トップページ > スケート > 2008年05月19日 > lcaBRbP90

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002342100003024000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.
日付・時刻はdat落ち予定日時
_
誤書き込み防止age
988
81
臨海スポーツセンターの項(.財政再建プログラム試案より抜粋)
同じく、門真スポーツセンター≪なみはやドーム≫の項を抜粋
Sports@niftyフィギュアスケート特集
ニュース(リンク切れ有り)

その他1個すべて表示する
【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
日本のスケートリンク問題について語ろう part2
【明大】萩原綾子Part1&望月梨早Part8【姉妹】
フィギュアスケート☆太田由希奈Part28
日本のスケートリンク問題について語ろう part3
【もう一杯】稔の解説・大放言2杯目【いっとく?】

書き込みレス一覧

日本のスケートリンク問題について語ろう part2
988 :_[sage]:2008/05/19(月) 04:47:32 ID:lcaBRbP90
>>986 thx. でも、まとめのファイルどっか行っちゃった。なんとかするけど。
日本のスケートリンク問題について語ろう part2
989 :誤書き込み防止age[]:2008/05/19(月) 04:58:57 ID:lcaBRbP90

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
3 :_[sage]:2008/05/19(月) 05:29:17 ID:lcaBRbP90

岡山県「ウェルサンピア倉敷」公式サイトの名残り
ttp://www.kjp.or.jp/hp_77/
大阪府立臨海スポーツセンター(公式?)サイト
ttp://www.nankai.co.jp/odekake/rinspo/index.html


毎日新聞
2008年(平成20年)4月11日(金)夕刊3版 2面
(1面の発行所表記は大阪本社)
より抜粋引用。なお体育会館の通称は府立体育館。

◆府有27施設の行方◆

PT案 / 施設名 / 府支出

存続 / 門真スポーツセンター(なみはやドーム) / 4億3410万円

廃止 / 体育会館 / 648万円△
廃止 / 臨海スポーツセンター / 6558万円

△は黒字施設


なお、以下の資料によれば
ttp://www.pref.osaka.jp/gyokaku/hyoka/H19_kohyo/oyake/1922.pdf
臨海スポーツセンターH18年度の年間の府の支出は3344千円
6558万円はH17年度のリンク改装(3箇月リンク営業なし)があった時のもの。

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
4 :臨海スポーツセンターの項(.財政再建プログラム試案より抜粋)[sage]:2008/05/19(月) 05:33:53 ID:lcaBRbP90

大阪府/財政再建プログラム試案
ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/index.html
に有るPDFファイルの中身は全て画像データなので、手入力で抜粋・引用。

財政再建プログラム試案 平成20年(2008年)4月   PDF(1,442KB)
ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/shin.pdf 59頁

区分:
 スポーツ施設

番号:
 8

施設名(所管部局、所在地):
 臨海スポーツセンター(教育委員会、高石市)

開設:
 S59

管理者:
 指定 ≪引用者註:南海電鉄と思われる≫

PT見直し案:
 見直しの方向性:
   【廃止・売却】
   施設を廃止し、売却

 実施時期:
   H21年度中に実施

 効果額(一般財源):
   H20 0.03億円
   H21 0.05億円

 理由:
   ・施設が老朽化(S47年の設置以来35年が経過)
   ・利用者の6割がアイススケート場の利用者であるが、
    同様の施設整備が進んでいる

 課題:
   施設撤去費が必要。売却手法とあわせて検討する必要

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
5 :同じく、門真スポーツセンター≪なみはやドーム≫の項を抜粋[sage]:2008/05/19(月) 05:35:33 ID:lcaBRbP90

大阪府/財政再建プログラム試案
ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/index.html
に有るPDFファイルの中身を手入力で抜粋・引用。
≪≫内は引用者による。

財政再建プログラム試案 平成20年(2008年)4月   PDF(1,442KB)
ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/shin.pdf 59頁

