トップページ > スケート > 2011年06月01日 > Put4KqZv0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000040001302230118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
スケート板自治スレ その18
フィギュアスケート☆大庭雅 part2

書き込みレス一覧

スケート板自治スレ その18
544 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 00:46:08.18 ID:Put4KqZv0
浅田冷静から直訴に来た者です。

1.ガイドラインの重複スレッドは「個々に多少の違いがあっても原則的に」削除対象とあります。
  逆に言うと、多少じゃない違いがあれば、原則外として重複可能となります。
  「多少じゃない違い」をどこまで認めるかは、板の自治権の範疇と考えるべきと思います。

2.ローカルルールには「スレッドの重複・乱立は禁止です。」としかなく、これではローカルルール
  そのものが無いのと同じことです。
  他の板の例としては、「住み分けが必要な場合に限りファンスレ1つ、アンチスレ1つを認めます。」
  といった形で、制限とともに明確に許可されているようです。

3.住み分けが有効に機能するスレが存在してきたのは事実です。
  これはつまり、選手によっては3つ以上のスレが必要ということです。
  例えば5つまで、というような制限は必要だと思いますが、杓子定規にファン・アンチだけでは
  機能せず、他の板の迷惑にもなるということです。

私としては、板のあるべき姿および、ルールの意味とあるべき解釈を考えると、冷静スレはローカル
ルールを整備したうえで、スケ板に戻るべきだと考えます。
ただ、住人は移転時もやむなしという意見が多く、現在も戻りたいという希望は強くない模様ですが。

私が当時、わりとあっさり引いたのは、・私以外の住人の意思、・「違反してる奴の意見なんか
聞かねーよ」という話にならない態度(1.2.の話が通じない)に、こりあダメだと思ったこと、
・移転した場合に、特定選手に限定しない技術と戦略を語るスレを建てる計画があったために、
心象を悪くしたくなかったこと、などが理由にあります。

(それでも「フィギュアスケートの技術と戦略を冷静に語るスレ」を重複どとん提案されたこと
 には驚きましたがw)
スケート板自治スレ その18
546 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 02:10:01.18 ID:Put4KqZv0
>>545
1.同一選手名をスレタイに含むファン・アンチの容認と矛盾する。
  そこに客観的判断はあるのか?

2.頓挫した理由を述べよ。
  他板でちゃんと成立しているケースがある、これは事実。
  暗黙の了解を認めないわけではないが、板の実情を元にした異議申し立てを
  考慮もせず却下する理由としては妥当性を欠く。

3.判断基準はいくらでもある。
  選手の成績などもあるし、スレの伸びもある。
  もうすこし細かく、話題の発展性なども考慮できる。

  誰がするか?
  今、しお韓スレで分を越えた重複認定が覆ったばかりではないか。
  その責任は誰が負うのかね?

>>>2 で、このスレは浅田真央を冷静に語る☆71より派生したものです

>ここは直接的な継続スレではないので、各選手スレ住人の方はまず
>移転先へ、余裕があればこのスレにも遊びにきてください、という
>スタンスでお願いいたします。

その>>2にこう書いただろ。
特定選手だけ話したい奴らは来るな、って書いてあんの。
スケート板自治スレ その18
574 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 12:47:17.54 ID:Put4KqZv0
アンチスレを容認しているのは、スポーツ専門板ではやや珍しいですが、

>格闘技@2ch掲示板
>▼第7条 組織、人物については原則1スレとする(アンチとネタスレは例外として1つのみ認める)

こういうのもありますね。

芸能板では、海外芸能人@2ch掲示板、女優@2ch掲示板、ジュニアアイドル・子役(仮)@2ch掲示板、
懐かしアイドル/芸能人@2ch掲示板等、多くの板がファン・アンチを許容しています。
男性俳優@2ch掲示板のように1つ制でアンチスレ禁止している板もありますが。

