トップページ > スケート > 2008年05月25日 > AolXaUar0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000755454325752054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
ニコライ・モロゾフ 21

書き込みレス一覧

次へ>>
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
903 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:11:02 ID:AolXaUar0
要するに、高橋のエージェントが悪いから、自分はわかれる羽目になったんじゃー
といいたいわけか。
あと、モロゾフから織田を誘ったんじゃないってことかい?

言わせておけばw
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
914 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:22:29 ID:AolXaUar0
高橋のエージェント(荒川さんと同じところ)とモロゾフの間で軋轢があったってことか
ジャーマネ名指しで批判してるから、個人的なもめ事かって印象がw
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
916 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:23:57 ID:AolXaUar0
一言でまとめると
「イハラは前からむかつくやつだった」
ですか?
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
922 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:31:09 ID:AolXaUar0
なーんか五輪シーズン、また組もうよとかありそうと思ったw
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
940 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:40:55 ID:AolXaUar0
まあ、モロゾフってこういう人だからね。
高橋はもう離れちゃったから新しくいいコーチと振付師見つけて、
モロゾフがもっとキーキー言いたくなるくらい活躍してくれw
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
956 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:49:22 ID:AolXaUar0
イハラだいきらい。
イハラとなかよくするならもうあんたなんか知らないから。
織田君からアプローチあったんだからねあたしには!

こうですか?
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
975 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 11:59:11 ID:AolXaUar0
しかし最近こういうの多いね
真央とラファの時も間のエージェントがなんかウダウダ言ってる記事なかったっけ
つか織田がどういうこと言ってるかとかモロゾフはちゃんときいてないのかよ。

【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
987 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 12:07:21 ID:AolXaUar0
イハラって荒川さんのマネージャーと同じ人だよね?
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
998 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 12:19:24 ID:AolXaUar0
997なら高橋大成功
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ75【進化中】
1000 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 12:20:01 ID:AolXaUar0
1000なら高橋大成功
ニコライ・モロゾフ 21
636 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 12:25:41 ID:AolXaUar0
高橋のことはもう離れるから何言ってもいいかもしれないが(良くはないが)
織田のことはもうちょっと考えるべき。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
32 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 12:43:16 ID:AolXaUar0
>>28
梅田さんのブログでしょ
多分このことどっかから聞いて言ってたんじゃない。
でも彼女の情報源も間違いあるけどね
安藤さんまだ日本にるのにNJにいるとか書いてたりw
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
56 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 13:04:34 ID:AolXaUar0
>>53
自分も見たからそうだと思うよ
イチローのエージェントの話とかと一緒にしてた気がする。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
66 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 13:13:59 ID:AolXaUar0
イハラさん大人気
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
92 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 13:35:13 ID:AolXaUar0
>>82
てかモロゾフから誘われてという方がちょっと不思議感はあったけどね。
そういう方がいいとメディア的にはおもったんだろうけど。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
109 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 13:46:35 ID:AolXaUar0
>>105
「エージェントの意向の編集」してるとしたら、
エージェントの意向も「モロゾフと継続」ってことなんじゃないの。

たとえ揉めてて、モロゾフがあいつと仕事するんなら君の将来はないぜと言ったりしてたとしても、
まあ、それなりに収まるんじゃないのかな、と楽観視してたんじゃないのかな。
「どっちをとるか決めないと織田と契約しちゃうぞ!」と言っていたわけではないよね。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
121 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 13:51:43 ID:AolXaUar0
>>108
これって、状況的にってことなんじゃないのかなあ。
高橋がエージェントとは切れない、と思ったから、
そうなら自分は一緒にできないと思ったのでは。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
160 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 14:24:26 ID:AolXaUar0
>>150
やっぱりそうか。
あの中野さんの記事も、五輪選考の件について意図的にゆがめてるような感じだった。
なんかこの人の記事は先入観あるよね。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
168 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 14:30:05 ID:AolXaUar0
>>163
いやイハラって人は高橋のエージェントで織田とは関係ないと思うけど。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
173 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 14:38:59 ID:AolXaUar0
実際、織田復帰会見のときに連盟が「未定」っていってわけだからねえ。
優柔不断ではあるかもしれないが、
モロゾフとエージェントの揉めごとがそこまでのおおごと(高橋は俺を切ったと思ってしまう)
になると思ってなかったんじゃないの。
つかもしも本当に高橋側がうまいことやって切ったんなら
今頃振付師もコーチもトントン拍子で決まってて来季も安泰ってことで
すごい優秀なエージェントだなおい。

