焦点距離135mm EM-200 temma2jr でもガイドなしで長時間露出は結構難しいもんですよ。
これ↓>>210 に出した千畳敷で撮ったオリオンの露出約15分のjpg 東西に星が伸び隅で収差が見える。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/119442

焦点距離500mm辺りまでだとオートガイドすれば比較的楽です。晴れた夜ならなんとか写真は撮れる。
機材とか画像処理の諸々はあるけど、それは大抵の人がやれてることみたいですから何とかなるでしょう。

焦点距離1m を超えると、偏西風帯の強烈な乱気流の影響で焦点距離を活かせる夜が多くない。
わたしは東京に住んでますけど、車で移動できる関東圏だと群馬栃木山梨長野神奈川で撮ってたりする。
一晩中雲が来ない新月の週末なんて年に指折り数える程しかないのに、
関東で快晴が多い真冬は気流がとんでもなく悪くて焦点距離1mだと星がフラフラ揺れ動きます。
湯を張った風呂の底にある十円玉を見てると思えばいい。水面が揺れると十円玉も揺れるし丸くも見えない。
十円玉の表面にある模様なんて確認するのは容易なことではなくなる。大抵は色が茶色って分かる程度。
そんな条件では口径が20cm位でも像が悪くなるし写真にしても星は膨らんで写るしガイドはズレるし、
なかなか難しいもんです。昨日の夜とかもそんな感じでした。星が瞬いて綺麗ではありましたけどね。

望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part27
305 :◆Dun27i3uXwQ8 []:2010/11/07(日) 16:32:00 ID:zUQ/l9i3
関係ないと思う者には全く役に立たず、関係あると思う者には役に立つんだな、
無加工のjpgってネット上にも少ないからね。
星の写真のほとんどがアラ隠しのちっこいのばっかりだし。

そもそも>>1 のテンプレには【天体写真への興味】って項目があるんですよ。
>>201 は【天体写真への興味】大あり。写真重視 って書いてるんですね。

天体写真を撮るのが不真面目な行為とか考えてたり、写真撮る者を写真厨とか呼ぶくらいなら、
そもそも相談に乗らなきゃいーんですよ。単純なことです。
役に立ちそーなことを書けないんならば、じーっとして黙ってればいいんです。
真面目に眼視だけしてればイイんですよ。そーすれば平和でいられますよ。イイ解決でしょ?
天文・気象板 初心者質問すれ。PART49
500 :◆Dun27i3uXwQ8 []:2010/11/07(日) 17:35:18 ID:zUQ/l9i3
その時刻に東京からだとでちゅねえ、
水星-0.5等 高度5度 方位59.7度 方位ってのは南から西方向に測るんですね
アンタレス1.06等 高度9度 方位47.6度
ちなみに月が月齢1.1 高度4.1度 方位57.2度


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。