トップページ > スケート > 2011年03月17日 > kv+oxLkU0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020142580022000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
【フィギュア】日本男子を語るスレ69

書き込みレス一覧

世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
903 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 09:20:47.59 ID:kv+oxLkU0
この線で決まる公算が高いな
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20110316-OHT1T00309.htm

世界選手権は秋に日本で開催、場所は西日本もふくめて4月上旬までに決める
国別もやる、ISUによる最終的な決定は5月

スケアメの予定を基準にすると、遅くともその2週間前までだと思う
国別は世選の前の週にやるのがよいのではないか
日米などの参加者はそこで最終調整ができる
五輪の団体戦も各種目の前という予定なのでよいシミュレーションになる

ネーベルホルン、フィンランディアなどは日程を繰り上げたほうがよいだろう
そうすれば最終調整を希望する選手が多く集まり、いつもより盛り上がる
ドイツ、フィンランディア、フランスなどはこの案に賛成するかもしれない
微妙なのがスケアメの注目度が下がりそうなアメリカだが、ないよりはましか

世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
913 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 09:56:50.34 ID:kv+oxLkU0
>>908
むしろチャンスだと思う選手が多いだろう
通常のシーズンより調整の仕方が変わってくるのでそこは頭の使いよう
そのかわり、GPSが例年になく低レベルになるだろうが

世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
958 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 11:40:26.99 ID:kv+oxLkU0
ISU主催の試合では選手は出場料など払う必要はなし
ホテルや送迎も主催者もち、GPSなら飛行機代も出る
成績に応じて賞金ももらえる
それらをすべてまかなっているのがISUの最重要興行である
フィギュアスケートの世界選手権である
スピスケ、ショートラ関係では利益は上がらないので
文字通り、ISUの全組織と事業を支えている
どこかの国で、リンクとホテルだけ間に合わせの試合をやるわけにはいかない
そんなことをやっても収支は当然赤字、それと
10月に日本でやって期待される利益の差がISUの「損失」になる
これが最重要の考慮事項になるのは当然のことだ
選手の(不)都合など無視してよい(当然そうなるだろう)
世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
974 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 12:16:31.31 ID:kv+oxLkU0
日本が引き受けると言った以上、中止にはならないだろう
さすがに7か月後なら会場も手配できるはず
が当面のISUの資金事情が苦しくなるのは否定できない
GPSの出場枠削減はあるかもな
シードの決め方はどうなるのか、SB順が妥当だと思うけど
世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
986 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 12:26:05.23 ID:kv+oxLkU0
>>978
それは昨日の時点で出てた記事だけど

会長は日本で10月開催を要望(打診)し、
日本連盟はそのために尽力すると決定・返答した
ここまでは事実のようだ

とりあえず会場が決まらないと開催の保証はできない
それができた時点でISU理事会にはかる
日本で開催できないなら他国開催も検討する
もちろん十分な収益を保証するのが条件
手をあげる国がないならやむを得ず中止、ということだろう
世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
989 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 12:30:55.56 ID:kv+oxLkU0
>>985
ISUは労働組合や学会とは違う
選手のために存在している組織じゃない
世界フィギュア事実上「中止」 代替開催も困難 ★4
999 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 12:40:13.57 ID:kv+oxLkU0
ロシアはISUが必要な資金とサポートを出してくれるなら
リンクとホテルくらいは準備できるといっているだけ
ISUが求めるような収益の保証はムリです
だから相手にされてない
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
14 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 13:14:19.58 ID:kv+oxLkU0
現時点では却下するに及ばない
日本で秋に開催できないならローザンヌなどもあり
中止よりはましだろう
一番よくないのは赤字を増やすだけの4月開催
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
34 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 13:31:27.45 ID:kv+oxLkU0
会長が他国開催も排除してないのは
日本連盟の努力にかかわらずやはり駄目だったという
こともあるから、保険だろうね
やるとしてもやはり10月だ
いずれにせよ結論を出すのが5月のISU理事会ということなら
5月の(欧州あたりでの)開催は ない と断言してよいだろう
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
72 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 14:20:33.69 ID:kv+oxLkU0
>>51
だから世界選手権はただの試合じゃない
ISUの看板興業だ
ここで儲けられないとJGPのような
はじめから収益度外視の事業はできなくなるし
GPS、チャンピオンシップも縮小せざるをえなくだろう
リンクとホテルさえ用意すればよいというものではない
もちろん10月で日本でやる場合と同じ収益を2か月後に保証する
という国があれば別だが、あるわけがない
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
76 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 14:24:56.92 ID:kv+oxLkU0
>>73
西日本も考慮に入れている
というかそうなる可能性が高い
大阪なら高橋の引退試合としてはむしろよいかもな
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
86 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 14:33:35.23 ID:kv+oxLkU0
>>82
それでは、世界選手権で予定の収益があがらなかったので
来季の収益性のないフィギュアスケート事業は中止します
となってもよいのか?
「非常時」ならそれも仕方ないというのなら
ジュニア選手は泣くぞ
それでもいいなんていう偽善者はこの板にいる意味が不明
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
94 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 14:45:17.00 ID:kv+oxLkU0
>>92
他国で4・5月に開催すると予定の収益が出ないから
10月に日本でやれって言ってるのと同じだってこと

そんなのわかりきっているだろう
いまごろ気づいたのか?

