トップページ > スケート > 2010年03月25日 > idsYZHPi0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数064512000000000000002410034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
フィギュアスケート★男子シングル part200
フィギュアスケート★男子シングル part201

書き込みレス一覧

【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
885 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 01:00:25 ID:idsYZHPi0
>>809
>tesは「客観」pcsは「主観」だ。

どこの馬鹿?
tesは、basevalue+goeの合計
goeは主観判定です
【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
887 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 01:05:55 ID:idsYZHPi0
ちなみに、技術審判が出した判定も、七名の審査員には伝わらない仕組みへと変わった。(韓国での今季ルール改正)
>や!等、技術的にミスだと技術審判が判定しても
七名の審査員は、その判定を知らないので、自分の見た目でgoeをつけられるようになった。
それのどこが客観か
馬鹿すぎ

【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
890 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 01:11:17 ID:idsYZHPi0
>>752
浅田真央の得点分析
http://asadamaota.web.fc2.com/score.html
>上記の通り、TESとは要素1つ1つの種類と難易度、その出来栄えを客観的に評価したものである。


上サイト
もうこの時点で間違ってる
アホや〜

【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
891 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 01:14:31 ID:idsYZHPi0
キムヨナの回転不足やトラベリング、リップも技術審判がそう判定しても
その結果が審査員に伝わっていないんだから、当然といえば当然
その仕組みにしたルール改正がそもそもおかしい
【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
896 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 01:23:26 ID:idsYZHPi0
E7KrKvi60は、サイバーテロに参加した当人てことでよいの?w>>886
フィギュアスケート★男子シングル part200
15 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 01:57:17 ID:idsYZHPi0
樋口豊(全日本選手権三連覇 現在解説者)が
Pのエッジワークは世界屈指、卓越した技術
ジュベールは、ジャンプ以外の要素がいまひとつだったけど上達してきた

と書いてる


小塚、高橋については、エッジの深さについてストイコが称賛してた。

順位については基礎的な力の差なのかと思った

フィギュアスケート★男子シングル part200
55 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 02:08:07 ID:idsYZHPi0
>>24
ttp://www.isuresults.com/results/wc2010/SEG001.HTM

そうだね
これ見るとtesでダントツなのはジュベ
だけどpcsが順位を定める要素になってるね やはり

フィギュアスケート★男子シングル part200
112 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 02:16:43 ID:idsYZHPi0
>>65
まぁね。0.5差だから。
けど、tesが一位なのは間違いない
まぁクワド成功させたんだから当たり前だけど。
そう考えると、やはりクワドの基礎点が低いことが改めてわかるな
差が大きいのが、スケート技術と振り付けなんだね

フィギュアスケート★男子シングル part200
226 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 02:35:11 ID:idsYZHPi0
>>131
tesの内訳が表示されていないのでgoe値はわからない
フィギュアスケート★男子シングル part200
257 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 02:39:21 ID:idsYZHPi0
>>166
ジョニ子は実は漕いで滑っていて、スケーティングの魅力は乏しいそうな
つなぎの演技でカバーしているが、あと10センチ滑りの伸びがあれば
トップを目指せる選手になるそうです。

フィギュアスケート★男子シングル part200
414 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 03:06:00 ID:idsYZHPi0
Pの生意気な発言群については同じカナダ人のストイコが辛らつにたしなめてなかったっけ
フィギュアスケート★男子シングル part200
531 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 03:45:10 ID:idsYZHPi0
エッジが倒れているのがよくわかった つべの小塚とP エッジワーク冴えてるね
この滑らかさとジュベのを比較するとジュベのはどうしても荒い感じがするので
順位は妥当という気がする。ジュベはもう少し、総合力の底上げが必要なんじゃないかな 
ジャンプ以外のね

フィギュアスケート★男子シングル part200
566 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 03:53:10 ID:idsYZHPi0
>>544
まぁね。上達はしているけど、、、、これが結果なんじゃない?
高橋もそうだけど日本男子は、美しいスケーティングということで
深く正確かつ伸びがある基本エッジワークを叩き込まれるじゃない。
高橋はその点でオールマイティ型なのよね
ストイコやプルも褒めたエッジワークに、4回転
Pが4回転できれば高橋と肩を並べられ
ジュベが基礎スケーティングの力を上げれば高橋と肩を並べられると思う
総合力だから。
フィギュアスケート★男子シングル part200
575 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 03:54:50 ID:idsYZHPi0
>>547
かといってプルほどジャンプ神て感じもない。
フィギュアはジャンプだけじゃないからね・・・
フィギュアスケート★男子シングル part200
585 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 03:58:14 ID:idsYZHPi0
>>573
むしろ足元を映してくれて助かる。
回転不足だの検証に役立つから。
フィギュアスケート★男子シングル part200
597 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:02:45 ID:idsYZHPi0
>>582-583
総合力で負けたんでしょ
goeが表示されていないので今のところどこが加点されたか判明しないけどね

フィギュアスケート★男子シングル part200
600 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:03:41 ID:idsYZHPi0
>>588
つべ見ているけど、足元だけってことはないよ
フィギュアスケート★男子シングル part200
613 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:08:31 ID:idsYZHPi0
>>587
あ 同意。
>>589
できないのではないしね

>>590
ステップ時にこそ足元アップ欲しいよ。
上半身は自分的にはそんなに重大じゃない。
フィギュアスケート★男子シングル part200
651 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:18:44 ID:idsYZHPi0
>>605
個人的な感想でいうと、ジュベが高橋より上とは思わない。
ジュベの4回転は良かったと思うけどね
ジャンプにばかり目が行くけど振り付けも荒かった。
実際TR(要素のつなぎ)もIN(音楽の解釈)も低かったでしょ
妥当だと思うよ。

