トップページ > スケート > 2009年08月08日 > GZ/Givv3O

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011121321000011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケート☆浅田真央 Part390 本スレ
浅田真央を冷静に語る☆11
フィギュアスケート★女子シングル Part501

書き込みレス一覧

フィギュアスケート☆浅田真央 Part390 本スレ
396 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2009/08/08(土) 09:53:33 ID:GZ/Givv3O
了解
俺の視点は、他の人たちとは違うみたいだから
あまり参考にならないと思うけど
頑張ってしっかり見てきます
プログラム以外で知りたい項目とかあれば(会場雰囲気とか)
事前に書いといてくだしゃい
オペラグラス持ってくんで、頑張って見てきます
浅田真央を冷静に語る☆11
522 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 10:12:33 ID:GZ/Givv3O
生来の柔らかさ、可愛らしさ、無垢といったものに
"世界"の本質を見据える峻厳な目、真の包容力が加わった演技に
なるんじゃないの


『鐘』は、本当にいい曲だね
五輪にふさわしい
2010年に開催される五輪には特に

フィギュアスケート★女子シングル Part501
512 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 11:04:00 ID:GZ/Givv3O
俺も>481には同意だ

たった一人の例外のことは考えないようにしたほうが
いいと俺は思う
殆どの選手もコーチもそうしてると思う
例外に気を取られて自分の技術をうっかり落としたら
相手の思う壺だよ

浅田真央を冷静に語る☆11
527 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 12:06:10 ID:GZ/Givv3O
気持ち悪いもの貼らないでください
浅田真央を冷静に語る☆11
529 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 12:21:11 ID:GZ/Givv3O
観客に媚びたり、上から目線の演技は気持ち悪いし不快ですね

浅田真央を冷静に語る☆11
536 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 13:47:17 ID:GZ/Givv3O
>>531
ちょうどいま、チャルダッシュを見たところなんだけど、
あれだと表現力に疑問符がついても仕方がないかと思った

だけど、例えば、それこそバレエで培った指先の表情なんかは
見てる側が十分期待を持てるものだったんじゃないかな

今は、表現力そのものには疑問はなくて
アピールの問題だけだと思う

マスコミが競技だけじゃなくEXをちゃんと見ていれば
こんなにも「表現力が無い」という刷り込みはなされなかっただろうと思うけどね
スケートお宅じゃない、普通に綺麗なもの好きでフィギュアを楽しみに見ている家人なんかは
「表現力が無い」ことになっていると教えたら
腑に落ちない顔をしていたよ
マスコミから影響を受けず、先入観を持たないで見ている人は正直だよね

浅田真央を冷静に語る☆11
546 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 14:23:55 ID:GZ/Givv3O
喜びという感情を表現する時に、身体を使ったほうが
顔だけを使うよりも、分かりやすく効率が良いわけだ
逆に、顔だけを使って身体を使わなければ漫画になる
身体でしっかりと表現しきれていれば、顔の演技は自然についてくる
浅田は、いまちょうど、身体を使う表現の仕上げに入っていると思う
ここをしっかりやらないと、顔の演技はできない

というかできないことは国別で、ある程度は証明されていると思う

一部マスコミは、顔の演技を切り取って、身体での表現を見ていない(分かっていない)のではないかと疑っている
身体での表現は、技術一辺倒で、表現や芸術とは無関係だと考えているのではないか?と

芸術は優れた技術の上に立っているということを
日本のマスコミ陣には、もう一度思い出して欲しいところだね
浅田真央を冷静に語る☆11
549 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 14:38:26 ID:GZ/Givv3O
>>543-544
08ワールドの建て直しは良かったよね

>>547
タラソワは、新採点をうまく取り入れてると思うけどね
技術にも芸術性にも厳しい採点をほどこされることは
本来は、全選手全フィギュアファンにとって、歓迎すべきことでしょ
タラソワは、選手に妥協を許さず、能力を最大限まで出しきるよう
要請するプログラムを作ってるんじゃないかね

浅田真央を冷静に語る☆11
552 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 14:48:42 ID:GZ/Givv3O
>>548
「深みのある表情」とは、例えばどの時の演技ですか
(見られなくなったと言うからには、過去にあったということだよね)

