トップページ > スケート > 2019年11月21日 > SuY0lrGm0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005000600000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
フィギュアスケート☆アリーナ・ザギトワ Part5
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう46
【4S】アレクサンドラ・トゥルソワ【4T】
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART32【GPF】
フィギュアスケート★男子シングル Part956元IDなし

書き込みレス一覧

フィギュアスケート☆アリーナ・ザギトワ Part5
622 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 10:01:47.99 ID:SuY0lrGm0
正論来たよ
メドPCS出過ぎ インチキPCSの証明
回転不足も見逃し
ロステレTSL翻訳

SP冒頭は、両足滑走が多い。(宮原)知子の滑りと比べると、さほど良くはない。

知子はSPでルッツが1回転半になってしまったが、深く曲げた膝から繰り出すエッジの流れは非常に美しい。大失敗が出たSPでさえ滑りは非常になめらかで、綺麗な繋ぎやターンを見せた。エフゲニアにはできない技だ。

エフゲニアのインサイド・スプレッドイーグルは綺麗だった。だが、あまりリンクをカバーできていなかった。エッジが深く綺麗に使えていないためだ。特にステップシークエンスはリンクカバー率がかなり低かった。

こういった所でスケーティングスキルに疑問が生じる。ターンを多用するが、エッジを深く使った大きなターンはない。背が高くなるにつれ膝が深く使えなくなり、動きにくくなる。原因はスケーティング技術だ。

「背が伸びるにつれエフゲニアは苦しむ事になる」とアリッサ・シズニーがよく言っていた。初めてこれを指摘したのは『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』プロだった。アリッサは「スケーティング技術が不足している」と言っていた。

今大会も両足滑走以外は技術不足だ。下手ではないが、コストナーやキム・ヨナ、浅田並の得点が取れるレベルではない。全体的に8点台半ば辺りが妥当だと思う。

エフゲニアを叩いているわけではない。他の選手、例えばトゥルソワは6点台前半だと思う。マライア・ベルは項目にもよるが8.25辺りか。知子は流れがあるがスピードの点で評価が難しい。エフゲニアの滑りは得点ほど良くない。
FSのリプレイでアップになったブレードを見ると、所々動きが鈍かったり詰まっていたりする。エッジも深くない。滑りが綺麗ではないと分かっていても、そこに焦点を当てないのは点数に繋がらないから。そういうシステムになっている。

SPの3Loはギリギリだった。厳しいコーラーなら回転不足を取られただろう。もちろん見逃されたが。
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう46
645 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 10:02:16.63 ID:SuY0lrGm0
正論来た
メドPCS出過ぎ インチキPCSの証明
回転不足も見逃し
ロステレTSL翻訳

SP冒頭は、両足滑走が多い。(宮原)知子の滑りと比べるとさほど良くはない。

知子はSPでルッツが1回転半になってしまったが、深く曲げた膝から繰り出すエッジの流れは非常に美しい。大失敗が出たSPでさえ滑りは非常になめらかで、綺麗な繋ぎやターンを見せた。エフゲニアにはできない技だ。

エフゲニアのインサイド・スプレッドイーグルは綺麗だった。だが、あまりリンクをカバーできていなかった。エッジが深く綺麗に使えていないためだ。特にステップシークエンスはリンクカバー率がかなり低かった。

こういった所でスケーティングスキルに疑問が生じる。ターンを多用するが、エッジを深く使った大きなターンはない。背が高くなるにつれ膝が深く使えなくなり、動きにくくなる。原因はスケーティング技術だ。

「背が伸びるにつれエフゲニアは苦しむ事になる」とアリッサ・シズニーがよく言っていた。初めてこれを指摘したのは『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』プロだった。アリッサは「スケーティング技術が不足している」と言っていた。

今大会も両足滑走以外は技術不足だ。下手ではないが、コストナーやキム・ヨナ、浅田並の得点が取れるレベルではない。全体的に8点台半ば辺りが妥当だと思う。

エフゲニアを叩いているわけではない。他の選手、例えばトゥルソワは6点台前半だと思う。マライア・ベルは項目にもよるが8.25辺りか。知子は流れがあるがスピードの点で評価が難しい。エフゲニアの滑りは得点ほど良くない。
FSのリプレイでアップになったブレードを見ると、所々動きが鈍かったり詰まっていたりする。エッジも深くない。滑りが綺麗ではないと分かっていても、そこに焦点を当てないのは点数に繋がらないから。そういうシステムになっている。