区分:
 スポーツ施設

番号:
 7

施設名(所管部局、所在地):
 門真スポーツセンター(教育委員会、門真市)

開設:
 H8

管理者:
 指定

PT見直し案:
 見直しの方向性:
   【存続・大幅なコスト縮減】
   ・府立の総合体育館として機能を集約
   ・民間のみの指定管理者への移行
   ・トレーニングルームの民間運営化など提供するサービスを精査
   ・メインアリーナの仕様転換見直し
           ≪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≫
   ・競技団体や地域との協働による運営方策の検討
   ・使用料の引き上げを検討

 実施時期:
   ‐

 効果額(一般財源):
   H20 0.32億円
   H21 0.45億円

 理由:
   ・全国的、国際的規模のスポーツ大会が実施できる施設
   ・建設後約10年しか経過しておらず、起債残高も多額。
    建物の活用策を検討すべき
   ・建物規模が大きく、機能を有したままでの
    民間売却・経営が困難と予想

 課題:
   民間のみでの運営の可能性

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
6 :Sports@niftyフィギュアスケート特集[sage]:2008/05/19(月) 06:15:43 ID:lcaBRbP90
カテゴリー:リンク閉鎖問題
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/cat20270220/index.html
08/05/05 リンク存続キャンペーン会見レポート「フィギュアスケートの歴史を繋げるために」(2)
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/05/post_5bee.html
08/05/05 リンク存続キャンペーン会見レポート「フィギュアスケートの歴史を繋げるために」(1)
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/05/1_67b8.html
08/05/04 大阪府立臨海スポーツセンター閉鎖問題「存続の会」に聞く(2)
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/05/post_7907.html
08/05/03 大阪府立臨海スポーツセンター閉鎖問題「存続の会」に聞く(1)
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/05/post_2d5e.html
08/05/02 大阪府立臨海スポーツセンター閉鎖問題 大西勝敬コーチに聞く(2)
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/05/2_dea2.html
08/05/02 大阪府立臨海スポーツセンター閉鎖問題 大西勝敬コーチに聞く(1)
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/05/post_eb7f.html
08/04/22 西日本フィギュアスケートの危機 大阪臨海・岡山倉敷のリンク閉鎖問題
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2008/04/post_0938.html

 携帯版の行き方
i-mode
メニューリスト
>スポーツ
>スポーツニュース
EZweb
カテゴリで探す
>ニュース・天気
>スポーツ・芸能
Yahoo!ケータイ
メニューリスト
>スポーツ
>スポーツニュース
  ここからSports@niftyでフィギュアスケートの探したい日付へ
日本のスケートリンク問題について語ろう part3
7 :_[sage]:2008/05/19(月) 06:41:13 ID:lcaBRbP90

財政再建プログラム試案資料(公の施設)
ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/oyakenoshisetsu.pdf
大阪府改革PT特別顧問による府営施設の民間委託の収支の検討
ttp://www.actiblog.com/ueyama/53238
ttp://www.actiblog.com/ueyama/53507

ウェルサンピア系スケートリンクのウェブサイト
伊賀(三重県)
ttp://www.ict.ne.jp/~sp_iga/leisure/ice-skate.html
岐阜
ttp://www.kjp.or.jp/hp_70/sports/
金ヶ崎(既に民営化済み)
ttp://www.doko.jp/search/shop/sc70760756
その他、各地のウェルサンピア施設リスト
ttp://www.kjp.or.jp/area/
残りは日立(茨城)、高崎(群馬)?

