トップページ > スケート > 2011年11月01日 > 4WjvAFqq0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000000021000000001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケート★女子シングル part779

書き込みレス一覧

フィギュアスケート★女子シングル part779
37 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 00:16:38.73 ID:4WjvAFqq0
キャロルはなんていってたの?
フィギュアスケート★女子シングル part779
42 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 00:31:32.10 ID:4WjvAFqq0
まあ確かにジャンプ意外はまだまだ未熟なのは確か。
でも14ー15歳なんだから当然だよ。

ミーシン→pチャンに文句
キャロル→タクタミ(ミーシン)に文句

ってかんじだね。
まあお互い文句あるなら言い合ったほうがいいと思う。
日本みたいに、被害にあってもずっと黙ってても何を考えているか
解らないだけだし。
フィギュアスケート★女子シングル part779
86 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 01:26:58.33 ID:4WjvAFqq0
>>57
タクタミみたいな子こそ、妖艶だとおもうけどな。
あの子は目の上のカーブがひゅっとたれてて、それが
ちょっと玄人はだしの色っぽさになってる。
フィギュアスケート★女子シングル part779
92 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 01:31:17.90 ID:4WjvAFqq0
>>88
だってはるかちゃんやカナコは、
真央とか安藤とかみたいには絶対になれないもの。
凡才は天才にはなれないのは仕方ない。
フィギュアスケート★女子シングル part779
94 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 01:33:00.46 ID:4WjvAFqq0
>>91
目が色っぽいんだよね。目の形が。
あとは幼い感じだから、アンバランスさが独特の
なぞめいた魅力になっているし、可愛いね。

フィギュアスケート★女子シングル part779
100 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 01:43:36.06 ID:4WjvAFqq0
カナコのゴリおしは、カネヅルを増やしたい意図もあると思うけど、
同時にキムの援護のためというか、反日的な要素もあると思うわ。
まあ都合よく利用されているだけで、カナコは悪くないと思うけど。

スケートファンとしては、淡々と演技を見て評価してればいいんじゃないの。
ゴリおししようが、ゴリサゲしようが、いいものはいいし、魅力の無いものは
無いだけだし。

フィギュアスケート★女子シングル part779
243 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 12:56:07.81 ID:4WjvAFqq0
柔軟性のある選手(コーエン)が押しのときは物凄く評価してたね。
でも柔軟性が無い選手(キム)が押しになってからは
柔軟性なんてどうでも良くなった。
ビールマンスピンも押しの会った選手(スルツカヤ)が得意だったときは
ビールマンできなければ絶対にだめってかんじだったけど、
いつのまにやら、どうでもよくなってる。
ISUがルールを都合よくいじりすぎるんだろうね。
普遍性が全然無い。
フィギュアスケート★女子シングル part779
244 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 12:57:39.79 ID:4WjvAFqq0
真央は足元上手いじゃん。
スケート靴はいてるとは思えない軽やかさがある。
器用なんだろうな。
フィギュアスケート★女子シングル part779
251 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 13:14:25.83 ID:4WjvAFqq0
ISUの目指す方向性は金儲け

これはガチ
フィギュアスケート★女子シングル part779
495 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/11/01(火) 22:23:43.40 ID:4WjvAFqq0
>>264
キムはオリジナルじゃないのが多いんだよ。
オリジナルの演技だったのは五輪シーズンぐらいで
あとは結構ネタ元があって、それを見本にしてる。
本人も、自分で演技をつくるより、上手い人を真似るほうが早いって
断言していたから、そういうやり方だったんだろう。

ちなみに死の舞踏のネタ元はタラソワ振付のこれと思われます。
ところどころ、印象的な手の使い方が良く似ている。
ttp://www.youtube.com/watch?v=N2TPMcFWPVc&feature=results_video&playnext=1&list=PL8F50326D4CAF39E6





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。