だいぶ上にも書いたけど
>だけどpcsが順位を定める要素になってるね やはり

tes>>>>>pcsなんだよね 結果はさ

フィギュアスケート★男子シングル part200
658 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:19:56 ID:idsYZHPi0
>>606
それは今回の五輪においてはってだけ
プルのジャンプを語るなら、実績で見ないと。
フィギュアスケート★男子シングル part200
702 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:34:12 ID:idsYZHPi0
>>672
>それならSSでPより、PEでジュベより上の点数が出てるのはおかしいはず

これ高橋のってことでいいんだよね?
PE(演技表現力)が誰よりも上っていうのは納得できるところじゃない?
SS(スケート技術) エッジワークは高橋の持ち味でしょ
何もおかしいとは思わないよ。
フィギュアスケート★男子シングル part200
705 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:35:58 ID:idsYZHPi0
>>672
高橋のpcsは不当に上げられているというより適切だなとしか思わなかったよ
まぁ主観の相違だから平行線を辿るだけだと思うけど

フィギュアスケート★男子シングル part200
722 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:40:41 ID:idsYZHPi0
コピペ厨のレスは見るに値しない
感情的なのは見ていて呆れる


フィギュアスケート★男子シングル part200
734 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:43:32 ID:idsYZHPi0
>>708
容姿を価値に入れるのは馬鹿げてると思うのでスルー
高橋の表現力ってかなり前から、世界一のステップとともに代名詞になってなかった?
まぁ競技上のルールが変わったとはいえロロ様には適わないが。
フィギュアスケート★男子シングル part200
742 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:46:06 ID:idsYZHPi0
>>726
あの人はジャンプが低くて、回転数足らずになっちゃうんだよ。。。
フィギュアスケート★男子シングル part200
747 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:48:52 ID:idsYZHPi0
>>744
腰を痛めたのは知っているけど
元々ジャンプ高さが平均より低い選手だったらしいよ
フィギュアスケート★男子シングル part200
763 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 04:54:21 ID:idsYZHPi0
実は自分はプル好きなんだけどと言ったらコピペ厨は嘘だと言うのだろうか(笑
4回転大好きだけれども それだけじゃダメなんだということは
フィギュアヲタなら歴史でわかっていることゃないかなー
ジャンブ軽視ではなくジャンプはフィギュアの華なんだから
華を際立たせる為にも他の要素でケチつけられないようにしてもらいたい
この願いがわからないかなー
プルは実はスケーティングは、あまり伸びが無くて押している印象で
もっと深く性格に伸びると敵なしの王者になれると樋口さんが書いてる。
ジャンプだけ依存は敵に付込まれるからね・・・



フィギュアスケート★男子シングル part201
724 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 19:20:51 ID:idsYZHPi0
>>662
見たけど、TR・CHともに、デーのほうがよく見える。
緩急、メリハリ、首の傾け方 印象度が抜群にいいんだよね。デーは。
これはアレじゃないかな
いわゆる 華があるかそうでないかの違いのように感じる
同じ動作をしているはずなのに、一瞬のほんの違いの動作ではっきり印象が分かれることは
ダンスの世界ではよくあることじゃないのかな
バレエにしても。
Pやコヅは玄人好みの職人タイプっぽい


フィギュアスケート★男子シングル part201
765 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 19:55:54 ID:idsYZHPi0
>>754
柔軟性から来ているのか
若枝のしなやかな筋肉を感じさせるのがデー
平滑した底面をサラサラ流れていく水がPだとすると
デーのは、起伏のある底面・・・常に変化して流れる小川の渓流のような感じ
・・・抽象的でスマン
フィギュアスケート★男子シングル part201
776 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 20:00:29 ID:idsYZHPi0
>>763
>浅田さんは3A2回っても2回もジャンプすっぽかしてる

フィギュアスケート★男子シングル part201
813 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 20:13:07 ID:idsYZHPi0
>>764
ちょっと間違ってるよ

Pとジュベがね。
T- SS8.50 TR-0.45 PE 0  CH-0.15  IN 0
P-SS8.15 TR-0.20 PE -0.15 CH 0  IN 0
J -SS8.0 TR-0.30 PE+0.10 CH 0 IN+0.10
フィギュアスケート★男子シングル part201
828 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 20:19:00 ID:idsYZHPi0
>>764

1位2位の同点はINだけ
けど、これSSを基準とした差異でしかなく
SSが異なる以上、差異で単純比較しても無意味じゃない?
なんでSSを母数とするのかその意味がわからない。
比較するなら割合値でないと。
フィギュアスケート★男子シングル part201
862 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 20:52:37 ID:idsYZHPi0
>>764
PCSに対する個々の割合で見たら

PCS SS TR PE CH IN
技術 つなぎ 表現 振付 音楽
デー 41.9 20.3 19.2 20.3 19.9 20.3
P 40.4 20.2 19.7 19.8 20.2 20.2

J 39.8 20.1 19.3 20.4 19.8 20.4

SS、PE、INはデー>P  
TRとCHはP>デ

だが面白いことにジュベを入れると、PEとINはジュベが1位となる
SSは デー>P>J
TRは P>J>デ
PEは J>デー>P
CHは P>デー>J
INは J>デー>p
【銀河点】キム・ヨナの点数が高過ぎる件Part15
909 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2010/03/25(木) 21:47:51 ID:idsYZHPi0
男子スレのほうに暫く行ってましたが
女子の結果はひじょーーーに楽しみですね
キムヨナ爆ageが予定通り行われてみてごらん・・・検証しまくってやる
ここもまたボーボー燃えるだろうな
ふふふ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。