トップページ > スケート > 2008年06月05日 > 44gqz+rN0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41130000110010000224220024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさんフィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
フィギュア男子 2008-2009シーズンの展開を予想
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 18
フィギュアスケート★女子シングル Part374
フィギュア女子 2008-2009シーズンの展開を予想
瞬間最高視聴率は中野友加里の演技直後33.3%を記録
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44

書き込みレス一覧

フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
921 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 00:07:21 ID:44gqz+rN0
>>920
リップを直しても全く点数の上乗せは期待できないよ
放置したらかなりやばいことは予想できるけど、あのリップは直せるとも思えない
それよりは神頼みのほうがまだ”現実的”だね
もしかしたら今季と同じように見逃してくれるかもしれないし
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
625 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 00:27:59 ID:44gqz+rN0
>>623
巻きますは来季は北米のGPには行かないと思うニダ
N杯と近場の中国かタラソワ師匠のロシアでしょう
カナダは当然コストナー希望だろうし、コス本人も
初っ端からアメリカ若手との対戦は避けたいのではないか?
となるとスケアメがヨンよにまわってくる確率は高いニダね
フィギュア女子 2008-2009シーズンの展開を予想
974 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 00:44:09 ID:44gqz+rN0
全日本の安藤よりアクセル抜け真央のほうが基礎点が高い
1ミスの真央には安藤は絶対勝てない(4Sはどうせできないし)
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
637 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 00:49:42 ID:44gqz+rN0
>>635
基本招待だけど、ワールド1,2位は事実上選べるらしいニダ
巻きますが北米を回避すれば、ヨンよのスケアメ送りはかなり濃厚になるニダ
フィギュアスケート★女子シングル Part374
262 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 01:22:05 ID:44gqz+rN0
>>260
「レベル」というのはコーラーのさじ加減による
点数操作の道具なっているのがよくない。
>>240の提案でもそういう「理由」が含まれていた。
10人なり12人のジャッジが出す「平均」のほうがまだ公平だと思うな。
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
933 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 02:45:11 ID:44gqz+rN0
荒川とか安藤にまで事大するなんて劣等感すごすぎ

まあ 金メダリスト ですからねw
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
939 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 03:18:39 ID:44gqz+rN0
>>938
技術審判の仕事は点数操作ですからねw
圧倒的な格下を「真央のライバル」に仕立てるために
彼らも苦労しただろう
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
660 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 03:20:28 ID:44gqz+rN0
4年連続、一番重要な試合でルーム回避ニダね
トアックなど万一練習で500回に1回くらい降りられたとしても
試合では絶対に期待しないほうがよいニダよ
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
942 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 03:24:13 ID:44gqz+rN0
>>941
跳びわけできてないのは本当
あの「フリップ」は糸目にしかインサイド踏み切りに見えない
フラット気味でごまかしているというレベルのもなかったよね

