トップページ > 天文・気象 > 2010年09月26日 > wXs7GzZ/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023510000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
☆何が起きたが分からない人へ☆
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part27
【連投・コピペ】「いつもの人」【age】
今夜、天体観測に行かないか? 第17夜
【議論】地球温暖化30【議論】
【入門用】スコープタウンVol.12 【天体望遠鏡】
彗星について語ろう!9回帰目
北東気流】関東地方 低温/高温スレッド【フェーン現象
ビクセン総合スレッド 9
BORG スレッド 【0006】

書き込みレス一覧

☆何が起きたが分からない人へ☆
110 :名無しSUN[]:2010/09/26(日) 09:38:45 ID:wXs7GzZ/
>>109
これか… 40分近く、スッポリ抜けているな。
ttp://ch2.ath.cx/images/load/cedf9973.png

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1284115810/
 324 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/09/25(土) 23:02:22 ID:cNI+3o8o0
  HTTP/1.1 304 Not Modified

 850 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/09/25(土) 23:40:31 ID:bqiyFoUq0
  おお、復活した

ほぼ40分。
パーツの初期不良か、RAM-HDD折半運用システムに無理があるのか、
単に何かプログラムかセッティングを間違えたか。
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part27
39 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 09:59:57 ID:wXs7GzZ/
>>36
1)月ならば、「Tリングニコン用」。
2)月面のアップや木星なら、目の代わりにコンパクトデジカメに
 接眼レンズを覗かせて撮影する「コリメート撮影」が失敗が少ないし、
 大抵デジカメのオートが効く。
 (コンパクトデジカメをカメラ三脚に付けて手ブレを減らしたり、
 色々工夫してみよう!)
3)こういう↓星雲が撮りたいなら、赤道儀じゃないとちょっと無理。
 ttp://www.interq.or.jp/mercury/shiva/ori/n1973.jpg
4)こういうの↓なら、ニコンD3100をカメラ三脚に載せて、普通のレンズで、
 普通に風景を撮るように撮影する。
 (感度をISO 400〜800くらいにセットして、シャッター速度は5秒〜10分など、
 色々試してみよう!)
 ttp://maglog.jp/nukablog-r/7000024941000it.jpg
 なお、手ブレを防ぐために、D3100用ケーブルレリーズが必要だと思われる。

>>37
たった一枚の画像に、18Mバイトとか。
アップローダーへの負担も、受け取る側の負担も、まったく お構いなし。
やはりお前は、自覚の無い天然荒らしだな。
【連投・コピペ】「いつもの人」【age】
3 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 10:06:12 ID:wXs7GzZ/
>>1-2
なんで当のこの板にスレ立てるの?
誤爆なの? 死ぬの?
今夜、天体観測に行かないか? 第17夜
446 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 10:28:18 ID:wXs7GzZ/
>>396
1)フィルター径48ミリ用の、一眼レフレンズ用プラスチックフードに
 光害カットフィルターをねじ込む。
 ※そんなフードが売っているかどうかは知らん。昔、52ミリ用はあったけど…
2)フードの内側にスポンジを両面テープで貼る。
3)フードを双眼鏡の接眼部に押しこむ。
適当なフードが無ければ、塩ビパイプか、ダイソーのプラスチックコップでも
いいのでは。フィルターの固定が思案のしどころだけど。
なお、光害カットフィルターは鏡みたいにキラキラ反射しまくりだから、
目の前に付けると自分の目が見えて邪魔になる。
昔の写真家みたいな、頭からかぶる黒い布を併用した方が良い。
【議論】地球温暖化30【議論】
870 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 10:55:02 ID:wXs7GzZ/
誰も突っ込まない…
>>820
× エルニーニョ
○ ラニーニャ

>>818
「直接的には」という事なら、「ありえない」。
地球温暖化とはそんな速さで進む現象では無いから。
ただ、「ここ100年ほどの人為地球温暖化による海流の変化」などの影響で
「一部地域が猛暑だった」可能性はゼロではない。
つまり、直接的な影響は「ありえない」けど、「間接的な影響なら、
ひょっとしたらあるかも?」ってトコ。
もちろん、その「人為地球温暖化」の原因が人為CO2かどうかはこれまた別の話だけどね。

>>827
相手が言っていない事を、「言った」と主張するのは基地外のやることですよ?
ちなみに、俺は記憶の書き換えなど行わず、URLを提示しましたがね。
【議論】地球温暖化30【議論】
873 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 11:19:45 ID:wXs7GzZ/
>>832
「縄文海進のころは温暖だった」というのが、植物の状態や、
縄文人の食べ物の残留物などから、「定説」とされている。
もちろん、「縄文海進」は、中世温暖期とは較べ物にならないほど
期間が長いから、中には寒かった時期もあるだろうけど。

>>856
>>690のような至極真っ当な意見にレッテルを貼る(>>691)人間たちが
レッテルを貼ったからって、何の参考にもならないと思うよ。
もちろん、相手が言っていない事を、「言った」と主張する人間たちの
レッテル貼りなら、なおの事、ね。

>>858
というか、ラニーニャだから、今年の冬は寒いよ。
もちろん、これは地球温暖化にも寒冷化にも関係無いのだが、
寒冷化厨や温暖化否定厨が喜んで騒ぐのは目に見えているな(ゲンナリ
【入門用】スコープタウンVol.12 【天体望遠鏡】
39 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 11:30:37 ID:wXs7GzZ/
>>38
ビクセンかタカハシを買ってください。
というか、ビクセン製品全部扱っているんでしょ? ここ。
彗星について語ろう!9回帰目
12 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 11:32:07 ID:wXs7GzZ/
>>11
日本語でお願いします。
北東気流】関東地方 低温/高温スレッド【フェーン現象
11 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 11:36:36 ID:wXs7GzZ/
一気に冷えるなぁ。
まあ、その方が もみじは きれいに赤くなるそうだけど。
ビクセン総合スレッド 9
108 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 11:50:27 ID:wXs7GzZ/
>>91が、AXDクラスの赤道儀と、それに載せる相応の鏡筒を
扱った事がない事はわかった。
クランプに手が届かないんだよ!

>>96=>>86
>>83はね、こう言っているの。
 別にエンコーダー無しでクランプフリーで振り回したって、再アラインメント
 なんて一瞬で済むから、エンコーダーなんて必要ないと思う。

AXDなどの、高速で再アライメント出来る機種限定の話だけどね。
BORG スレッド 【0006】
19 :名無しSUN[sage]:2010/09/26(日) 12:04:41 ID:wXs7GzZ/
青空ボーガーは、バリなど気にしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。