トップページ > スケート > 2011年01月15日 > vPg77SmLO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000007472232001334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
【twitter】スケーターのつぶやき Part9【ブログ】
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
フィギュアスケート★女子シングル part675
【雑談・実況厳禁】フィギュア中継・放送予定スレ 1

書き込みレス一覧

【twitter】スケーターのつぶやき Part9【ブログ】
607 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 00:25:17 ID:vPg77SmLO
高橋のツイート英訳のアドレスがわかる方教えて下さいm(__)m

【twitter】スケーターのつぶやき Part9【ブログ】
610 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 00:32:18 ID:vPg77SmLO
>>608
roger.i'll try!!
【twitter】スケーターのつぶやき Part9【ブログ】
615 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 00:42:38 ID:vPg77SmLO
>>612
thx a lot!!:-)
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
709 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:36:22 ID:vPg77SmLO
『フィギュアスケート日本女子ファンブック2011』(扶桑社)【撮影・能登直】
 まさに女王という名がふさわしい圧巻の演技だった。
握りしめた拳で、6年ぶりの全日本選手権優勝をもぎとった安藤美姫(トヨタ自動車)。
白熱の試合を終えて息つく間もなく、新年からアイスショーの出演が続いている。
 まずは地元の名古屋フィギュアスケートフェスティバル。
純白の衣装に身を包んだ安藤は、今シーズン最も多く披露している『Why Do Peopl、自分自身の考えるラブストーリーを、どうみんなに見てもらうか。
『アランフェス』だったら、世界中の人が知ってる曲、でも曲調がモダンなアランフェスを選択したので、ちょっとモダンな動きで。
他の人の滑るアランフェスとはちょっと違う印象を残したい、と考えながら。
 違う曲を聞けば自然に違う感情が出てくるようになります。
曲を選ぶ時から、自分が聴いて心地いいか、滑る時に入りこめるかを基準に選ぶんです。
自分が本当に気に入って、『あ、この曲なら滑ってみたい』と思った曲ならば、やっぱり滑る時にもイメージしやすいし、入りこみやすいですね」

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
710 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:38:53 ID:vPg77SmLO
■全米スターズ・オン・アイスで開眼
 バンクーバー五輪を終えた安藤は、アメリカのスターズ・オン・アイスに招かれて、彼女の代表作の一つとなったフリープログラム『クレオパトラ』を全米各地の公演で披露した。
アウェイの舞台にもかかわらず、彼女に対して拍手を惜しまず、名前も覚えてくれるようになったアメリカの観客たちに大いに刺激を受け、勉強になったという。
 そんな経験を積んだ安藤は、小さなころにはむしろ苦手としていたショーの魅力に開眼。と同時に、その難しさにも直面したようだ。

「本気でショーを滑るとなると、時にはお客さんに気を使うことだってあります。
このプログラム、受けるかな? これはダメかなあ? って、すごく考えるんですよ。特に日本ではそう。
たとえば今年のショーナンバーの一つ、『カミン・ホーム・ベイビー』。
この曲はブロードウェイでダンスコーチをしているパティさん(パトリシア・ウィルコックス)の振り付けなんですけど、
すごく難しくて、最初は踊るのも本当に恥ずかしかったプログラム。
パティには、『もっと曲を感じて! そして心からこの音楽を好きになって、曲を理解して楽しむこと。音と一体感のある踊りをすること!』、
そんなことをとことん習いました。もちろんまだまだ足りないけれど、うまく踊りこなせたらいいな、と思ってるプログラムです」


フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
711 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:40:49 ID:vPg77SmLO
「でも日本人がとことん踊るプログラムって、すごく難しい……。
スケートをよく知ってる方には、『カミン・ホームが一番良かった。おしゃれだった!』なんて言っていただけるから、作ってよかったと思うけれど、
一般的にはスローナンバーの方が受けがいいかな。
 ドリーム・オン・アイスでも3曲違うナンバーを滑ってみたけれど、スローの『Why Do People〜』が一番拍手が多かったし、立ってくださる方も多かったですね
(「もう一曲の『アランフェス』もスタンディングオベーションが大きかったよ」とマネージャー)。
そう言ってくださる方もいますが、『Why Do People〜』の方が受けてたと思います。
 スケーターって、実はけっこう、ダイレクトに感じてるものなんです。
立ってる方の数も分かるし、お客さんの反応の大きさもよく分かる。
去年の『ブリング・イン・ダ・ノイズ、ブリング・イン・ダ・ファンク』もそうだったけれど、ダンス系はやっぱりちょっと、客席との一体感が沸きにくいですね。
日本のお客さんには、3曲のうち『Why Do People〜』や『アランフェス』を滑ることが多くなります」


フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
712 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:43:16 ID:vPg77SmLO
 安藤がここまで冷静に、リンクの上から客席の反応を観察していたとは驚きだ。
アスリートでありながら同時に表現者、エンターテイナーの要素も求められるフィギュアスケーター。
その自覚が、彼女の中では一切の矛盾なく成立しているのだろう。
■自己満足ではなくお客さんのため
「お客さんに気を使うのは、当たり前のこと。
ショーは滑る側の自己満足ではなく、お客さんに楽しんでもらうための場所ですから。小さなころはそんなこと考えもしなかったけれど、今はそう思います。
きれいな照明も入って、音楽にはボーカルも使えて、小道具も使えて……。
試合とは違った雰囲気の中、ショー全体をお客さんに満足していただきたいし、自分の演技を一人でも多くの方のメモリーに残していただけたらいいな、と思う。
 だからアイスショーではまっすぐに、お客さんのために滑っています。滑っている間は、拍手も手拍子もほとんど聞こえないけれど、終わった瞬間には歓声も聞こえるし、スタンディングしてくださる方も見えます。
どんな人が立っているかまで、分かるんですよ(笑)。
昔から自分を応援してくださっている方々、また、それ以外の方も立ち上がってくださるのを見ると、すごいうれしいな、よかったなあって……」

 そういえば、あの全日本選手権でのフリー演技の直前、見ている側でさえ息詰まるほどの緊張感の中、
ニコライ・モロゾフコーチは安藤を送りだす時に「今日はお客さんのために滑りなさい」と語りかけた。
観客席に意識を切り替えた彼女は、たくさんのバナーや応援の声に励まされ、気持ちを落ち着けられたという。
 ここ一番の大勝負で冷静さを失わなかった安藤の勝因の一つに、こうしたアイスショーで培った「お客さんのために滑る」という意識があったと言えるのではないだろうか。

提供:『フィギュアスケート日本女子ファンブック2011』(扶桑社・刊)

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
713 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:45:41 ID:vPg77SmLO
ttp://c.fc2.com/m.php?_mfc2u=http%3A%2F%2Fsportsnavi.yahoo.co.jp%2Fwinter%2Fskate%2Ffigure%2Ftext%2F201101130001-spnavi.html%23top
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
714 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:55:46 ID:vPg77SmLO
(3-3Loの由来)「あの当時、ミシェル・クワンとタラ・リピンスキーだったらどっちが好き?という話をみんなでしていて、
私と真央がリピンスキー派。舞ちゃんは、クワン派だった。
それで私と真央の二人は、門奈先生にルッツ-ループやフリップ-ループを習うようになったんです」-空に向かって
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
715 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 13:59:25 ID:vPg77SmLO
「エッジエラーも、回転不足も、よく考えれば取られて当たり前のことかもしれません。
ルッツとフリップも、同じエッジで跳んでいたら、二つのジャンプがある意味がない。
やっぱり自分自身も、回転不足で降りてもあまりうれしくないんです」
-2010-2011シーズンガイドブック
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
717 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 14:16:20 ID:vPg77SmLO
(11名古屋フェスのニュースの後のコメントで)
皆さんいろいろ贔屓の選手いると思いますけど、安藤選手、こう、ズキッときました。
―2011 大越健介(NHKニュース9)
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
718 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 14:18:04 ID:vPg77SmLO
「モデルさんみたいな体型になりましたよね」
(本人の否定の言葉に対して)
「いやいや、自分ではわからないですけど、ホントすごいですよ。こうやって(手でジェスチャーしながら)キューって。今日も見てましたけど、こう、キューってなって」
-2010 中居正広(五輪直前対談)
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
720 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 14:48:21 ID:vPg77SmLO
ttp://m.ameba.jp/kurodakeizo/image-10576562741-10614800630/

cute<3
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
721 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 14:51:32 ID:vPg77SmLO
ttp://sportsgirl.img.jugem.jp/20101001_632942.jpg?guid=ON

wow!
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
722 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:06:20 ID:vPg77SmLO
安藤に憧れている選手は
村上大介
リッポン
など男子スケーターが多いです

憧れている、という訳ではないですが女性スケーターの中で安藤が一番というような発言をしている選手や元選手は
ヤグディン
ライサチェク
荒川静香

などです。


ライサチェクは今シーズンに入ってから発言をしています。
^2009/9/27 23:53
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
723 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:07:40 ID:vPg77SmLO
アメリカのリッポン、カナダのファボット、日本の村上大介なんかがいますよ。
あとは練習やショーのリハなんかで安藤選手と一緒になって、クワド(ジャンプ)が凄くて驚いたってな感じの事を言ってたのは織田、ウィアー、バトル、ヤグ。
スケートに関してはほんと天才と言ってたのは小塚(昔一緒に練習してました)。
みんな男子選手ですが笑

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
725 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:13:57 ID:vPg77SmLO
>>724
アンチじゃないよ。
なんでそう思ったの?
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
726 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:14:35 ID:vPg77SmLO
あとはイタリアの女子フィギュアスケーター、ヴァレンティーナ・マルケイ選手がいますよ。マルケイ選手についてはwikiに載っています。