大人の事情で見逃されている、というのが正解
問題は「真央のライバル」と「アメリカのライバル」でどう扱いが変わるかだ
矯正は無理だと思うから、審判頼みならぬ神頼みするしかないよ
瞬間最高視聴率は中野友加里の演技直後33.3%を記録
37 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 08:15:31 ID:44gqz+rN0
「荒川優勝(トリノじゃない)」のころに比べると隔世の感があるだろう
やはり真央効果
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
677 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 09:09:14 ID:44gqz+rN0
>>676
開催地が決まるのは来年の夏ニダ
フィギュアスケート★女子シングル Part374
283 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 12:49:45 ID:44gqz+rN0
「コーラーのさじ加減」の余地を極力少なくする
いまのところ問題になっているのは「レベル」「回転不足」「エッジ」
これは全部なくしてGOEで処理してしまうのがよいでしょう
かなり旧採点ぽくなるけど、もともとそういう競技なんだと思う
とにかく観客の視点を大事にしないといけない
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
796 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 17:18:41 ID:44gqz+rN0
顔芸に走るようになったら技術的進歩は期待できないニダ
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
980 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 17:21:33 ID:44gqz+rN0
仰向けキャメルってきれいにドーナツができない選手が
キャメルスピンのバリエーションで頑張ってやるというイメージ
かの国では「ユナのオリジナル技」ということになっている
あまりやる選手がいないのは見栄えがいまいちだからなんだろうけどね
フィギュアスケート★女子シングル Part374
296 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 18:19:35 ID:44gqz+rN0
>>284
「客観的な基準」とやらがまったく客観的じゃないから問題なわけ
ジャッジはコーラーとちがってたくさんいるから
一部の例を除いてだいたい妥当なところに落ち着く
今季はその「一部の例」が悪芽立ちしすぎたけど
レベルや回転不足ほど恣意的にはならない
ひとりのジャッジが操作できる点数なんてしれたものだよ
コーラーはさじ加減で順位を思いのままに変えられる
新採点最大の悪弊だと思う
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
813 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 18:22:59 ID:44gqz+rN0
技術的挑戦は最初から放棄、当然リップをなおす気はない(できない)
できるのは入信と神頼みニダ
曲はさんざんもったいぶって発表するニダ
どうせ「またか」という曲ニダよ
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
825 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 19:08:18 ID:44gqz+rN0
>>814
普通に曲しか話題がないからニダ
入信とかCM女王とか裁判とか海外ペンには興味ないの
曲が発表されたらFSUなどにスレが乱立するニダ
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part51
984 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 19:13:53 ID:44gqz+rN0
>>983
そもそもFCとかCCスピンはやってないので
「キャメルのバリエーション」ではない
柔軟性がないのでドーナツはきついから
かわりにやっているといえばよいのかな?
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
831 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 19:24:46 ID:44gqz+rN0
>>830
そういうジンクスがあるかどうかしらないが、
最近ロミジュリ(複数)が多かったのはトリノ五輪とか
パイナルを意識したものニダ
巻きますはいまさらないと思うニダ
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 18
805 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 19:46:58 ID:44gqz+rN0
>>799
たった1試合でイラネということはない
水津のように10試合中8試合で恥をさらすような選手はイラネだよ
ましてこんなのが2枠保障とかなったらもったいないだろう
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
846 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 20:15:47 ID:44gqz+rN0
ナガスはスケアメで全米程度(1コケ1DG)の演技ができれば180点もありうると思うニダ
ヨンよはまともな採点されたら”あのパイナル”程度では負けるかもしれないニダよ
フィギュア男子 2008-2009シーズンの展開を予想
195 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 20:33:11 ID:44gqz+rN0
ファイナル
1位 高橋
2位 ライザチェク
3位 ベルナー
4位 バトル
5位 ウィアー
WD ジュベール

欧州
1位 ジュベール
2位 ベルナー
3位 ボロノフ

四大陸
1位 高橋
2位 ライザチェク
3位 バトル

ワールド
1位 ジュベール
2位 高橋
3位 ライザチェク
4位 ベルナー
5位 バトル
6位 織田
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア44
867 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 21:11:35 ID:44gqz+rN0
北米開催のウォルドでアメリカ人以外が勝ったのは87年のビットが最後、
以後はアメリカ人が10連勝ニダ
はっきりいって加点頼りのヨンよには無理ですね
巻きますはここで勝てたらバンクーバーはほぼもらったも同じ
クワンやスルツカヤには到達できなかった1ミスでも必勝の高みに立つニダよ
フィギュアスケート★女子シングル Part374
311 :氷上の名無しさん[sage]:2008/06/05(木) 21:21:51 ID:44gqz+rN0
>>297
ジャッジとコーラーどちらを信用するかというより、
ひとりに権限を集中させすぎるのがよくないってことだよ

技術審判は3人いるけど、コーラーがまず判定を下し、
あとの2人はそれに異議がある場合のみ手を上げる仕組みになっている
3分で点数出さないといけないのにあえて紛糾させるわけがない
「審議」するのはたいていどうやって順位操作するかだしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。