ニースで開催しても日本ほど儲からないというのはそうだろう
ニースと東京では「予定の収益」はちがうから当然のこと
その意味でも日本開催は必要なんだよ
来季だけでなく、次の日本開催までの「平均収益」が下がる
ということだから
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
97 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 14:47:03.02 ID:kv+oxLkU0
>>93
このスレで中止チュウシ言っているのがマオタだってことは
すでに判明しているじゃないか?
彼らの暇を持て余した粘着ぶりと頭の悪さはつとに有名
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
109 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:00:36.00 ID:kv+oxLkU0
10月開催はマオタにとっては最悪だろう
「中止」ならマオチャンは2年間も世界女王でいられる
10月となるとすろーすたーたーのマオチャンは惨敗の恐れあり

世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
112 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:03:50.42 ID:kv+oxLkU0
>>103
収益性というのは比較の問題だ
例えば、10月に大阪開催だと3月に東京開催の場合の
「予定の収益」よりは低くなるかもしれないが
他の国でそれ以上を期待できるわけはない

【フィギュア】日本男子を語るスレ69
565 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:10:25.03 ID:kv+oxLkU0
高橋は10月の大阪(たぶん)ワールドを最後に引退
それ以上続ける意味とモチベーションがない
羽生の4T+2.0を目の前で見て覚悟を決めたと思う
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
121 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:12:04.97 ID:kv+oxLkU0
>>115
浅田本人じゃなくてマオタのことだよ
彼らはみじめな生活送っているから浅田本人ほど自信家じゃない
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
137 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:24:39.77 ID:kv+oxLkU0
>>133
あんたが「マオタ」なのかどうか知らないが
彼らは「金メダルのマオチャン」が好きなんだよ
だから目の上のたんこぶであるキムに憎悪を燃やしている
最近は安藤にも粘着し、ソトニコワも叩く
結果などどうでもいい、マオチャンが純粋に好きなだけ
ならそんなにライバルにこだわらんでいいだろう
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
144 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:30:50.55 ID:kv+oxLkU0
>>142
ほこらしげに「マオタ」を自称するのは勝手だが、
本気で金メダルなんてどうでもいいというのなら
私の定義でいうマオタではない
まあ、あんたのくだらない自己弁明でスレを無駄にしないように


世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
150 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:41:27.54 ID:kv+oxLkU0
>>147
実際、ここの中止論者はマオタばかりだよ
ここ数日、彼らの倦むを知らない粘着と頭の悪さには感心する

世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
156 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/03/17(木) 15:48:17.19 ID:kv+oxLkU0
マオタの常套句
スケ連やISUは選手を金儲けの道具として使っているだけ
4年くらい前からずっとこればっかり言っているような・・・

彼らは日本経済や財政には何の貢献もしてないので
組織経営とか収益の理屈がわかっていない

浅田本人も強化費などなくてもやっていけるので
連盟の収益悪化による他選手への影響などは無頓着

中止論者はもうすこし責任をもって発言しろよ
マオタの知能では無理かもしれないが
【フィギュア】日本男子を語るスレ69
579 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 18:45:43.33 ID:kv+oxLkU0
>>572
高橋はだな、1年前は「やれる」と思っていただろう
その後は明らかな劣化、四回転は相変わらず跳べない
チャンにはもう手も足も出ないほど差をつけられた
全日本では3位、連盟ももう半分見放した
四大陸で羽生が事実上次期エースに内定
正直、大阪ワールドに出てくるかどうかも半々だな
普通に台落ちするだろうし、羽生に譲ってやるのがよい

世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
290 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 18:53:06.92 ID:kv+oxLkU0
>>287
そういうあなたは何が分かっている?選手に負担になる?
そんなの承知の上、非常時なんだから選手も犠牲を払えといっている
これまでISUとか日本選手なら連盟にどれだけお世話になってきたんだ?
シーズンが早く終わるんだから準備は早めにしておきなさい、と伊東部長も言っている
浅田も、すろーすたーたーだから、なんて言い訳は許されない
非常時にどれだけ競技に貢献するかでその選手の価値と評価が決まる
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
310 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 19:09:44.72 ID:kv+oxLkU0
今回の事態は、文字通り非常事態なんだよ
10月に日本開催で儲けられないと、日本連盟は経営破たん
はしなくても強化費など大幅縮小は不可避
ISUも今後1年間の財政が逼迫して、JGPのような非収益事業は見直し、
GPSやチャンピオンシップも縮小せざるをえなくなるだろう
そんな状況で、負担はいやだとか言うのはわがまま
もしトップ選手が10月ワールドを「辞退」するようなことがあれば、
ISUから鉄槌が下されると思う
世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
320 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 19:23:46.60 ID:kv+oxLkU0
強化費というのはもちろんジュニアとか羽生のことを言っているんだよ
将来に向けての投資をおこたるのは滅亡の道
ワールドだけでは足りないので国別もセットでやる必要があるんだろう
(そのあたりの細かい収支予想は知らないが)
強化費もらわなくてよい選手も後進のために貢献しろ、ということ

世界フィギュア、異例の10月開催で調整へ
561 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/03/17(木) 23:08:07.33 ID:kv+oxLkU0
>>530
プルシェンコの件って・・資格剥奪の子とか
あれはロシアの連盟(幹部)がプルシェンコに不満をもって罰を与えたといわれている
ロシアの連盟会長選挙で反ピセエフ派の候補を支持したからとか
選手のくせに生意気だとか思われたんだろう
「ロシアの連盟の同意を得ずにショーに出たから」ってロシアの連盟が
守る気があるならそんなの知らんといえばすむこと





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。