トップページ > ローカルアイドル > 2011年05月02日 > 8Co6qznH

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000240000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SKE48】秦佐和子応援スレ【チームKII】
【SKE48】秦佐和子応援スレ【しゃわこ】

書き込みレス一覧

【SKE48】秦佐和子応援スレ【チームKII】
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 13:54:39.40 ID:8Co6qznH
2011.05.01 23:51
5月1日*総括


皆さんこんばんは、秦佐和子です♪


横目で見えた車窓の外を流れる明かりは、まっすぐな直線を描いて走り。
遠くを眺めるとぼんやりと滲んだビルの電気が一つ消え。
どこかで終わりのため息を聞こえたような気がして。


明日に東京のでのコンサートを控えた今日、私はこの日をとても楽しみにしていました。
実は今日は、ゆかりんがUSJでの野外イベントに参加するいう情報を先月の
武道館コンサートで知り、私の地元に!それはぜひ予定が合えば行こうと想い、
ダメでもともと、チケットを取っておいたのです。
レッスンや、お仕事が入ってしまえばっそちらが優先、行くことが出来ないので、
危険な賭けではあったのですが、偶然にもお休みになったので行って参りましたです。
しかし地元なので油断してしまい、見事に寝坊。
慌ててUSJに向かい、何とか開演15分前には着きましたです。
会場は一時間近く前でしたので、もうイベントスペースに人はたくさんいらっしゃって、
イベントの開始を今か今かと待つ、期待に満ち溢れていました。
私の周りにはゆかりんのピンクの法被を着ていらっしゃる方が多かったのですが、
他にも今回のイベントのもう一組のゲスト、Kalafinaさんのファンの方だと
想われるTシャツの方もいらして、何だか華やかでした。


ただ一つ問題があって、それは今朝からお天気が優れなかったこと。
大阪は朝から降ったりやんだりしていて、それはイベントが始まる前も変わりませんでした。
注意事項ともうすぐ開演ですのアナウンスが流れるたびに、少しずつ強くなる雨、
私は普段から傘を持ち歩かない人間なのと、このような野外イベントが初めてだったので、
知らなかったのですが、こういった時は雨合羽を着るのですね。
確かに傘だと後ろの方が見えないですし、考えてみればもっともなマナーです。
ただ私はそういったものも持ち合わせていなかったので、止んでほしいなーと想いながら
パーカーのフードをすっぽりかぶって雨に耐えていましたです。
気温自体もそれほど低くはなかったのですが、さすがに雨に濡れると肌寒くもなって来て、
雨も音がするほどで、あう、もしかして中止かなーと想っていたところに司会の方が。
それからがとっても不思議でさっきまで降っていた雨がだんだん上がっていったのです。
すると私もとたんに元気になって来て、さらに司会の方のお話も上手で、
さっきまで地を這うようなテンションだったのですが、ぐぐっと上昇しました。
それからはKalafinaさんのまどかマギカの主題歌に始まり、素敵な歌声がUSJ中に響きました。
勉強不足で正直、Kalafinaさんの曲はこの最初の曲しか知らなかったのですが、
他に披露された曲もどれも美しいハーモニーで、異国にいるようでした。
お三方のトークもほのぼのしていて、楽しかったのです♪
さて、ここで感じた違和感、それはどの曲もフルバージョンなのですね。
SKEはこういったイベントの時は一番だけのことが多いので、なんだか不思議な感じでした。
Kalafinaさんのステージの後、待ちに待ったゆかりんの登場です!
ステージのゆかりんはやっぱり可愛いです♪
ゆかりんの日記で、今回のスタイリストさんはロリィタが得意な方と
あったので一体どんな衣装なのかと楽しみにしていたのですが、
日記の通り、とっても布が多くて、ふわふわで、ゆかりんに似合っていましたです。
スタイルがいいと、色々な衣装が似合っていいなと想いますです。
曲は、最新の曲から、懐かしの曲、そして武道館では残念ながら聞くことが出来なかった
大好きな曲など、期待していた以上にたくさんの曲を聴くことが出来てとても嬉しかったです。
ゆかりんのお話も相変わらず面白く、沢山笑顔になれました。
それにしても一人であれだけ歌って踊って……すごいです。
ファンの方の一体感も心地よく、微力ながら一緒に応援させて頂けて幸せです。
ただサイリュームを持って来ればよかった……はあ、経験値不足が否めない今回のイベント参加。
今度は今回の反省点を生かして、より濃い時間を過ごせればと想いますです。
【SKE48】秦佐和子応援スレ【しゃわこ】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 13:59:51.85 ID:8Co6qznH
SKE48 チームKIIの秦佐和子ちゃんをみんなで応援しよう

