トップページ > 天文・気象 > 2010年10月15日 > 03/c56Vd

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
セレストロン Part3

書き込みレス一覧

セレストロン Part3
154 :名無しSUN[sage]:2010/10/15(金) 01:21:24 ID:03/c56Vd
マーキングによる回転角合わせは、かなり再現性があって
補正版を洗うために外して再組み上げするとき、
マークに合わせたら僅かに調整するだけで光軸調整がほぼ終了だった
セレストロン Part3
155 :名無しSUN[sage]:2010/10/15(金) 01:29:38 ID:03/c56Vd
しかし、焦点内外はやや楕円で十字にクロス状態
補正版を回転させると良くなるという話があるので
試しにやってみたら光軸調整など不可能か?と思えるくらい
ボケボケになってしまったので、再びマーク位置に補正板を
あわせ直し光軸調整したらほぼ前の見え味に戻った。
そのときはホッとした気分だった。

セレストロン Part3
157 :名無しSUN[sage]:2010/10/15(金) 01:37:33 ID:03/c56Vd
後日、おそるおそる補正板回転に再度挑戦した。
やはりマーク位置からずれるとボケボケ。
この状態から光軸調整できるのか?と思いつつ
じっくり時間をかけてやったら、
なんとか前とほぼ同じ見え味に戻った。
は〜っと、胸をなでおろし、ホッとした。
しかし相変わらず焦点内外はやや楕円で十字にクロス状態
いびつになる方向も変化なし

セレストロン Part3
158 :名無しSUN[sage]:2010/10/15(金) 01:43:11 ID:03/c56Vd
そんなことを繰り返していたら、焦点内外で楕円になるのが僅かに
改善されるポイントがあった。しかし見え味は前と比べて劇的に
良くなったという感じはあまりない。ひょっとしたら光源が点光源
じゃないから楕円になってた?のか?とも考えてみたりするのだが‥
セレストロン Part3
159 :名無しSUN[sage]:2010/10/15(金) 01:56:25 ID:03/c56Vd
そのとき光軸調整で使った光源の写真がこれ
http://uproda.2ch-library.com/302492b6T/lib302492.jpg
近くのファミレスの外灯だが、ライトの光源そのものではなくて
左側の反射板外側の点光源のようになっている部分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。