トップページ > スケート > 2008年09月28日 > 5q/9ydbO0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000130200000004111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん
フィギュアスケート★女子シングル Part394
なにが凄いんだかよく解らない選手

書き込みレス一覧

フィギュアスケート★女子シングル Part394
477 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 11:44:26 ID:5q/9ydbO0
鈴木はTES高くてPCSの評価が低くてスパイラルはフリーショートでレベル4でステップの評価は低い
真央はとにかくPCSが異常に高くてスパイラルはフリー、ショートでレベル1でステップの評価は高い

フィギュアスケート★女子シングル Part394
483 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 12:01:04 ID:5q/9ydbO0
ステップでつまづいてジャンプ跳べなかったんだから、ステップが得意だなんてファンなら余計に
言うべきじゃない。
ステップで評価されてるのはコストナーなんだし。
フィギュアスケート★女子シングル Part394
487 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 12:23:38 ID:5q/9ydbO0
>>485
ああ、そういえば3Aに挑戦して2A認定になってしかも転倒してた事がありましたね。わかります。
フィギュアスケート★女子シングル Part394
488 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 12:24:40 ID:5q/9ydbO0
訂正
>>484


フィギュアスケート★女子シングル Part394
496 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 14:14:45 ID:5q/9ydbO0
>>491
相対的に鈴木と真央を比較してるのに、何してるの?それにフリー出すなら
ショートも出さなきゃ
選手層が厚く、ISUに貢献してる国のPCSの評価が高いのは当たり前。
ただ、やっぱり地元ドイツ選手のPCSageほどは常識的な点数
真央さんは、地元選手をも凌駕するPCSを出してしまう選手だから。

なにが凄いんだかよく解らない選手
523 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 14:54:39 ID:5q/9ydbO0
>>521
真央や黄身の3−3は3−3であって3−3ではない。
同じ事を言える選手がジュニアにもいるけど。
フィギュアスケート★女子シングル Part394
577 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 22:12:00 ID:5q/9ydbO0
36 :氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 22:22:23 ID:vLf7r23M0
6.45 6.11 6.32 6.32 6.43
6.50 6.11 6.32 6.32 6.25

真央とヨンよの世界ジュニアでのPCS。差は0.1ですw。技術点では約5点のビハインドがつきました。
ご承知でしょうが、この大会で真央は痛恨の構成抜け(2回転を入れたコンビ)してますし
フリー、ショートを含めループと2A以外にまともにジャンプを跳べてません。
構成抜けや、ジャンプのミス続きでも銀をゲットできる技術に驚きですが
何よりも、三桁に区切られた小数点までもが三つの要素で一致するのは奇跡的では
ないでしょうか?確率論がみたら奇跡的な数字です。
つまり、この頃から浅田選手のPCSというのは特別なものだったのです
フィギュアスケート★女子シングル Part394
582 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 22:33:06 ID:5q/9ydbO0
本当だったら、怖いよ。小数点まで並んじゃうというのは。何か壁のようなものを感じるね

フィギュアスケート★女子シングル Part394
586 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 22:38:14 ID:5q/9ydbO0
確か去年のワールドではショートのTESが11位だったけどPCSageでメダル圏内まで
上げられたんでしょ?調べたらいろいろ分かるかもしれない。
フィギュアスケート★女子シングル Part394
588 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 22:43:26 ID:5q/9ydbO0
>>587
興奮しないで。日本語がおかしいですよ。0・1点差って凄いと思う。確かに0.0差じゃさすがにやりすぎる


フィギュアスケート★女子シングル Part394
593 :氷上の名無しさん[sage]:2008/09/28(日) 23:13:04 ID:5q/9ydbO0
36 :氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 22:22:23 ID:vLf7r23M0
6.45 6.11 6.32 6.32 6.43
6.50 6.11 6.32 6.32 6.25

真央とヨンよの世界ジュニアでのPCS。差は0.1ですw。技術点では約5点のビハインドがつきました。
ご承知でしょうが、この大会で真央は痛恨の構成抜け(2回転を入れたコンビ)してますし
フリー、ショートを含めループと2A以外にまともにジャンプを跳べてません。
構成抜けや、ジャンプのミス続きでも銀をゲットできる技術に驚きですが
何よりも、三桁に区切られた小数点までもが三つの要素で一致するのは奇跡的では
ないでしょうか?確率論がみたら奇跡的な数字です。
つまり、この頃から浅田選手のPCSというのは特別なものだったのです

こういう事だったら跳びわけって次元じゃないと思う。
ユナじゃなくても、誰も勝てないのが最初から決まってるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。