トップページ > 天文・気象 > 2010年10月17日 > oHEluR2b

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4201000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ポアロ11号>>557 ◆Zp34uWig8M4F
ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F
アポロ計画スレ4号

書き込みレス一覧

アポロ計画スレ4号
609 :ポアロ11号>>557 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 00:07:04 ID:oHEluR2b
>>607
検証した動画を教えてください。
アポロ計画スレ4号
614 :ポアロ11号>>557 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 00:17:42 ID:oHEluR2b
>>611
3分40秒のところですね。
英語の苦手意識で500 micrometersすら読んでませんでした。
その後のドライヤーで砂地に穴を開ける実験は、月面車が巻き上げた砂の動きに対する反証としては意図が違うと思います。
アポロ計画スレ4号
617 :ポアロ11号>>557 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 00:22:53 ID:oHEluR2b
>>616
そこは同意します。
失礼しました。
アポロ計画スレ4号
621 :ポアロ11号>>557 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 00:42:22 ID:oHEluR2b
さて英語は聞き取れませんが、>>572の5:00で砂粒の大きさを0.5mmに揃えれば砂埃にならないことが分かってしまいました…。
>>557について、カルマン渦やレイノルズ数を無視して私は>>572を文面に取り入れれば解決ということですか?
もしかして勝利宣言して良いですか?
アポロ計画スレ4号
625 :ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 01:02:41 ID:oHEluR2b
>>623
MoonFakerで検索したところ、幾つか出てきました。
このシリーズは非常に大変に興味深すぎます。

もしよろしければ日本語字幕を付けて頂けませんか?
付けて頂ければ、やや長いので入門者向けに全て合わせて編集して数分に収めた版を作る役割は受け持ちます。

私の下らないコピペ>>431でなくて、「この動画を見ろ」で解決する話になってるかもしれません。
これはもっと日本で広めるべきに思います。
教えて頂いてありがとうございました。
アポロ計画スレ4号
627 :ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 01:31:39 ID:oHEluR2b
>>626
でも砂の動きはともかく、「砂粒を0.5mmで揃えれば砂埃でモウモウとしない」ことは間違いありませんよね…。
となれば月面車映像の巻き上げられる砂が少なめなのも説明がついてしまう…。
なんか自分が何年も抱えてた疑問があっさり解決してしまって逆に怖いです…。
今、本気で放心状態です。

1mmならどうでしょう…2〜3mmになると厳しいかもしれませんが、1mmならまだ>>599のオリジナル動画画質には1粒が映らない大きさのはずです。
体積に対して重さは2乗で増えるんでしたっけ?
重くなればなるほどカルマン渦の影響を受けにくくなるのは>>583で説明していただいたとおりです…。

先ほどカルマン渦をできるだけ発生させないかもしれないであろう方法も考えたので、下に記しておきます。
もうなんか、こんなこと必死に考えてた1時間前の自分が馬鹿みたいです……。


(A)気体の粘度が低いほど良いらしい
(B)気温が低いほど良いらしい
(C)気圧が低いほど良いらしい
(D)物体(車)が小さいほど良いらしい
(E)物体(車)の動きが遅いほど良いらしい

脳内実験です。
まず埃になるほど細かい砂を排し、砂粒の大きさは0.5mm程度で揃えます。

(A)水素は空気の半分以下の粘度だそうなので、水素で「月面セット」を満たします。
(B)宇宙服を着ているし、マイナス50度くらいにしても大丈夫でしょう。
(C)高地に施設を造り、広いので無駄かもしれませんが減圧もします。
(D)身長140cmの人に宇宙服を着せて全てを2割小さく作ります。
(E)滑りやすいタイヤを使い、砂を後方へ巻き上げます(余り前進しないので後ろに風が起こりにくい)。

これならカルマン渦を相当に抑えられるのではないかと思います。
アポロ計画スレ4号
636 :ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F [sage]:2010/10/17(日) 03:55:52 ID:oHEluR2b
>>629
副島という人は英語ができるそうなので訳してくれれば良いと思うのですが、なぜ彼は動かないのでしょうね。

>>635
渦をできるだけ発生させず、渦の影響を受けにくい重い砂を使う>>627であれば理論的には可能ではないでしょうか。
特にミニ人間は渾身の発想です(動画を見直したらタイヤ改造は無理ですね)。
>>595に言われたように実際にやらなければ分からないですし実際にできるわけありませんし、これは不毛な論争かもしれません。


>>431の(1)だけが「バギーと同じに見える」という(一度も同意を得られてない)苦しい主観だったのが3年以上も引っかかり続けていました。
私がそう見たいからそう見えていただけかもしれません。
実は>>557は主観vs主観の論争になって棚上げし、そのまま>>431の(2)以降へ進むと思っていました。
(2)以降は双方が証明できないことを狙った単なるレトリックです。

まさか(1)を論理で戦える立場まで引き上げられるとは思っていませんでした。
実験しなければ本当のところは分かりませんが、とりあえず科学的な理屈の上でも何とか筋を通らせることができたのです。
私の中のアポロ自由主義史観が、本当に自由になれました。

機密に関わる人が多すぎ、無人機を打ち上げまくり、反ユダヤ主義国以外は皆グル、など私以外の大多数の人には不自然に感じられ、信じるに値されないことは分かっています。
しかし私にとってはそれが真実です。
信じたいから信じているだけの、場違いな人間で失礼しました。
お騒がせしました。
陰謀好きには私が作ってた「捏造できるぞ」コピペよりMoonFakerの動画を見てもらった方が早いです。

天文板の皆さん、本当に、本当に、ありがとうございました。
それとご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
私は英語ができませんが、事情あってトルコと縁があります。
トルコ語でアポロに関する面白い情報を見つけたら、持ってきます。(ないと思いますが)

ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。