トップページ > 天文・気象 > 2010年10月05日 > tb3C0Xri

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
彗星について語ろう!9回帰目
【遙かなる】惑星探査機ボイジャースレ3【旅人】

書き込みレス一覧

彗星について語ろう!9回帰目
35 :名無しSUN[]:2010/10/05(火) 02:12:07 ID:tb3C0Xri
普通に標準等級も実視等級もマイナス2等予想だったぞ

ところが前年秋に6等から3等あたりで増光が少し鈍った。
ソースはその前の天文誌にいくらでもある。
っていうかリアルにヘールボップの増光を追従してればそれくらい覚えてるだろうに。


そういえばニート彗星とリニア彗星という外れた例があったな
オースチン彗星は大笑いだったが
【遙かなる】惑星探査機ボイジャースレ3【旅人】
26 :名無しSUN[]:2010/10/05(火) 02:16:50 ID:tb3C0Xri
俺の脳内ではボイジャー4号がエリスを、5号がセドナを探査する計画になっている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。