トップページ > 天文・気象 > 2010年10月23日 > vmekUpk4

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
宇宙開発・天文イベントレポスレ2
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス21【IKAROS】

書き込みレス一覧

宇宙開発・天文イベントレポスレ2
132 :名無しSUN[sage]:2010/10/23(土) 23:06:38 ID:vmekUpk4
明日

小惑星探査機「はやぶさ」チーム上杉邦憲氏の講演会
http://okitan.com/?p=log&l=207518
  演題:小惑星探査機「はやぶさ」が拓いた宇宙ロマン
      〜開発から地球帰還に到る科学者たちの挑戦〜

  日時:10月24日(日) 受付15:00〜
               講演16:00〜
  会場:東京第一ホテル米沢
  入場無料(定員200名)
  主催:米沢日報

【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス21【IKAROS】
905 :名無しSUN[sage]:2010/10/23(土) 23:45:25 ID:vmekUpk4
>>900
このあたり参考に

http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_cam/j/03.html
どうして飛行できるの?

大きな帆を太陽に斜めに向けて、スピードを上げるとどんどん
太陽から離れて火星や木星の軌道に近づきます。
反対にスピードを落とすと太陽に落ちていこうとして、地球より
太陽に近い水星や金星の軌道に近づくのです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。