トップページ > ローカルアイドル > 2017年12月17日 > 4Nq57Wo90

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a762-TfLU)
【SKE48】菅原茉椰応援スレ☆7【チームE】

書き込みレス一覧

【SKE48】菅原茉椰応援スレ☆7【チームE】
174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a762-TfLU)[]:2017/12/17(日) 17:08:20.40 ID:4Nq57Wo90
takatera_sana

今日は#akb48show の放送日
それと皆さんにお願いがあります
最後にもう一度AKB48SHOWに
#荒井優希 #菅原茉椰 の3人で
出演したいと言う願いがあります!楽曲は全国ツアーでたくさんやらせてもらった
#ハート型ウイルスです この2人は私のSKE生活をずっと支えてくれた2人です!
文だけじゃ言い表せないぐらい大切な2人です。
だから最後に2人に恩返し出来るように、一緒に歌番組に出たいです
ワガママって分かっていてもやり遂げたいことです!
力を貸してくださると嬉しいです!
よろしくお願いします このリンクからいけます!
https://www.nhk.or.jp/akb48show/letter/request.html

http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/25024481_133591090666596_1842302659428614144_n.jpg
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/25025779_181103229297775_1484167399862173696_n.jpg
【SKE48】菅原茉椰応援スレ☆7【チームE】
175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a762-TfLU)[]:2017/12/17(日) 23:51:17.83 ID:4Nq57Wo90
■公演ポジション表(参考)その1
SKEフェスティバル公演の簡単なまーやんの立ち位置表です
ステージ向かって下手から6分割してAB(下手)CD(中央)EF(上手)です。
最後の記号はベストポジです。

---DE- 01 重力シンパシー D
   オープニングからしばらくは中央上手寄り中心で
   イントロからの高揚感がたまらない

--CDE- 02 君が思っているより D
   この曲も中央上手寄り中心 このポジは最後まで残る 
   8人になってから下手寄りに移動

--CDE- 03 ほっぺ、ツネル  D
   頭サビの間に早替えを済ませ、途中から登場
   1サビの後で下手寄りに移動し、2サビの前に上手に戻る

---DEF 04 SKEフェスティバル  C
   イントロでわちゃわちゃしながら下手寄りに移動
   2番では中央のセリに位置している
   http://i.imgur.com/1wT73PY.jpg

----E- 自己紹介MC  E
   基本的に3列目の一番上手、つまりトリでゆっくり眺めていられる
   君のC/Wをやる時は1列目の上手に来る

--CDE- 09 1994年の雷鳴  D
   マイクスタンドを使ったりポジション移動が結構多い曲 
   スタートは下手寄りからでも基本的に上手寄り中心

【参考】
--CD-- 06 君のC/W  C
   過去6回(8公演)出演 セリに3人並んで座るところがイイ
   http://i.imgur.com/cnZPcLw.jpg
   http://i.imgur.com/0ixdJqS.jpg
【SKE48】菅原茉椰応援スレ☆7【チームE】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a762-TfLU)[]:2017/12/17(日) 23:51:52.35 ID:4Nq57Wo90
■公演ポジション表(参考)その2
-BCD-- 10 バラの儀式 D
   すみれさんとのWセンターで歌い出しが最大の見せ場
   http://i.imgur.com/CWuq0ve.jpg
   この曲は上手寄り中心

-BCDE- 11 女神はどこで微笑む?  D
   この曲もまた歌い出しを担当
   何かと動きの激しい曲で上手下手はだいだい半々ぐらい   

-B---- 8人MC(前半) B
   立ち位置は一番下手側 トーク中心のことが多く
    後半MCよりも立ち位置の移動は少なめ
    
---DE- 12 ハートのベクトル D
   この曲は上手寄り中心
   歌割り以外の所でわちゃわちゃするんおにも注目してみましょう
   https://www.youtube.com/watch?v=HB8Yfgglrh0
   この動画のフリをマスターすれば、より楽しめます

-BCDE- 13 キンモクセイ  D
   上手から始まり、少しずつ下手に移動上手に戻る感じで
   最後に残って2人であいさつも
   http://i.imgur.com/n6Kl6BA.jpg
   サイを花の色をイメージしたオレンジにするとメンバーも喜んでくれます
   (ちなみにオレンジサイの始まりは井田玲音名生誕祭)

-BCDE- EN01 恋のお縄  E
   ざっくり言うと1番は上手寄り、2番は下手寄り
   「♪お江戸払い できやしない」あたりで上手に戻っていく
   「てやんでい」の掛け声も楽しみどころ

-BCDE- EN02 美しい狩り D
   上手からAメロで下手に移動し、1サビで上手に戻り上手中心
   ガードレール(セリ)に腰かけるftmmがないのがチト残念…

------ EN03 無意識の色
  近日公開(18年1月10日発売) 

---D-- EN04 未来が目にしみる D
   最後のこの曲も歌い出しを任される
   この曲は横のポジ移動が少なく、やや上手寄りでほぼ固定されている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。