さて、例をあげるなら、椎名林檎@2ch掲示板のように、個人名を冠した板もあったりします。
ちなみにローカルルール無しですが、この板で重複削除はどう判断されるか?
個人名の重複のみを理由に削除するのはナンセンスですから、話題までほぼ同じスレ以外は
削除対象にならないでしょう。

★GL6.重複スレッドの解釈は、板の事情により幅広く解釈され、またローカルルールがあれば
 幅広く容認されるものと考えるのが妥当★
スケート板自治スレ その18
575 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 12:48:21.20 ID:Put4KqZv0
>>548
1.芸能板のように、人間の好き嫌いが話題に入りやすい対象では、ファン・アンチで別ける
ことにより、円滑なスレ運営が可能になるという合理的理由がある。
フィギュアスケートのように、選手によって非常な人気があり、かつ芸能人のように好き嫌い
が話題に入りやすく、またスポーツとしての技術的な側面や、衣装や音楽、振り付けなどの
多様な要素を持つ対象であり、需要があれば話題によってスレを別けることが円滑なスレの
運営に結びつくという合理的な理由がある。

2.そもそも、ローカルルールが頓挫したことは言い訳にしかならない。

3.明らかな荒らしは比較的容易に判別できるであろう。

>そんなところまで読んでないと思うよ
>貴方は韓国選手個人乱立スレのテンプレ全部読んでるの?

明確にそれ、恣意的判断です。
そんなところまで読むか、と言うなら>>2など最初から読まずにスレタイと>>1だけ見て
判断すればいい。
私は意図的に、>>1には浅田のあの字も入れなかったし、移転先の住人に批判されてでも
移転先への誘導を>>2に入れた。
フィギュアスケート☆大庭雅 part2
227 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 12:53:37.21 ID:Put4KqZv0
>>226
何ぞその錚々たる面々の中での練習は!!!
動画見てるだけで見てるこっちがビビってしまうわww

そんな中で堂々と練習するひよ子かわいいよひよ子
スケート板自治スレ その18
577 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 12:57:22.13 ID:Put4KqZv0
>>576
まあ、当然のことながら最も極端な例ですよw
個人板ではないスケ板では、最大5つまでといった制限は必要でしょう。
あくまで、そうした判断は板の事情によって違うことを示すための例です。
スケート板自治スレ その18
596 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 16:44:41.68 ID:Put4KqZv0
>>590
あなたの論法は、「本来ならアンチもダメだが、アンチのみ黙認してる」という理屈です。
ですが、それは法文の読み方として間違いです。

全てダメな場合、「全て削除します」「例外なく削除対象になります」といった記述をします。

そして、「黙認」とは「ルール上はダメだが、そのルールを適用せずに済ます」ことです。
原則の外としてちゃんとルールに定められている場合には、「容認」という言葉を使います。
そして、アンチスレのみが「容認」される客観的説明が、そもそも存在しません。
スケート板自治スレ その18
601 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 17:36:02.34 ID:Put4KqZv0
>>599
まず、法文の読み方の間違いの指摘を理解してください。

>>600
私からは何も言いませんでしたが、>>598は正しいツッコミだと思いますよ。
相手が言ってもいない極論を提示して批判するのは、ストローマンという詭弁の典型です。

例えば5つまで、という試案は提示されてきましたし、私はそれには乗っています。(>>577)
スケート板自治スレ その18
602 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 17:38:48.68 ID:Put4KqZv0
スポーツ板のうち、個人スレの継続数が多いものがある板をチョイス。
掲示板名/重複に関するローカルルール/主な継続スレ

F1・モータースポーツ@2ch掲示板
◎重複(類似)スレッドは禁止です
 ・同じ組織、メーカー、選手等の話題はまとめて下さい。
  (ファン・アンチ・雑談スレ等それぞれ1〜2つぐらいで)
1: 小林可夢偉 138 575    
2: ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103 258

プロ野球@2ch掲示板
※チームスレは「1チーム2スレッド」選手スレは「1選手1スレッド」までです。
2: 【夢の続き】原巨人軍1580【ジャイアンツ愛】
36: 【Fs6】 中田翔 part.52【It's show time】 817

