トップページ > スケート > 2011年08月07日 > TfGkSDG10

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000023000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
【アメリカ】北米女子シングル選手総合スレ Part9【カナダ】
フレンズ オン アイス 2011【FOI】 Part2
男子シングル☆アメリカ☆ Part7

書き込みレス一覧

【アメリカ】北米女子シングル選手総合スレ Part9【カナダ】
275 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 00:33:19.63 ID:TfGkSDG10
>>274の大会 ミライのSPがつべにあがってる
フレンズ オン アイス 2011【FOI】 Part2
37 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 00:56:19.47 ID:TfGkSDG10
やっぱりお知らせ来なかったぴあ(ネット)だけど、
FOIのオフィシャルサイトに掲載されているチケット販売プレイガイドが
えぷらとローチケだけなので
ぴあは対象外なのかなと想像してちょっといじけている
仕事忙しい時期だからお知らせがあったとしても行けないんだけどね…
【アメリカ】北米女子シングル選手総合スレ Part9【カナダ】
277 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 11:33:49.91 ID:TfGkSDG10
FSスコア
Leah Keiser 108.97 (58.76/50.21)
Ashley Wagner 108.73 (50.92/57.81)
Courtney Hicks 101.65 (50.43/51.22)
Mirai Nagasu 100.16 (45.05/55.11)
Caroline Zhang 94.80 (46.37/48.43)
Vanessa Lam 93.79 (50.96/43.83)
Sophia Adams 69.73 (28.02/42.71)
Chantine Akiyama 60.60
Ayano Kitamura 60.14
Victoria Tugolukova 59.69
McKinzie Daniels 56.79
Nicole Fowler 51.59
Jennifer Osibov 39.98
【アメリカ】北米女子シングル選手総合スレ Part9【カナダ】
278 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 11:37:43.42 ID:TfGkSDG10
総合
1. Ashley Wagner 167.31
2. Leah Keiser 164.24
3. Courtney Hicks 158.23
4. Mirai Nagasu 157.99
5. Caroline Zhang 146.18
6. Vanessa Lam 141.58
7. Sophia Adams 112.75
8. McKinzie Daniels 96.25
9. Victoria Tugolukova 96.06
10. Ayano Kitamura JPN 95.90
11. Chantine Akiyama 93.58
12. Nicole Fowler 79.03
13. Jennifer Osibov 66.38

FSもあがってきてますね
男子シングル☆アメリカ☆ Part7
689 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 12:04:53.24 ID:TfGkSDG10
2011 Glacier Falls Summer Classic
SP
M Aaron 70.02 (バトル振付その1)
J Farris 66.84
D Razzano 64.86
J Cassar 64.21
J Brown 63.80
S Dyer 60.99
A Gonzales 60.13
P Parkinson (ITA) 58.33 (バトル振付その2)
C Caluza 56.41
S Rabbitt 55.35
A Johnson 51.56
V Akolzin (ISR) 33.88
男子シングル☆アメリカ☆ Part7
690 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 12:05:01.84 ID:TfGkSDG10
総合 ※上二人以外のFSの点数は引き算してくださいw
Douglas Razzano 199.25 3 1 (134.39 FS)
Jason Brown 197.48 5 2 (133.68)
Max Aaron 188.69 1 4
Scott Dyer 184.68 6 3
Joshua Farris 177.16 2 7
Jonathan Cassar 173.93 4 8
Alex Johnson 169.36 11 5
Sean Rabbitt 166.62 10 6
Andrew Gonzales 164.95 7 9
Christopher Caluza 157.71 9 10
Paul Parkinson (ITA) 156.74 8 11
(Akolzin WD)

上位選手についてはつべに演技映像あり
FSUのスレに現地さんが細かい演技構成を書き込んでいるので
需要があれば引っ張ってきます

男子シングル☆アメリカ☆ Part7
692 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/08/07(日) 12:27:03.78 ID:TfGkSDG10
・アーロンSP,FSともに4S入れてくる
 SPはお手付き+<< FSはso?そしてその後は自爆…
・ブラウンSPで3A跳ぶ(注:両足着氷+<<) FSは入れてこなかった
・パーキンソン@イタリア FSで4S予定と思われる3S転倒
・ショーンのラストサムライはあちらの人には中華風ミュージックに聞こえるようだ
・ラザーノは(例年通り)そのうち4T入れてくるだろう(練習では入れてた)
・ファリスFSで4T?
・カサーのイーグルは相変わらず でもジャンプはorz




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。