プロフィール
http://www.ske48.co.jp/profile/?id=hata_sawako

プロフィル映像
http://www.youtube.com/watch?v=i2LrqvdUtDs

秦佐和子オフィシャルブログ「シャイなわたしのこんなこと あんなこと」
http://www.ske48.co.jp/blog/?writer=hata_sawako

前スレ
【SKE48】秦佐和子応援スレ【チームKII】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1294478736/
【SKE48】秦佐和子応援スレ【しゃわこ】
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 14:00:29.24 ID:8Co6qznH
あら、スレ番入れるの忘れた
【SKE48】秦佐和子応援スレ【しゃわこ】
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 14:00:47.95 ID:8Co6qznH
2011.05.01 23:51
5月1日*総括


皆さんこんばんは、秦佐和子です♪


横目で見えた車窓の外を流れる明かりは、まっすぐな直線を描いて走り。
遠くを眺めるとぼんやりと滲んだビルの電気が一つ消え。
どこかで終わりのため息を聞こえたような気がして。


明日に東京のでのコンサートを控えた今日、私はこの日をとても楽しみにしていました。
実は今日は、ゆかりんがUSJでの野外イベントに参加するいう情報を先月の
武道館コンサートで知り、私の地元に!それはぜひ予定が合えば行こうと想い、
ダメでもともと、チケットを取っておいたのです。
レッスンや、お仕事が入ってしまえばっそちらが優先、行くことが出来ないので、
危険な賭けではあったのですが、偶然にもお休みになったので行って参りましたです。
しかし地元なので油断してしまい、見事に寝坊。
慌ててUSJに向かい、何とか開演15分前には着きましたです。
会場は一時間近く前でしたので、もうイベントスペースに人はたくさんいらっしゃって、
イベントの開始を今か今かと待つ、期待に満ち溢れていました。
私の周りにはゆかりんのピンクの法被を着ていらっしゃる方が多かったのですが、
他にも今回のイベントのもう一組のゲスト、Kalafinaさんのファンの方だと
想われるTシャツの方もいらして、何だか華やかでした。


ただ一つ問題があって、それは今朝からお天気が優れなかったこと。
大阪は朝から降ったりやんだりしていて、それはイベントが始まる前も変わりませんでした。
注意事項ともうすぐ開演ですのアナウンスが流れるたびに、少しずつ強くなる雨、
私は普段から傘を持ち歩かない人間なのと、このような野外イベントが初めてだったので、
知らなかったのですが、こういった時は雨合羽を着るのですね。
確かに傘だと後ろの方が見えないですし、考えてみればもっともなマナーです。
ただ私はそういったものも持ち合わせていなかったので、止んでほしいなーと想いながら
パーカーのフードをすっぽりかぶって雨に耐えていましたです。
気温自体もそれほど低くはなかったのですが、さすがに雨に濡れると肌寒くもなって来て、
雨も音がするほどで、あう、もしかして中止かなーと想っていたところに司会の方が。
それからがとっても不思議でさっきまで降っていた雨がだんだん上がっていったのです。
すると私もとたんに元気になって来て、さらに司会の方のお話も上手で、
さっきまで地を這うようなテンションだったのですが、ぐぐっと上昇しました。
それからはKalafinaさんのまどかマギカの主題歌に始まり、素敵な歌声がUSJ中に響きました。
勉強不足で正直、Kalafinaさんの曲はこの最初の曲しか知らなかったのですが、
他に披露された曲もどれも美しいハーモニーで、異国にいるようでした。
お三方のトークもほのぼのしていて、楽しかったのです♪
さて、ここで感じた違和感、それはどの曲もフルバージョンなのですね。
SKEはこういったイベントの時は一番だけのことが多いので、なんだか不思議な感じでした。
Kalafinaさんのステージの後、待ちに待ったゆかりんの登場です!
ステージのゆかりんはやっぱり可愛いです♪
ゆかりんの日記で、今回のスタイリストさんはロリィタが得意な方と
あったので一体どんな衣装なのかと楽しみにしていたのですが、
日記の通り、とっても布が多くて、ふわふわで、ゆかりんに似合っていましたです。
スタイルがいいと、色々な衣装が似合っていいなと想いますです。
曲は、最新の曲から、懐かしの曲、そして武道館では残念ながら聞くことが出来なかった
大好きな曲など、期待していた以上にたくさんの曲を聴くことが出来てとても嬉しかったです。
ゆかりんのお話も相変わらず面白く、沢山笑顔になれました。
それにしても一人であれだけ歌って踊って……すごいです。
ファンの方の一体感も心地よく、微力ながら一緒に応援させて頂けて幸せです。
ただサイリュームを持って来ればよかった……はあ、経験値不足が否めない今回のイベント参加。
今度は今回の反省点を生かして、より濃い時間を過ごせればと想いますです。
【SKE48】秦佐和子応援スレ【しゃわこ】
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 14:01:01.54 ID:8Co6qznH
また今回のイベントに参加させて頂いて、勉強になったこともたくさんありました。
私たちが野外でイベントをするときなど、皆さんがどんなふうに待っていて下さっているのか、
例えば、アナウンスが流れて始まるまでの10分がどれほど長く感じるか、
また今回のように悪天の時の皆様の状況。
イベントが始まり舞台に立った時、皆様がそこで待っていて下さることは、
当たり前ではないのだと、強く感じました。
いつも、本当にありがとうございます。
そのことを胸に留めてこれからのイベントに臨みますです。