日本代表サッカー板@2ch掲示板
・選手の本スレ・批判スレはそれぞれ1スレまで
25: 宇佐美貴史Part46 386

海外サッカー@2ちゃんねる
●同じ趣向のスレは1つに統一して下さい。類似・重複は禁止です
・1チーム(代表・クラブ)1スレ、1選手1スレまで
7: ★★ inter -長友佑都- Part188 938
23: CSKA Moscow 本田圭佑 part400 741

ラグビー@2ch掲示板
○スレはチーム/選手関係者/大会ごとに各1ずつ。重複は原則として削除対象です
7: 【山下組】ラグビー早稲田大学統一スレ184【祈健闘】 286

格闘技@2ch掲示板
▼第7条 組織、人物については原則1スレとする(アンチとネタスレは例外として1つのみ認める)
9: 【SPEED 】桜庭和志part83【TK RE-MIX】 746

プロレス@2ch掲示板
・人物、組織についての話題は各1スレにまとめること。
18: 【糞漏らして】ターザン山本!164【おしゃれ乞食】 733

ボクシング@2ch掲示板
▼選手、人物のスレは1人1スレ。(ただし場合によってアンチスレ、ネタスレ各1つを認める。)
16: 【日本のエース】長谷川穂積236【復活なるか?】 481

相撲@2ch掲示板
・各部屋、力士の話題は一つのスレッドで。また、スレ名は一般的で中立なものとしてください。
13: 【大記録まで】魁皇博之応援92【寸止めプレイ】 953
スケート板自治スレ その18
603 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 17:44:09.06 ID:Put4KqZv0
こういうのは客観的というより、他の板の例示にすぎませんが、個人本スレで700スレ目に至るような
スケ板の状況を考えると、最低でも2つ、3つが容認されても全く不自然ではないといえるでしょう。
スケート板自治スレ その18
608 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 19:03:54.50 ID:Put4KqZv0
>>606
>全てダメな場合、「全て削除します」「例外なく削除対象になります」といった記述をします。

>そして、「黙認」とは「ルール上はダメだが、そのルールを適用せずに済ます」ことです。
>原則の外としてちゃんとルールに定められている場合には、「容認」という言葉を使います。

法文の読み方として、「全て」「例外なく」といった文ではなく、「原則的に」と書かれる場合、
原則の外を許容することが想定されています。

・ガイドライン注意
>このガイドラインは、まだグレーゾーンも残されており、決して固定されたものではありません。
>今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。
>また、各板の先頭にローカルルールがある時は、ガイドラインに反しない限り、できるだけ尊重して削除しましょう。

そして、「疑わしきは削除せず」および、「ローカルルールの尊重」より、原則外の許容は
板の慣習や住人の意思および、ローカルルールに任されていると解釈するべきです。
スケート板自治スレ その18
611 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 19:47:52.75 ID:Put4KqZv0
>>609
「全て」「例外なく」ではなく、「原則的に」と書かれたことで、複数の個人スレは即座には
ガイドラインに違反しないとするのが正しい法文の読み方です。

そしてどんなものを・いくつ許容するかは、スケ板の場合は決定されていません。
スケート板自治スレ その18
613 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 20:12:57.10 ID:Put4KqZv0
ローカルルール例
------
個人スレの継続数5(〜10)を満たすものは、必要な場合にアンチスレのみ建てることを許容する。
継続数50(〜100)を満たすものは、必要な場合に明確な方向性を設定した別スレを1つまで
建てることを許容する(ただし、アンチなスレタイではないこと)
同様に継続数100(〜200)を満たすものは2つまで許容する。
------
例えばこれで最大4つです。