俺は、昨シーズン両プロともに、ワールドを除いて、
顔の表情に深みがあったと思う
プログラムが持っている世界と、顔の表情がマッチしていて
あれ以上に作ったら、プログラムの世界観は壊れると思う


カプリースに関しては、気まぐれに踊る、躍り狂うというプロなんだから
メイン表情は笑顔でおかしいことは何もない
その笑顔も、挑発的な笑顔、無邪気な笑顔、タカビーな笑顔、
微笑と多彩だったと思うね
浅田真央を冷静に語る☆11
554 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 15:00:45 ID:GZ/Givv3O
>>551
なぜ?
ステップ45秒は違反ですか?違うでしょ
それと高難度ジャンプが軽視って
回転ギリギリより、きっちり回ったほうを評価するのは当然ですよ
要は、回転ギリギリじゃなく、きっちり回ればいい話だ
きっちり回るように浅田も練習してるんじゃないの?
もっとも、ごく少数しか飛べない3Aに対して、
回転云々は置いといて、ちゃんと評価すべきて俺も思う
が、それはPCSに加算されてるんじゃないの?
また、たとえ回転ギリギリでも美しければ加点もあるし
採点が厳しいからといって高難度抜くのは、愚かだと思う

浅田真央を冷静に語る☆11
557 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 15:34:50 ID:GZ/Givv3O
>>555
たとえば、まるで認定されるレベルではないループジャンプをしつこく入れるとかなら、
今のルールを無視していると言えるかもしれない
多分そうじゃないでしょタラソワは
やれるという感触があるから入れるんじゃないの?

頑張ればいけそうだが、あえて捨てて、鉄板ジャンプで固めようってやり方も一つの方法ではあると思うよ
どちらがいいかは、選手の能力や個性やコンディションなんかに関わってくる話でしょ
単に、安全策を取らない=新ルールを無視している、みたいな書き方には抵抗を感じる
ステップ45秒にして、他のエレメンツから余裕を奪うやり方に対する論評にも
同じことが言えると思う

仮面舞踏会が、話にならないほどに評価が低かったなら
タラソワ戦略に疑問を感じるのは納得だけれども
そうじゃないよね

浅田真央を冷静に語る☆11
561 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 16:39:07 ID:GZ/Givv3O
>>559
そう思うんだよね
ていうか、全てを(技術も、顔を含む表現も)
高いレベルでやらないと勝てないと思うよ
そう包囲されてる、というかね

柔軟性をいかした美しいポジションを捨てたら、多くに称えられていた持ち味を失うし、
高度な技術をレベル下げしたら、その部分で見劣りしてしまう
この2つを下げずに、さらに表情アピールを上乗せするという、
なかなか他の選手ではやれない勝ち方を、2年がかりで目指していると思うんだよね
浅田にとっては苦しいことだが
しかし、本来の勝者はそうでなければらないし
五輪ならなおさらだよ

顔の演技やら表情やらを上乗せする為に
技術的にレベルを落とすのが当然と考えてる人たちの
気が知れないというか甘ちゃんだな、というか
浅田真央を冷静に語る☆11
584 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 21:56:27 ID:GZ/Givv3O
>>563
俺は2年がかりの戦略だと思ってるからね
昨年の構成のみを切り取って、タラソワがどうこうってのは
あまり言いたくないという頭がある
それはそれとして、じゃあ他の要素取りこぼしが、ステップ45秒のせいなのか?と
たとえば、取りこぼしに他に理由があったとして、
その理由に関わることを昨年はまだ克服していなかった場合、
当たり前に30秒にして繋ぎをふんだんに入れた構成でも
「確実に」レベルを取れていたのか?を
考えてしまう
克服できたのなら、ステップが30秒だろうと40秒だろうと
音楽にマッチした構成を好きに組むことができるよね

浅田真央を冷静に語る☆11
587 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/08/08(土) 22:07:10 ID:GZ/Givv3O
国別は、他の選手も、フリーは疲れが見えてたね男子も女子も
いい大会だったが、ちょっと可愛そうだったかも
ジャンは元気だったな

浅田も、国別仮面は、要所要所で合わせているよね
>>581-582に同意だよ
最初から最後まで、どうしようもなくズレてる試合なんて
なかったでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。