イベントが終わった後はUSJで遊んできました♪
私はおひとり様が平気な人で、割と色々なところにおひとりさまをしているのですが、
さすがに遊園地では初めて、ちょっと緊張しました。
ただ大好きなハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗ってからそんな気持ちも吹き飛んで、
乗り終わった昂揚感に包まれたまま、もう一度乗り、ちょっと酔って、
散歩をして復活してからスパイダーマン、スペース・ファンタジー・ザ・ライドに乗って、
お目当てのアトラクションは乗り終えたので、お店をぶらぶら。
一人の遊園地も気楽でなかなか楽しですね。
(うー、本当はお気に入りのバックドラフトにも行きたかったのですが、
見つからなかったのです。何度も行ったことがあるのに……)
それに今回はイベントもあったため、一人でいらっしゃってる方も多く、気持ちも楽でした。
園内をふらふらしているうちに、私がUSJに行くといつもなるのですが、
なんと言いますか、眠くなってしまうのです。
大体3時間くらいで。多分アトラクションなどで、テンションが上がりすぎたためだとは
想うのですが……。
まだまだ閉園までには時間がありましたが、夜に予定もあったので早めに帰りましたです。
なので、滞在時間は3時間ちょっと、でもとっても充実した時間でした。
今度は舞ちゃんと行けるといいな、行こうね。
皆様もぜひ、おひとり様遊園地、してみて下さいね♪



それではこの辺りで失礼します。


今日も一日お疲れ様でしたと、頑張って下さいです。


燻っていた小さな勇気が、大きく燃え上がり強く輝きますように。


おやすみなさいです。


秦佐和子


明日は東京の赤坂BLITZにてコンサートをさせて頂きます。
昨年東京でコンサートをさせて頂いて以来なので、もう半年ぶりです。
名古屋を拠点として活動をしている私たちが、また別の地域でコンサートや、
公演をさせて頂けるのは、本当に名古屋の方はもちろん、
その他様々な地域にお住いの方も私たちを応援して下さっているからだと想います。
明日コンサートにいらして下さる皆さんに、笑顔になって頂ける、
そんな公演になるよう全力で頑張りますです。
明日いらっしゃることが出来ない方たちのもとにも、私たちのパワーが
届きますように。
【SKE48】秦佐和子応援スレ【しゃわこ】
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 14:06:44.22 ID:8Co6qznH
http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110501190430266&writer=matsushita_yui
2011.05.01 20:04
ぬぼーん
http://img.ske48.co.jp/blog/matsushita_yui/130424426330267.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。