確かに男子スケーターが多いですね。
女子スケーターとは、尊敬する、されるという関係よりは、仲良しなスケーターが多いというイメージですね。

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
727 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:17:16 ID:vPg77SmLO
ちなみに、Yahoo!知恵袋より
元の質問↓
浅田真央選手に憧れる選手はいますが、安藤美姫選手に憧れている選手はいるのでしょうか。 また真央選手に憧れているという選手も村上選手と長洲選手以外にいますか。
最近似たような質問があったのですが、100%私が求めている質問内容とは異なっていたので、お手数ですがお答えいただけると嬉しいです。
二人とも大好きな選手なので二人ともオリンピックでメダルを取って欲しいです。
フィギュアスケート
閲覧数(1,183) 50枚
フ解決済み
^2009/10/3 22:50

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
728 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:27:35 ID:vPg77SmLO
前日のSPは2位発進。
首位の真央とは小差ともいえる1・46点差だった。3つのスピンはすべて最高のレベル4。
5項目の演技構成点でもただ一人8点台を並べ、初の優勝&200点超えとなる202・34点の完勝だった。シニアでは16歳で制した03年の全日本以降、国内外での主要大会優勝(9度)はすべてフリーでの逆転劇。“逆転のミキティ”の真骨頂だった。

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
729 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 15:28:56 ID:vPg77SmLO
プログラムを詰める8月下旬、今季から練習拠点を移したモスクワが記録的な猛暑とスモッグに見舞われ、ラトビアに移った。
リンクまで徒歩15分ほどの場所に家を借りての生活。
5年間の米国生活で英語は堪能だが、片言のロシア語で買い物やタクシーの値段交渉も行った。

根底にあるのは指導するモロゾフ・コーチの「自分の考えと意思をはっきり言いなさい」という助言。
言葉での意思伝達が表現力へと転化。
妖艶(ようえん)で力強く、そして細かく演技できるようになった。

フィギュアスケート★女子シングル part675
446 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 16:29:18 ID:vPg77SmLO
>>444
前にも似たような記事あったような。
【雑談・実況厳禁】フィギュア中継・放送予定スレ 1
118 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2011/01/15(土) 16:55:25 ID:vPg77SmLO
テレ東でスターズオンアイスオススメ
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
732 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 17:25:25 ID:vPg77SmLO
>>731
ゴメンナサイ
フィギュアスケート★女子シングル part675
472 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 17:40:05 ID:vPg77SmLO
スケーターでボンキュボンスタイルの安藤が安定してるから、
セクシースタイルは安定ということなのかな?
エレーネ・ゲデバニシビリもボンキュボンだけど別に安定してないよね。
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart192
735 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 18:11:58 ID:vPg77SmLO
>>733
どうもありがとう。
昨夜安藤のツイッターフォローしてたら、なんか安藤中毒になっちゃって(^o^;
で、あまりにスレが閑散としてたんで一人遊びしてました(>_<)

元々はシングルスレにいることの方が多いんだけどねー。
フィギュアスケート★女子シングル part675
478 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 18:15:30 ID:vPg77SmLO
サラシ巻いてるって噂はさすがに嘘だよね。。
フィギュアスケート★女子シングル part675
483 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 18:21:28 ID:vPg77SmLO
>>480
だよねw
でも安藤、サラシ巻いても似合いそうw
フィギュアスケート★女子シングル part675
490 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 19:58:43 ID:vPg77SmLO
舞整ってるというかアクがないよね。
日本人にはあんな雰囲気が受けるんだろうなぁ。

私は日本人だけど安藤みたいなエキゾチックタイプにセクシーさを感じる。
よく見ると美人じゃないんだけど、氷の上では美しい。

フィギュアスケート★女子シングル part675
491 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 19:59:24 ID:vPg77SmLO
>>489
誰の話?
フィギュアスケート★女子シングル part675
510 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 22:43:45 ID:vPg77SmLO
>>495
オルガン付いーねー。
私も安藤のセクシープロ(赤ブラ黒編みタイツとか)は品がないなと少し思った。
エレガント、ノーブルなのが似合う。
たぶん普段の本人のキャラとは違うんだろうけど。
安藤は取り立ててセクシーアピールしなくてもセクシーだから、
あえてアピールすると品がなくなるんだよね。
フィギュアスケート★女子シングル part675
526 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 23:32:42 ID:vPg77SmLO
>>511
確かに!超女神!!
なんかなー、やっぱ白人だから??
コルピとかだとやっぱり品がなくなりそうだなー。
【twitter】スケーターのつぶやき Part9【ブログ】
677 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 23:54:00 ID:vPg77SmLO
うさぎスティッチかわゆす〜(≧▼≦)
フィギュアスケート★女子シングル part675
533 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/01/15(土) 23:58:47 ID:vPg77SmLO
3A三回とか騒いでるのは日本人くらいだからなぁ。
3A初は伊藤みどり、クワド初は安藤と説明されるけど、
一試合に○回とか騒いでるのは日本人だけだもん。
だいたいルッツを初めて一試合に3回入れた人とか知らないじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。