関西大学|関西大学アイスアリーナ(概要):
ttp://www.kansai-u.ac.jp/tc/icearena/


 前スレへのリンク

TVの情報番組などのまとめ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/82-83
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/223-226
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/285-295
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/712

臨海の収益構造を有志が推測
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/453

リンク−プール転換費用の伝聞
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/794
> リンク関係者に聞いた所
> 門真スポーツセンターのメインアリーナのプール←→リンクへの転換費用は1回5000万、
> ×2回で年間1億かかるそうだ。

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
8 :ニュース(リンク切れ有り)[sage]:2008/05/19(月) 06:43:50 ID:lcaBRbP90

体育会館など10施設統廃合、私学助成削減 大阪府改革
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804070107.html
船橋市民スケートリンク 経営難で存続危機 入場者減に重油高騰追い打ち 
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/080408/chb0804080232002-n1.htm
27の公の施設の方向性 大阪府改革PT 2008.4.11 11:47
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/080411/lcl0804111146009-n1.htm
大阪府:「おおさかの顔」も売却方針 不満の声も
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080411k0000e040037000c.html
『スケート文化消滅する』 サンピア敦賀 売却で
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/local/CK2008040502001261.html

堺市のサッカーナショナルトレーニングセンターの工事費約46億円のうち、
約41億円は堺市と大阪府が負担
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008041600879
スケート連盟:ウェルサンピア倉敷など支援へ
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20080424k0000m050057000c.html
臨海スポーツセンター:存続問題 「練習場なくさないで」 児童が知事に要望 /大阪
ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20080501ddlk27010629000c.html

荒川さんらが存続アピール 全国のリンク閉鎖危機で
ttp://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=106794
スケート連盟:閉鎖3カ所のリンク存続活動に選手らも参加
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20080506k0000m050022000c.html
2008/05/05-17:47 リンク存続を訴え=フィギュアの高橋選手ら
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008050500200
荒川さんらがリンク存続アピール
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20080505-OHT1T00210.htm

動画 リンク閉鎖問題 緊急会見
ttp://jp.youtube.com/watch?v=u1SQIaYo86Y

島根県
「サン・ビレッジ浜田」利用促進向け協議会設立
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=502803004
橋下府知事「署名より金」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080516-OHT1T00075.htm
冷え込む客足 存続危機 船橋市民スケートリンク
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20080518/CK2008051802012238.html?ref=rank

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
9 :エクストラアイス:氷の代用プラスティックパネル[sage]:2008/05/19(月) 06:47:03 ID:lcaBRbP90

通常のリンクに比べて建設費3割減、維持費5割減。
維持費のほとんどはワックス代。

年間維持費
通常のリンク   2〜4千万円
エキストラアイス 1〜2千万円

イベントでデモ滑走をした望月選手のコメント
「トウを突いても割れる感じではなく、
 ちょっと弾力があるプラスティックで
 普通のリンクと変らない。寒くないのが良い」

 関連スレッド
氷の代わりにパネル、夏もOK 6月発売
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1210637903/l50
 デモ動画有り

 三菱樹脂プレスリリース
ttp://www.mpi.co.jp/info/376/index.html
 株式会社アストロ(三菱樹脂の子会社)
ttp://www.astrocorp.co.jp/

以下、関連ニュース等

ソウルの既設リンク
2008/05/09 15:17:00 : 氷を使わないスケートリンクが登場/ソウル
ttp://www.chosunonline.com/article/20080509000049

チェコの会社Intericeの人工リンク
ttp://www.interice.eu/en/product/basic-data/
こっちがそのリンクへの反応 チェコだしアイスホッケーの関係者のコメントでてる
ttp://www.cbw.cz/en/skating-to-success-on-artificial-ice/1842.html

スペインの会社が開発した人工スケートリンク「エキストラアイス」が日本に上陸した・‥…
ttp://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/fnn/imp/tc/photo/fnn0805120649_0001.html

FNNニュース: プラスチック樹脂で..
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00132649.html

日本のスケートリンク問題について語ろう part3
10 :前スレを見るには[sage]:2008/05/19(月) 07:09:18 ID:lcaBRbP90
前スレのミラー
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/yutori.2ch.net_skate_1207786676/

↓のリンクで前スレの他のミラーを探せる。
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207786676/
日本のスケートリンク問題について語ろう part2
990 :988[sage]:2008/05/19(月) 07:09:41 ID:lcaBRbP90
テンプレ貼り終わったけど、散漫だ...orz