てことになるね。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
176 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 14:41:30 ID:AolXaUar0
>>170
いや、電通系って言ってる人がいるだけで
本当にそうだっていうソースはないんじゃないの
たしか元IMGの人がやってたんじゃないっけ?
ニコライ・モロゾフ 21
686 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 15:09:19 ID:AolXaUar0
織田の件が織田本人がインタで言ってる経緯と違ってるというところだけ見ても、
モロゾフって選手とちゃんと意思疎通とれてないんじゃないかと思うな。
別に誰かが嘘ついてるとかじゃなくて。
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
650 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 15:19:40 ID:AolXaUar0
>>649
でも、モロは連盟が依頼してきたんじゃないっていってるみたいだよ。
彼自身が依頼してきたと。
織田の代理人が依頼してきたのかもしれないけど。
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
653 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 15:29:08 ID:AolXaUar0
しかし織田サイドはなんで、モロゾフから誘われてとか言ったんだろう、
というかそういうなら、モロゾフとちゃんと話合わせといて、
何かあったら織田を誘ったのは自分ですと言ってもらうように決めておかないとさー
そういう口裏合わせができてなかったということは、
この部分でも何か認識のズレがあるのでは。
ニコライ・モロゾフ 21
693 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 15:41:49 ID:AolXaUar0
>>692
だから、織田の件にイハラは関係ないのでは。
織田については織田が依頼してきたと言ってるんじゃ。
ニコライ・モロゾフ 21
703 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 15:59:20 ID:AolXaUar0
だから、イハラって人は高橋・荒川の事務所の人で、
織田は別の事務所なんだから、
織田のことについてイハラって人が絡んでくるはずないと思うよ。

そんなやり手だったらほんとに今頃コーチも振り付け師も決まってるって。
モロゾフと高橋と織田、それぞれに認識の違いがあるんじゃないの。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
231 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 16:02:10 ID:AolXaUar0
>>230
そういうつもりで書いたんじゃないのかな。
ただ、梅田さんはスケートママの噂がソースってこともある。
まだ日本にいる安藤がNJでモロゾフチームと練習してる、とかね。
ニコライ・モロゾフ 21
712 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 16:05:10 ID:AolXaUar0
>>704
絡んでるなんてどこにかいてあったっけ?
高橋がエージェントと切れないせいで、織田をコーチすることになったんじゃあああ
と言ってるんじゃ?
ニコライ・モロゾフ 21
719 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 16:13:51 ID:AolXaUar0
>>717
個人ブログだからあれかもしれないけど>>683に訳文がのってるよ。
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
659 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 16:35:44 ID:AolXaUar0
どういうもめ事だったかわからないけど、
「ま、そのうち落ち着くでしょ」とか思っていたのかもよ。

ニコライ・モロゾフ 21
742 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 17:02:00 ID:AolXaUar0
>>731
その精神的に強い、は全日本欠場のとき、
トラウマが原因で、と言われたのを受けて
あえてそう言ってる部分もあるのではないかな。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
280 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 17:43:16 ID:AolXaUar0
でもモロゾフ以外の部分というか
トレーナーとはうまくやってるみたいだしね。
靴については、前スレでも書いたけど、
今のエージェントと関係ない、トリノ五輪のときも靴発注のトラブルがあったし、
(靴変更が失敗して元に戻すなども)
結局は、高橋がこういうことからどう判断するのか?ということじゃないのかな。

ニコライ・モロゾフ 21
751 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 17:55:18 ID:AolXaUar0
そんで村上はどうするんだろうね。
また前みたいに長光さんと一緒に地方大会のキスクラに座れるのかな
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
662 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 18:48:10 ID:AolXaUar0
>>661
認識の違いがあったんだろうね。
多分高橋は、なあなあでモロゾフともエージェントともうまくやってけると思ってて、
エージェントを切らなくてもモロゾフがそんなに嫌がると思ってなかったんじゃないかな。
でもモロゾフはエージェント切らない高橋は自分と離れるつもりとおもって、
それで織田を見ることにした、と。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
317 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 18:55:05 ID:AolXaUar0
>>315
いや、伊東部長の「クワド二本厳命」は
試合のあと、今後も勝つためには
やっぱりクワドは必要っていう記事の中でじゃないかな。
今回のワールドFSそのものには関係ないと思うけど。

伊東発言批判してた人がいってたのは、
勝手に「厳命」すんなということだったと思うが。

ちなみに「厳命」というのはスポーツ紙の表現で、
伊東部長本人の発言は、今後もやっぱり勝つためにはクワドは2本ないとね
的な感じだったとおもったw
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
666 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 19:06:12 ID:AolXaUar0
モロゾフの言い分からすると、
織田からの依頼は前からあったのでは。
でも高橋がいるから受けてなかったけど、
高橋が離れることになった(とモロゾフは思った)ので
織田を見ることにした、と。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
330 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 19:15:09 ID:AolXaUar0
>>325
別に誰も嘘はついてないんじゃないかな。
モロゾフとの関係が切れていた、というのは
モロゾフ側の認識によれば、ということだよね。
実際に、会見のときには未定ですとなっていた。
切れていたのなら、続行しませんとなっていたはず。
織田側は、そうとはしらなくてモロゾフの説明で、
自分が入るときには高橋とモロゾフはちゃんと始末付いてる
と思ってたんだろう。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
333 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 19:22:44 ID:AolXaUar0
>>332
高橋とモロゾフが切れてなかったこと知ったからじゃ?

