トップページ > スケート > 2019年10月11日 > J/Iy/8JP0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
☆アイススケート自分で滑る人 part35☆

書き込みレス一覧

☆アイススケート自分で滑る人 part35☆
927 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家)[sage]:2019/10/11(金) 10:12:25.87 ID:J/Iy/8JP0
>>924
その言い方は誤解を生む可能性が少しある。
確かに筋力での上方向の力が合成されるから斜め上に飛ぶが水平方向の力が斜め上になったわけじゃない。
でないとまた、
「助走が速ければ斜め上に飛ぶ速度が増えるんだから滞空時間増えるんじゃね?」
っていう人が現れそう。
☆アイススケート自分で滑る人 part35☆
930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家)[sage]:2019/10/11(金) 12:42:34.23 ID:J/Iy/8JP0
あのさちょっと考えた。
長くなっちまったけど。

まずテニスとか野球とかのボールを出してくれるトスマシーンを用意する。
そのトスマシーンで出力を同じにして角度を調節しながら打ち上げる。
@まず静止状態でトス。
真上に打ち上げるのが一番滞空時間が長い
これはわかるよね。

A動きながらトス
例えば動く歩道とかベルトコンベアの上にトスマシーンを載せ手いろいろな速度で動かしながらトス。

やっぱりベルトの上のトスマシーンは真上に打ち出すのが一番滞空時間は長い。
動いてるから結果として斜め上に打ち出されるけど、初速が高いからといってボールの到達高や滞空時間が高いわけじゃないのはわかるよね。
これで打ち上げ高が変わるなら電車内でジャンプしちゃったりしたら大変なことになる。


あとベルトコンベアが速ければ速いほど外から見たボールの打ち出し角は小さくなるのはわかるよね。
もし打ち出し角度を同じにしたいならばベルトコンベアが速かったり遅かったりすればトスマシーンの角度を変えればいい。
これが>>928が言っている飛び上がり角度の調節だよね。
例えば30度の角度で飛び出したいが、ベルトコンベアが遅いなら前に傾けることになる。
もちろん真上に打ち出すより到達高も滞空時間も減るよね。

ベルトコンベアが速いから30度にならない時に角度を30度にするならどうすればいいか。
トスマシーンを後ろに傾ければいい。
でも斜めに打ちだすと到達高は低くなることはわかってる。しかも後ろに跳んで初速度下げてどうする。

ジャンプの時に角度を調節するって言うのは自分の跳躍力を上方向じゃなくて斜めに飛んで調節するって事だから滞空時間を稼ぐって方法としては論外なのよ。
☆アイススケート自分で滑る人 part35☆
931 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家)[sage]:2019/10/11(金) 12:55:47.87 ID:J/Iy/8JP0
ついでに起こし回転も考えた。

トスマシーンを乗せたままベルトコンベアーを動かして、突然ベルトコンベアーを止める。
トスマシーンは前にゴロゴロって転がるよね。

じゃあトスマシーンを事前に後ろ側に45度傾けておく。
そうするとベルトコンベアーが止まると前側にゴロっと転がりだす。
この途中にトスマシーンの発射口にボールを置くとどうなるか。
トスマシーンの発射口はまるでボールを投げる動作をするから少しだけボールを浮かせながら前に飛ばせるかもしれない。
これをスケートに応用してブレーキで上向きの力を作れれば。

ただしこれはいろいろムズかしい。
できるだけ上向きの力を作り出したいから、できるだトスマシーンを寝かせたところからベルトコンベアを止めたいとっころだが
トスマシーンを寝かせすぎたらトスマシーンは起き上がらずに摩擦が負けて地面をズリズリって滑るだけかもしれないし、うまくいってもよっこらしょって起き上がるだけ。
かといってトスマシーンを80度とかに立たせすぎたら投げる動作は前方向になってボールを浮かせられない。
直感でしかないけど45度倒すのが良い気はする。

しかもこれでボールがどれくらい浮くのか。
しかもボールでこんな感じだからはたして人間なんてどれだけ跳躍を稼げるというのか。
スケートでジャンプの前に身体を45度とか傾けられるか(エッジだけ傾けてもダメ前に倒れるだけ)?

このへんが起こ回転が微々たるものかなってイメージ。
☆アイススケート自分で滑る人 part35☆
933 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家)[sage]:2019/10/11(金) 14:06:46.90 ID:J/Iy/8JP0
ちなみに30度とか35度とかで跳ぶと距離が延びるとか滞空時間が長いなんてのも理論としては全く根拠はないけどね。
実際には助走が速すぎて45度で飛び上がれないとか、45度で飛び上がると着地が怖いとか軸がブレるとかそういう関係で結果30度が一番いいのが多いっていう結果論な気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。