トップページ > スケート > 2011年07月31日 > qqoxXd5d0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000020011403113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
【フィギュア】日本男子を語るスレ76
小塚崇彦アンチスレ★5
羽生結弦 Part26
羽生結弦VSガチンスキー
フィギュアスケート★女子ジュニア part 49
フィギュアスケート★男子シングルpart276

書き込みレス一覧

【フィギュア】日本男子を語るスレ76
631 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 01:09:20.73 ID:qqoxXd5d0
ルールじゃなくてトップにいる選手のタイプが流れを作る
ヤグディンやプルの時代はみんな四回転やっていた
ソチ後は羽生が基準になるんじゃないかね
”実質五輪開催国”のエースということにもなりそうだし
小塚崇彦アンチスレ★5
684 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 15:25:24.40 ID:qqoxXd5d0
小塚と高橋のどちらかは落ちる
常識的に言って高橋だろうけどわからないよね
羽生と織田で枠は何とかなりそうだから三番手は誰でもいい
連盟的には視聴率に貢献するほうを・・・となるかもしれない
オタももっとガンバって敵を叩かないとね
羽生結弦 Part26
876 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 15:29:48.13 ID:qqoxXd5d0
今季は、SPで4-3、FSで2種類クワドくらいでOKだとおもっていたけど
斜めもっと上に行きそうだね
来季はSPで2種類クワド・・・いや、ニースワールドあたりでやるか?
羽生結弦VSガチンスキー
729 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 18:32:03.16 ID:qqoxXd5d0
んなもの試合でやるわけないだろう
ショー用のいわばお遊び感覚でそんなことができるのはかえってすごい
フィギュアスケート★女子ジュニア part 49
511 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 19:50:32.80 ID:qqoxXd5d0
そろそろ公式のアサインができるだろうけど

ラトビアはなんとなく、藤沢と友滝かな
オーストラリアは今年の連盟一押しが派遣されるはず
それが庄司なのか宮原なのか、注目しています
羽生結弦VSガチンスキー
735 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 20:04:36.24 ID:qqoxXd5d0
ガチンスキーがSPで4-3やったり、地元のラッキーではあってもワールドメダルとか
とってしまったから羽生も発奮して成長したんだよ

羽生結弦 Part26
902 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 20:06:15.68 ID:qqoxXd5d0
3A-4Tと4Lzはどちらがハードルが高いかな
2A-3Tと3Lzはどちらが難しいかというのにちかい(かもしれない)
フィギュアスケート★男子シングルpart276
735 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 20:14:43.41 ID:qqoxXd5d0
>>731
5歳も年下に対して「まだ上」とかなさけないな
ブレジナにはスター性、オーラが欠けていると思う
小塚よりはましかもしれないが、羽生がいちばん目立つのはこれだ
いまはチャン(とプルシェンコ)以外は本命とかいないから
羽生のいきなり銀メダルとかありうると思う
フィギュアスケート★男子シングルpart276
743 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 20:33:44.94 ID:qqoxXd5d0
>>740
羽生はジャンプ以外もそんなに悪くないよ
すくなくとも「ファン」はそんなこと心配しないでしょう
16歳で四回転の練習よりステップを優先するとしたら
そっちのほうが問題だわ
今一番重要なのはジャッジ(と観客)に強い印象を与えることだ
そしてジャッジに気に入ってもらうこと
気に入られると加点もPCSもなんとなく増えてしまう
あくまで主観的なスポーツだからね
羽生結弦VSガチンスキー
741 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 22:02:55.01 ID:qqoxXd5d0
レンシュウデハよりショーデハのほうが価値は高いだろう
客の前で失敗したらいけないというプレッシャーはそれなりにあるし、
照明の下だとジャンプはしにくい
そこで高難度ジャンプをよい確率で決めている羽生はえらいと思う

ガチンスキーも羽生に置いていかれないように頑張ってもらいたい
【フィギュア】日本男子を語るスレ76
652 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 22:05:19.24 ID:qqoxXd5d0
4Aは回ることはできてもさすがに降りるのが難しそうだ
無理に片足でふんばったりしたら骨が折れるかもしれない
バトルのクワドwも一応回ることはできたが立てなかった
羽生結弦 Part26
921 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 22:17:10.12 ID:qqoxXd5d0
>>919
「損失」は3〜4点くらいかね
その程度はジャッジがPCS上乗せで自主的に埋め合わせてくれるような気がする
一度ためしてみるのもおもしろい
羽生結弦 Part26
945 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/07/31(日) 23:37:25.98 ID:qqoxXd5d0
さすがにゲーブル構成は体力的にきつそうだな
そのうちやるかもしれないが

4T-3T
4S
3Lz-2T
3F
3A
助走なしで3A-2T
3Lo
3S


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。