SPの3Loはギリギリだった。厳しいコーラーなら回転不足を取られただろう。もちろん見逃されたが。
【4S】アレクサンドラ・トゥルソワ【4T】
698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 10:03:03.61 ID:SuY0lrGm0
正論
トゥルもメドもPCS出過ぎ インチキPCSの証明
回転不足も見逃し 
ロステレTSL翻訳

SP冒頭は、両足滑走が多い。(宮原)知子の滑りと比べると、さほど良くはない。

知子はSPでルッツが1回転半になってしまったが、深く曲げた膝から繰り出すエッジの流れは非常に美しい。大失敗が出たSPでさえ滑りは非常になめらかで、綺麗な繋ぎやターンを見せた。エフゲニアにはできない技だ。

エフゲニアのインサイド・スプレッドイーグルは綺麗だった。だが、あまりリンクをカバーできていなかった。エッジが深く綺麗に使えていないためだ。特にステップシークエンスはリンクカバー率がかなり低かった。

こういった所でスケーティングスキルに疑問が生じる。ターンを多用するが、エッジを深く使った大きなターンはない。背が高くなるにつれ膝が深く使えなくなり、動きにくくなる。原因はスケーティング技術だ。

「背が伸びるにつれエフゲニアは苦しむ事になる」とアリッサ・シズニーがよく言っていた。初めてこれを指摘したのは『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』プロだった。アリッサは「スケーティング技術が不足している」と言っていた。

今大会も両足滑走以外は技術不足だ。下手ではないが、コストナーやキム・ヨナ、浅田並の得点が取れるレベルではない。全体的に8点台半ば辺りが妥当だと思う。

エフゲニアを叩いているわけではない。他の選手、例えばトゥルソワは6点台前半だと思う。マライア・ベルは項目にもよるが8.25辺りか。知子は流れがあるがスピードの点で評価が難しい。エフゲニアの滑りは得点ほど良くない。
FSのリプレイでアップになったブレードを見ると、所々動きが鈍かったり詰まっていたりする。エッジも深くない。滑りが綺麗ではないと分かっていても、そこに焦点を当てないのは点数に繋がらないから。そういうシステムになっている。

SPの3Loはギリギリだった。厳しいコーラーなら回転不足を取られただろう。もちろん見逃されたが。
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART32【GPF】
283 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 10:03:23.49 ID:SuY0lrGm0
正論来た
メドPCS出過ぎ インチキPCSの証明
回転不足も見逃し
ロステレTSL翻訳

SP冒頭は、両足滑走が多い。(宮原)知子の滑りと比べると、さほど良くはない。

知子はSPでルッツが1回転半になってしまったが、深く曲げた膝から繰り出すエッジの流れは非常に美しい。大失敗が出たSPでさえ滑りは非常になめらかで、綺麗な繋ぎやターンを見せた。エフゲニアにはできない技だ。

エフゲニアのインサイド・スプレッドイーグルは綺麗だった。だが、あまりリンクをカバーできていなかった。エッジが深く綺麗に使えていないためだ。特にステップシークエンスはリンクカバー率がかなり低かった。

こういった所でスケーティングスキルに疑問が生じる。ターンを多用するが、エッジを深く使った大きなターンはない。背が高くなるにつれ膝が深く使えなくなり、動きにくくなる。原因はスケーティング技術だ。

「背が伸びるにつれエフゲニアは苦しむ事になる」とアリッサ・シズニーがよく言っていた。初めてこれを指摘したのは『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』プロだった。アリッサは「スケーティング技術が不足している」と言っていた。

