トップページ > 天文・気象 > 2010年10月29日 > e9L2FYXt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111161029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】

書き込みレス一覧

【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
10 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 19:55:00 ID:e9L2FYXt
>>9
だからR64つけて見てみろ
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
12 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:14:45 ID:e9L2FYXt
>>11
馬鹿?付けて見てみろよ。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
13 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:25:13 ID:e9L2FYXt
>>11
人間の眼でも赤の感度があるというのに、
相反則不軌によるカラーバランスの崩れでしかない(キリッ
とか、まぬけにも程がある。

R64フィルターを付けて見てみれば、そのマヌケ脳も少しは良くなる。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
15 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:28:31 ID:e9L2FYXt
>>14
だから、おまえはR64をつけて見たことがあるのか、このマヌケ。
俺はあるぞ。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
17 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:34:11 ID:e9L2FYXt
>>16
このクズ、実際にやってみろ。
本当に人間のクズだな。
その感度は、どの細胞の感度かも分からずに書いているだろ。

おまえはクズだ。たかが数百円のR64を買ってみることもしないクズだ。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
19 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:43:26 ID:e9L2FYXt
>>18
だからやってみろ。口径は10cmでよい。瞳径は5mm以上。
まぁ、クズのグズのオマエは、どうせやらないだろうなw
中国人見たいなクズだね。口ばっかり。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
20 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:45:21 ID:e9L2FYXt
>>18
天体写真もやめちまいな。
どうせ屑のような写真しか撮れないだろ。
まぁクズのオマエには、屑写真がお似合いだがな。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
22 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:47:37 ID:e9L2FYXt
>>21
だから、おまえが実験すれば良いんだよ。
オマエが余程の特異体質でない限り、はっきりすることだ。
まだ分からんのか。この半島人の屑。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
25 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:51:27 ID:e9L2FYXt
>>23
おまえ、マジで言ってる?
自分をそこまで誤魔化して恥ずかしくないの?
俺は前スレでR64の話題が出たときに、半信半疑、全く信じなかったが
自分でフィルターを購入し、自分で実験をしたがね。
まぁ、こういう地道なことができるのは日本人だけだとは思う。
半島人や大陸人には無理だ。威勢が良いだけの馬鹿ばっかりだからね。

【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
26 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:52:49 ID:e9L2FYXt
頼むから、中国人と半島人は日本から出て行ってくれよ >>23 >>24
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
29 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:56:31 ID:e9L2FYXt
>>27
個人差はそれほどない。複数人で確認済み。
M42の中心部は錐体細胞が反応するのに十分な光量がある。
もちろん、赤く見える。
ただし、悍体細胞を機能させない必要がある。
R64を通して見れば分かる。
実験をしない奴には理解できないようだ。
実験していない以上、>>27 も >>23と同類。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
31 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 20:59:31 ID:e9L2FYXt
>>30
おまえって、本当に馬鹿だね。
R64を通さなければ、悍体細胞は光に反応する。
もう馬鹿なのは良く分かったら、出てこなくて良いよ。半島にお帰り。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
32 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:00:23 ID:e9L2FYXt
頼むから、こんな簡単な実験もできない文系馬鹿は出てくるな。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
34 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:02:46 ID:e9L2FYXt
>>33
だから、そうだよ。悍体細胞が反応する光がないのだから。

おまえって、ほんと〜〜〜に、文系なんだなww
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
36 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:05:06 ID:e9L2FYXt
文系馬鹿が

相反則不軌によるカラーバランスの崩れでしかない(キリッ

だってさ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>>35
良く分からないなら、実験してから出直しておいでwwww
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
38 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:08:53 ID:e9L2FYXt
>>37
しないよ。するの?するなら客観的に説明してくれないかな。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
40 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:15:22 ID:e9L2FYXt
>>35
> Hαフィルタをかけて見える明りだけが正しいものであって、R64で見える
> 明りはリークだらけ。つまりHα線だけではない。

激しく脳みそがやられている様だが、
(仮に)Hαでなくとも星雲の赤成分が見えていれば、
今の議論に必要十分だろうが。

>>39
おまえは悍体と錐体の感度特性が違うことが分からないらしいな。
慶応なんて三流大学を出すのは止めてくれないか。

【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
44 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:17:58 ID:e9L2FYXt
>>42
文系は出てくるな。生理学、笑わせるなwww
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
45 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:18:55 ID:e9L2FYXt
>>43

激しく脳みそがやられている様だが、
(仮に)Hαでなくとも星雲の赤成分が見えていれば、
今の議論に必要十分だろうが。

【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
47 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:20:39 ID:e9L2FYXt
>>46
悍体細胞が反応する光がないのだから、機能できる状況にない。
それがそんなに不思議なのか?
それとも、オマエの目は光が全くない暗闇でも機能するのか?面白い奴だな。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
48 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:23:16 ID:e9L2FYXt
>>41
> 25センチでもなにも見えなかった

明るさは口径じゃ決まらん。
それすら分からん奴が何センチで見ようと、参考にもならんよ。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
50 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:25:47 ID:e9L2FYXt
>>49
だったら、俺にレス付けるな、アホウ。もうオマエとは無関係だ。俺は

> 相反則不軌によるカラーバランスの崩れでしかない(キリッ

に噛み付いただけだ。何度見ても笑える一文だww
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
52 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:29:28 ID:e9L2FYXt
>>51
あーあ、もう壊れたプレーヤー状態なのね。負けを認めたか。

> 相反則不軌によるカラーバランスの崩れでしかない(キリッ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
54 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:34:00 ID:e9L2FYXt
>>53
まぁ、天画に書いてるのを見たことはあるよ。
> 相反則不軌によるカラーバランスの崩れでしかない(キリッ
ってな。天画を鵜呑みにする馬鹿ばっかり。変態写真家。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
56 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:47:54 ID:e9L2FYXt
>>55
10センチで十分だが、瞳径で5mm以上の倍率にすること。
7mmが望ましいが、10cmだと倍率が低くなりすぎる可能性があるので
20cm 7mm程度が良いだろう。
空は3等が見えれば十分。
迷光対策と暗順応はきちんとすること。ナローバンドフィルターと同じだ。
複数というのは3人だけなんだが、3人とも苦も無く見ている。
俺を除いた2人に天文の趣味はない。

で、答えたが、何かレスくれるの?
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
60 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:55:59 ID:e9L2FYXt
>>57
はあ?
おまえは、昼間の明るいところから、薄暗い暗い部屋の中に入ったときに
順応なしで見えるんか?
昼の薄暗い部屋で、おまえの目は杆体しか使えんのか。
錐体に暗順応が必要ないとでも、おまえは思ってるのか。


【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
61 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:56:44 ID:e9L2FYXt
>>59
>>60に書いたとおりです。もう何だか・・・
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
63 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 21:58:28 ID:e9L2FYXt
>>62
おまえは、おそらく20倍でM42を見たことがないだろう。よく分かる。
たのむから、これ以上トンチンカンなレスを付けるのは止めてくれ。
【実験】Hαは赤く見えるか【報告】
64 :名無しSUN[]:2010/10/29(金) 22:08:27 ID:e9L2FYXt
>>58
それは個体差が大きいので、あまり賛同できない。
3ミリの瞳径で赤紫を見るのは、かなり苦しい。
俺が言っているのは、個体差が少ない、フィルターを使った赤色視。
やってみそ、面白いぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。