トップページ > スケート > 2011年10月24日 > rtqs1Hk+0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40200000000000003000015116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
フィギュアスケート★男子シングルpart282

書き込みレス一覧

【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
17 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 00:26:20.91 ID:rtqs1Hk+0
>>14
あの大会で優勝を先輩2人に任せるなんてことは思ってなかったはずだよ
演技前インタで自分はここで結果出さなきゃいけないって言ってた

全日本では羽生自身も気合の空回りを認めてたな
でも、正直去年の全日本でいい演技したって言える選手上位にいなかった気がする
結局オールクワドレスだったし、完全な自爆大会
今年はクワド大会になることを願う
フィギュアスケート★男子シングルpart282
386 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 00:32:15.30 ID:rtqs1Hk+0
>>381
小塚がその典型かな?五輪も含めクワドの両足着氷が結構ある気がする

プルシェンコやガチンスキーは高さって感じだ
ガチンスキーのJOでの3A3Tの3Aは高さがあった
ミハルや羽生やPチャンは高さというよりは幅が目に付くかな
ミハルなんかもわりと軸が細いタイプに見えるがどうだろう?
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
20 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 00:34:08.35 ID:rtqs1Hk+0
織田が精神力強いと思ってたこともあるから…
正直重圧の中ワールド出てみなきゃ分からないね
フィギュアスケート★男子シングルpart282
396 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 00:57:53.49 ID:rtqs1Hk+0
>>388
Pさんと羽生は同じタイプかな?
両方ともジャンプ綺麗だけど、Pさんは軸太目、羽生は解説でよく軸が細いといわれてるよね
両方幅跳びだと思ってるけど、その辺りの原理はどうなっているのか知りたいw
フィギュアスケート★男子シングルpart282
422 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 02:13:20.67 ID:rtqs1Hk+0
4T3Tとべてるし、今年は3A3Tとんでるし
ガチはそこまで不得手なイメージはないな
得意でもなさそうだけど
どっちかっていうとナンデスや村デーが苦手そうなイメージ
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
33 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 02:15:59.28 ID:rtqs1Hk+0
今週のスケ雨の順位も正確に予測できなかったのに
二年後のことなんて分かるはずがない
フィギュアスケート★男子シングルpart282
487 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 16:40:27.35 ID:rtqs1Hk+0
>>484
ミハル超ロックw

中国大会は面白対決だね
悪魔VSロミオVSカウボーイVSネオ?
これで殿が去年の忍者だったらもっと面白かったのに
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
101 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 16:46:04.61 ID:rtqs1Hk+0
村デーは、もう1つぐらいB級大会でておいた方が、FPにいいイメージもって全日本に出られそうだね
まだエントリー締め切ってないところあったら、出られたらいいな
色々まだ荒いけど、村デーも誰とも被らないいい個性があるよね
そして、衣装が結構こっていて好きだ
セカンド3Tが安定して入るように頑張れ
SPで4S3Tが出来るようになったら、デカイアドバンテージがとれる
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
108 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 16:55:16.02 ID:rtqs1Hk+0
>>106
町田はこのあとNHK杯があるからなんとも、だけど
無良は絶対あと1試合必要だよね
無良はとにかく、抜けずに試合をまとめる経験を多くつむことが必要に思える
ファンブログによると4T二回入りを全日本でやることを目指してるっぽいんだが
見てるこっちが恐い
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
168 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 21:00:58.52 ID:rtqs1Hk+0
小塚のウォーレイが他の人に出来るかどうかはこの際どうでもよくて
自分は何故小塚がクワドの前にあれを入れてるのか理解できない
ステップからにするには、ウォーレイとスリーターンの間が空きすぎてるし
4T3Tをやるには、小塚には難しすぎるんじゃないか?
普通の長い助走からだって、ほとんど博打の状態なのに
羽生のステップから4Tも、ちょw無理すんなって感じだったけど
小塚のは戦略的に謎すぎる
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
195 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 22:05:43.89 ID:rtqs1Hk+0
>>189
小塚はモホークからになってたか
ショーのときはスリーターンやってたから記憶がごっちゃになってた
6分間練習でわざわざ4T3Tやる人間ってそんなに多くないと思うから
それだけじゃなんともいえないけど、確かに小塚の4T3Tって練習映像でも見たことないよね
いずれにせよ、st4にしては、ステップがお粗末すぎるし、リスキーすぎる
こけること前提でやってるんだとしたら
後ろ向き過ぎる戦略だと思ってしまった
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
205 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 22:16:47.09 ID:rtqs1Hk+0
>>202
いや、できばえで点もらうんだったらミハルの構成が一番いいよ、断然安全だし
あの構成で去年3強は70後半から80ぐらいをもらってた
4CCは点数が出やすいとはいえ、あまり出来がよくない羽生ですら70中盤もらってたよ
むしろクワドやってもセカンド2Tじゃ点数もらえないし、リスキー
コンボ係数があればねってよく言われてるところの問題
小塚はstやるなら、あと1ステップは絶対必要だから、確率低そうも何も今の時点じゃよくわからないな
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
209 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 22:30:47.59 ID:rtqs1Hk+0
>>206
小塚スリーターンやってる?自分見逃してるかな
ウォーレイ+モホークから即座に飛べば認定だよね多分
stジャンプって2ステップ必要だったよね
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
212 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 22:39:58.33 ID:rtqs1Hk+0
>>211
ありがと
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
218 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 22:50:38.10 ID:rtqs1Hk+0
>>216
他の人の自爆待ちになるし、TESも40点台が限界だから差がつけられる可能性もあるけど
SPで自爆するとそっちの方が大変、という考え方もできる
そもそもSPで4T3Tをさっくり成功させられる人がワールドでそんなに出てくるかな?とは思うな
まあ蓋開けてみないとなんとも言えないけど
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
227 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/10/24(月) 23:21:25.88 ID:rtqs1Hk+0
合宿のときのインタ見る限りでは、町田はSPに入れるつもりないみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。