今大会も両足滑走以外は技術不足だ。下手ではないが、コストナーやキム・ヨナ、浅田並の得点が取れるレベルではない。全体的に8点台半ば辺りが妥当だと思う。

エフゲニアを叩いているわけではない。他の選手、例えばトゥルソワは6点台前半だと思う。マライア・ベルは項目にもよるが8.25辺りか。知子は流れがあるがスピードの点で評価が難しい。エフゲニアの滑りは得点ほど良くない
FSのリプレイでアップになったブレードを見ると、所々動きが鈍かったり詰まっていたりする。エッジも深くない。滑りが綺麗ではないと分かっていても、そこに焦点を当てないのは点数に繋がらないから。そういうシステムになっている。

SPの3Loはギリギリだった。厳しいコーラーなら回転不足を取られただろう。もちろん見逃されたが。
フィギュアスケート★男子シングル Part956元IDなし
8 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 10:05:07.37 ID:SuY0lrGm0
正論来た
メドPCS出過ぎ インチキPCSの証明
回転不足も見逃し
ロステレTSL翻訳

SP冒頭は、両足滑走が多い。(宮原)知子の滑りと比べると、さほど良くはない。

知子はSPでルッツが1回転半になってしまったが、深く曲げた膝から繰り出すエッジの流れは非常に美しい。大失敗が出たSPでさえ滑りは非常になめらかで、綺麗な繋ぎやターンを見せた。エフゲニアにはできない技だ。

エフゲニアのインサイド・スプレッドイーグルは綺麗だった。だが、あまりリンクをカバーできていなかった。エッジが深く綺麗に使えていないためだ。特にステップシークエンスはリンクカバー率がかなり低かった。

こういった所でスケーティングスキルに疑問が生じる。ターンを多用するが、エッジを深く使った大きなターンはない。背が高くなるにつれ膝が深く使えなくなり、動きにくくなる。原因はスケーティング技術だ。

「背が伸びるにつれエフゲニアは苦しむ事になる」とアリッサ・シズニーがよく言っていた。初めてこれを指摘したのは『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』プロだった。アリッサは「スケーティング技術が不足している」と言っていた。

今大会も両足滑走以外は技術不足だ。下手ではないが、コストナーやキム・ヨナ、浅田並の得点が取れるレベルではない。全体的に8点台半ば辺りが妥当だと思う

エフゲニアを叩いているわけではない。他の選手、例えばトゥルソワは6点台前半だと思う。マライア・ベルは項目にもよるが8.25辺りか。知子は流れがあるがスピードの点で評価が難しい。エフゲニアの滑りは得点ほど良くない
FSのリプレイでアップになったブレードを見ると、所々動きが鈍かったり詰まっていたりする。エッジも深くない。滑りが綺麗ではないと分かっていても、そこに焦点を当てないのは点数に繋がらないから。そういうシステムになっている。

SPの3Loはギリギリだった。厳しいコーラーなら回転不足を取られただろう。もちろん見逃されたが。
フィギュアスケート☆アリーナ・ザギトワ Part5
628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 14:10:55.42 ID:SuY0lrGm0
ザギ絶好調やったー!コス紀平コケてるし余裕の優勝あるよ
フィギュアスケート☆アリーナ・ザギトワ Part5
629 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 14:11:31.11 ID:SuY0lrGm0
五輪金の貫禄見せつけたれ
馬鹿にしてた奴らざまあみろ
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART32【GPF】
285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 14:12:10.11 ID:SuY0lrGm0
ザギトワ絶好調!コス紀平コケてるし駄目そう
ザギ余裕の優勝来るよ
馬鹿にしてた奴らざまあみろ
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう46
650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 14:13:03.81 ID:SuY0lrGm0
ザギトワ絶好調!コス紀平コケてるし駄目そう
ザギ余裕の優勝来るよ
馬鹿にしてた奴らざまあみろ五輪金の貫禄思い知れ
フィギュアスケート★男子シングル Part956元IDなし
28 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 14:13:35.34 ID:SuY0lrGm0
ザギトワ絶好調!コス紀平コケてるし駄目そう
ザギ余裕の優勝来るよ
馬鹿にしてた奴らざまあみろ五輪金の貫禄思い知れ!
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう46
653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)[]:2019/11/21(木) 14:16:25.17 ID:SuY0lrGm0
フランスから回転不足は修正してきている
コス紀平コケてるならノーミスのザギのほうがはるかに上だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。