フィギュアスケート☆太田由希奈Part28
583 :_[sage]:2008/05/19(月) 08:35:17 ID:lcaBRbP90
マスターズチャレンジって報告しているサイトがけっこう多いよね。
捜したら詳しい様子がわかるかも。
【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
125 :.[]:2008/05/19(月) 13:02:36 ID:lcaBRbP90

>>124 協力感謝

 本日残2件. .URL: >>120
2008/05/19 14:16:58 現役時代の怨念を安藤とユナに託す荒川静香3
2008/05/19 20:32:07 ■ ヤニック・ポンセロ ◇ Part 2 ■

【もう一杯】稔の解説・大放言2杯目【いっとく?】
174 :_[sage]:2008/05/19(月) 13:33:04 ID:lcaBRbP90
今年もムサシノ杯の審査したみたい。
審査長かどうかは未確認だが適役だな。
【明大】萩原綾子Part1&望月梨早Part8【姉妹】
81 :_[sage]:2008/05/19(月) 13:38:23 ID:lcaBRbP90
>>80 スケートファンのブログで、もっちーをスケーターと気付かず
「よく気のつく感じのいいお嬢さん」と思ってた人がいたよ。

もっちーファンとしては喜ぶべきなのか、これ。
【もう一杯】稔の解説・大放言2杯目【いっとく?】
176 :_[sage]:2008/05/19(月) 15:26:23 ID:lcaBRbP90
毎年詳細なレポ&写真を上げてくれる個人サイトがある。
今年はまだ上がってないけど、ググったうえで待ちなはれ。

今年のExは早稲田の林渚選手が良かったらしい。
【明大】萩原綾子Part1&望月梨早Part8【姉妹】
83 :81[sage]:2008/05/19(月) 15:33:04 ID:lcaBRbP90
>>82 その男性ブロガーが、もっちーを苦手だ、と感じたという話?
たしかに、自分の読んだブログは女性のものだった。
【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
126 :日付・時刻はdat落ち予定日時[]:2008/05/19(月) 16:04:19 ID:lcaBRbP90

2008/05/21 10:32:40 浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part5
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200879160/l9
2008/05/21 10:40:38 日本のショーで、ユナファンがブーイング実施を企む
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200879638/l9

【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
127 :日付・時刻はdat落ち予定日時[]:2008/05/19(月) 16:04:35 ID:lcaBRbP90

2008/05/22 15:26:06 クワドの基礎点は何点が適正なのか
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200983166/l9
2008/05/22 16:09:04 正統派スケータ−ついて語るスレ!!!!
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200985744/l9
2008/05/22 23:52:57 安藤が原因で4大陸の選考がおかしな件4
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201013577/l9

【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
128 :日付・時刻はdat落ち予定日時[]:2008/05/19(月) 16:05:27 ID:lcaBRbP90

2008/05/23 00:03:18 ★フィギュアスケート☆高橋の兄貴★3
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201014198/l9
2008/05/23 17:05:32 キム・ヨナのリップを世に知らしめるスレ Part3
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201075532/l9
2008/05/23 23:42:37 YOUTUBE動画を大量に貼るユナヲタが来たらageるスレ
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201099357/l9

【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
129 :日付・時刻はdat落ち予定日時[]:2008/05/19(月) 16:15:15 ID:lcaBRbP90

2008/05/24 00:54:05 ■浅田真央の不正フリップを知らしめるスレ 2
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201103645/l9
2008/05/24 06:17:16 キムユナについて四文字で表すスレ
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201123036/l9
2008/05/24 17:05:34 4CCに真央が仮病で欠場しないように監視するスレ2
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201161934/l9
2008/05/24 21:03:58 こんな高橋大輔は嫌だ Part5
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201176238/l9
2008/05/24 23:59:08 IDにスケート用語を出すスレ 3
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201186748/l9



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。