ちなみに現在の個人スレ(アンチスレがあるもの)継続数

浅田真央:728
安藤美姫:200
高橋大輔:185
キム・ヨナ:113
荒川静香:103
村主章枝:73
中野友加里:64
小塚崇彦:47
ジョニー・ウィアー:46
織田信成:37
太田由希奈:34
ブライアン・ジュベール:28
鈴木明子:24
羽生結弦:23
浅田舞:19
村上佳菜子:15
エヴァン・ライサチェク:14
パトリック・チャン:10
ジェレミー・アボット:6
伊藤みどり:5
スケート板自治スレ その18
614 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 20:14:30.74 ID:Put4KqZv0
ちなみにアンチスレがないものの継続数

エフゲニー・プルシェンコ:216
アレクセイ・ヤグディン:130
ジェフリー・バトル:46
長洲未来:29
ステファン・ランビエール:27
サーシャ・コーエン:24
恩田美栄:23
本田武史:21
武田奈也:10
トマシュ・ベルネル:9
フィリップ・キャンデロロ:9
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ:9
中庭健介:9
無良崇人:8
ケヴィン・レイノルズ:8
澤田亜紀:7
アドリアン・シュルタイス:7
クリストファー・ベルントソン:7
キャロライン・ジャン:7
カロリーナ・コストナー:6
南里康晴:6
ミラ・リュン:6
キンバリー・マイズナー:5
佐々木彰生:5
今井遥:4
町田樹:4
藤澤亮子:4
中村愛音:4
ジョアニー・ロシェット:4
北村明子:3
庄司理紗:3
アルトゥール・ガチンスキー:3
大庭雅:2
アリッサ・シズニー:2
ラウラ・レピスト:2
レイチェル・フラット:2
後藤亜由美:2
フローラン・アモディオ:1
アマンダ・ドブス:1
ミハル・ブレジナ:1
中村健人:1
アリョーナ・レオノワ:1
イリヤ・クーリック:1
アダム・リッポン:1
チェルシー・リー:1
佐藤有香:1
アデリナ・ソトニコワ:1
クセニヤ・マカロワ:1
安原綾菜:1
サミュエル・コンテスティ:1
スケート板自治スレ その18
618 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 21:03:18.65 ID:Put4KqZv0
>>617
その場合、グレーゾーンのままになります。
そして、「疑わしきは削除せず」という注意に従い、削除できないことになる。
これが正しい法文解釈かと。

・ガイドライン注意
>このガイドラインは、まだグレーゾーンも残されており、決して固定されたものではありません。
>今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。
スケート板自治スレ その18
621 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 21:23:55.15 ID:Put4KqZv0
>>620
「明確な方向性」は、とりあえずそういうルールにしておけばよい。
(個人的には「冷静」のみはダメでいいと思う。「技術・戦略」「衣装・音楽」など具体的な
 スレの方向を定めるもの、ぐらいを規準とすべきとイメージしているが、とりあえずは適当
 でよい)

重複時の措置は、有効なルールを考えられる。
各スレ住人の合議とすることである。
そして、合議が成立しない場合は全滅、というルールでプレッシャーを与えること。
また「明確な方向性」はここで使う。
住人同士で、「明確な方向性」のあるスレはどれか?を合議させるのだ。

アンチに関しては現行の対応に準ずればよろしいかと。
スケート板自治スレ その18
623 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 21:43:57.42 ID:Put4KqZv0
>>622
単に複数の個人スレ、というだけでなく、明らかに同じ内容、荒らしによる乱立、ミスによる並立など、
例外に引っかかることを考慮するまでもないスレならば削除できるでしょう。
スケート板自治スレ その18
633 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/06/01(水) 23:23:02.82 ID:Put4KqZv0
>>632
明らかに中身が「スケ板住人のお料理雑談スレ」ですからね。

http://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/03/post_dd80.html

>――どんなふうに今日の優勝をお祝いしますか?
>真央 えーっと、いっぱい食べます(笑)。

>――どんなものを?
>真央 食べたいもの、全部です。
>コストナー ティラミスがおいしいよ、食べるといいよ!

をもとにした単発スレ建てを、住人が上手いこと昇華してしまった(笑)
こういうのはもう雑談スレとして存在を許容できるかの問題で、人名を理由に
重複を議論されるべきスレではありませんよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。