トップページ > スケート > 2008年05月27日 > KySgIHeYO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000003100000121110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■

書き込みレス一覧

【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
616 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 00:22:34 ID:KySgIHeYO
まぁ、オフシーズンのショーの功罪なんて本人が一番よく知ってるだろう。
振付け頼むにしたって先立つものは必要だしね。
でも、去年と今年じゃ目標の見えかたも違うし、関わり方が変わってくるんじゃないかね。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
627 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 13:02:58 ID:KySgIHeYO
>>617
そだね。
後、禁止されてる時は無理にプレゼントを手渡ししないとか。
好きな選手を目の前にして興奮するのはわかるけど、
デーオタ痛いと言わないためにも、まわりに対する配慮を持たないと。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
628 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 13:04:38 ID:KySgIHeYO
あら、間違え。
×言わないためにも
○言われないためにも
■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■
291 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 13:49:26 ID:KySgIHeYO
そこらへんに落ち着きそうだな>呑気な田舎者
しかし、モロのあの複雑な事情って言い方だと、結局金銭面なのかなーって気がするなぁ。
真偽の程は分からないけど、モロのコーチ&振り付け料が高額だって言われてるし
ヒップホップのクラスのレッスン料も誰が払ったのよって感じだし…
資金が潤沢にあるならともかく、コーチ宅に下宿続けないといけないくらい金銭的に苦しいんだし。
なんかもう、色々無理があったんじゃないかね。
誰が悪いとかじゃなくてさ…
■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■
298 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 14:39:17 ID:KySgIHeYO
>>295
トレーナーも付けてるし、コーチ料と渡航費用はモロと長光さんで二人分だろ。
靴や衣装、ダンスレッスン…あっというまに金がなくなりそうだ。
モロは本当に生徒思いで熱心にあちこち移動してるんだろうけど、
誰が費用出してんだよってのは、モロスレでも時々話題になってたよな。
よく映画制作で、監督が完璧主義でいいものを作るためにどんどん金をつぎ込んでたら、途中で資金が尽きて
プロデューサーが資金集めのために取った小手先の操作が監督の気に入らなくて決裂、映画は空中分解っていうパターンに似てるなぁ。

■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■
358 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 20:33:26 ID:KySgIHeYO
>>356
そうかもね。
でも、この問題がこじれたまま来季にいってもメンタルで潰れそうだ。
最終的に本人がこの結論を選んだんなら、それなりに理由はあったんだろうよ。
■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■
366 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 21:11:32 ID:KySgIHeYO
イハラと手を切れったって、いきなり切ったら多額の違約金が発生するかもしれないしな。
>>359のいうように、なんとなく匂わせておいてワールド後にきちんと話し合うつもりだったような気もするが
こんな日本人的な玉虫色のやり方、ロシアンには分からんわな。

>>364
でも、日本には後者はほとんどいないって話でしょ。
今のフィギュアの報道みてりゃ、選手の成長どころか試合の邪魔してもおかまいなし。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
683 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 21:47:03 ID:KySgIHeYO
>>678
釣りだと思うがあえて言っとく。

上のレスにある通り、恣意的な誤訳です。

バトルはプロに入れない4回転の練習をしたくなった自分に対して、馬鹿げてると思っただけ。
■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■
373 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 22:24:03 ID:KySgIHeYO
>>371
落ち着けw
城田時代よりは減ってるんじゃない?
だから選手が自分達で稼がないといけないと。
■□ 契約解除は高橋のエージェントが原因 □■
381 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/27(火) 23:01:16 ID:KySgIHeYO
>>378
旧ソ連時代の国が一括して選手育成してた頃からの風習なんじゃない?
それに、あの国は平等の精神からか、複数家族が同居する事は普通らしいし。

アダムは知らんけど、高橋に関しては「金銭的な理由から下宿にした」と長光さんが言ってたような。
村上んとこだって、裕福じゃないみたいだし同じなんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。