高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
670 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 19:24:57 ID:AolXaUar0
でも織田も、最初からモロゾフとそんなに長くやっていくつもりないみたいに見える
逆にそういう程度の方が、いいのかもよ。
高橋とモロゾフは、その記事にあるみたいに、
信頼関係ばっちりだ、みたいな認識が互いにあったから、
互いの意思疎通がうまくいかなかった時にもめ事が大きくなって
こうなってしまったんじゃないの。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
338 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 19:28:00 ID:AolXaUar0
>>334
じゃあ、高橋は水面下でいまごろいいコーチや振付師を見つけて
来季も安泰なんだね!

というか事情通ったって
それもまたそのある一面しか見てない人の
話をきいてるだけだったりするからな。
これがイハラサイドの「事情通」だったら
モロゾフは嘘ついてるとかいうことになって
結局泥沼ねw
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
363 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:07:06 ID:AolXaUar0
だから、事情通さんが知ってると主張してるのは、
一方のサイドからの話でしょ。
もう一方のサイドからの話を聞けば、
認識が違うんだから、知らなかったって話になると思うし、
織田復帰会見のときに、「モロゾフとは継続せず」ってなったと思うよ。

高橋会見のときに、ワールド直後新体制について考えていた、とは言っていたから、
モロゾフと決別することも選択肢の一つではあっただろうけど、
その時点では継続することもまた選択肢の一つとなっていたわけでしょ。
「エージェントか自分かを選べ」という話を
高橋がどこまで深刻な問題として受け止めていたかもわからないし、
シーズンの最中にそういうことまで気が回ったかどうか。
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
677 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:22:37 ID:AolXaUar0
まあ、みんな認識がずれてるんだよ。
ロシア人と日本人が英語で会話することの限界を感じた。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
370 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:24:56 ID:AolXaUar0
モロゾフ、ずっと昔に誘いすぎていて忘れたのでは。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
373 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:30:06 ID:AolXaUar0
高橋はモロゾフと別れて正解、
織田はモロゾフと組んで正解、だったんだよ。
モロゾフは織田に勝ち方を教えるだろうし、
高橋は新しい道を歩むことができるんだし
少なくとも二人の間には大したわだかまりもなく
仲良くやってることは韓国ショーでわかってることだしね。
打倒モロゾフ、打倒高橋で頑張ればいいのサー
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
681 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:46:25 ID:AolXaUar0
>>680
だったら、織田がモロゾフから誘われたとメディアでは言ってるんだし、
記事中でも、僕が声をかけましたと言うべきだよね・・・
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
683 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:55:24 ID:AolXaUar0
まあでもこの話の流れからだと、
モロゾフが織田を誘ったとしても、
高橋がエージェントの方をとったから、という理由となると
よくわからないよね。
高橋に対する当てつけのために織田誘った見たいな感じになるし、
誘った割には試合用プロはつくらないわけだし
モロゾフ大丈夫なのかな。
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
685 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 20:58:52 ID:AolXaUar0
そういえば、この一件がFSUにのったとき、
モロゾフが織田を誘ったとしたら、PSAガイドラインに抵触するのでは?
という書き込みがあったという話があったよね。
あのときは、あれはアメリカの組織だし、という話になったけど
やっぱり他のコーチについてる生徒を別のコーチが誘うという行為は
あまりいい印象持たれないんじゃないのかな。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
393 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 21:27:37 ID:AolXaUar0
織田との件は
なんとなくもめてたところに浮気発覚みたいなもんじゃないのw
織田との契約が原因で決別、で間違ってないと思うがな。
それは別に、織田個人が悪いってわけでもないし。
大体高橋会見のときに、ワールド後五輪に向けた新コーチ体制を考えてた、
ということは言ってたよ。
ニコライ・モロゾフ 21
811 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 21:33:58 ID:AolXaUar0
去っていってたんなら、織田会見のときに、モロゾフとは続行しないって話になってると思うが。
ここら辺はお互いの意思疎通がうまくいってなかったんじゃないの。
モロゾフから誘った誘わないの話と同じく、
みんながみんな、勘違いしたり事の重大さに気がつかないまま話が進んだ気がする。
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ76【進化中】
398 :氷上の名無しさん[sage]:2008/05/25(日) 21:40:41 ID:AolXaUar0
>>397
いまんとこ見つけられたのはこれだけだけど。
本人がしゃべってる映像とかはなかったとおもうけど
記事は他にもあったと思うよ。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/05/06/0001012456.shtml
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。