トップページ > スケート > 2008年03月11日 > sOhkiKSL0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000111000000002000346161044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさん【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
フィギュアスケート動画スレ★Part56
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう27【熱く語れ】
語れ■表現力について 芸術性が高い演技3■死ぬまで

書き込みレス一覧

フィギュアスケート動画スレ★Part56
801 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 04:48:36 ID:sOhkiKSL0
野球中継がメチャクチャになる。「可能・受動」以前に。
「捕られたー!」って意味が不明だ。よくある>>786←こういう説明はすごい低脳。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう27【熱く語れ】
949 :氷上の名無しさん[]:2008/03/11(火) 05:55:05 ID:sOhkiKSL0
>>862>>865 この人ってさあ、
誰かが伊藤みどりのことを高く評価したり、称賛したり「すばらしい」と言ったりするのは、
「かわいそうだから」とか哀れみとか同情心のせいだと思ってるのかな?
そうみたいだね。
語れ■表現力について 芸術性が高い演技3■死ぬまで
95 :氷上の名無しさん[]:2008/03/11(火) 06:10:09 ID:sOhkiKSL0
>>94
動画を貼ってください。たくさん。具体的に指摘してみてください。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう27【熱く語れ】
952 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 15:06:47 ID:sOhkiKSL0
>>951
いくらそう言っても、(または、そういうことを言うと)、みどりヲタは反発したがるよ。
こう書けば反感が少ないよ↓
「歴史的にも重要。みどり可愛いお、みどり」

しかし「歴史」だの「重要」だのは、書かないに越したことはない。
>>162>>654
フィギュアスケート動画スレ★Part56
808 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 15:11:17 ID:sOhkiKSL0
>>804 それも間違いです。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
10 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 19:50:17 ID:sOhkiKSL0

            NHK スポーツ史の一瞬  (放送07/12/1)

「三回転半(トリプルアクセル) 銀盤を舞う 〜フィギュアスケート 伊藤みどり〜」
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/130/gallery.html
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/130/index.html
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
11 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 19:51:27 ID:sOhkiKSL0

             【 事前予想 】 @

67 :氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 11:45:30 ID:aRSECtzC0
予想される番組展開:
「みどりは美しくないので、外人のように手足が長くないので、勝てなかった」 ←コンパル10位を無視。
「だから芸術点が低かった」 ←89年〜芸術点爆アゲを無視。その後の高騰も無視。
 (91世選やアルベルなどは演技がボロボロでも、高騰した「高い芸術点」で上位にいた)

こう言えば正しい↓
「芸術点を下げられたのは、88年以前【だけ】です。
 しかも、最大の敗因はコンパルです。

      伊藤みどりは高い芸術性があります。【だから芸術点が高いのです】 」

みんなが堂々とそう言える日が来ますように。。。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
12 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 19:56:52 ID:sOhkiKSL0

            【 事前予想 】A

69 :氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 13:01:28 ID:aRSECtzC0
>>67補足
「88年までは芸術点が低かった」と書いたが、これさえ怪しい。
得点を計算した。 http://winter-olympic-memories.com/
<カルガリ五輪の伊藤みどり>
・コンパル10位
・技術点  1位
・【芸術点 5位】   ← 
   =総合5位
これで「芸術点を下げられた」と言えるのか? 「上げられた」んじゃないか?
下げられた88年以前【でさえ】、最終結果と同じ5位だ。
下げられた88年以前【でさえ】、みどり以下のスーパーモデル選手が沢山いる。
ましてや89年〜は、もう、爆発的に上昇する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題は、
■なぜ私たちは「みどりは芸術点が低い」と【 思いたい 】のか、だ。
この一点だけだ。 (実は前から言ってるが。口を酸っぱくして)
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
14 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 20:09:10 ID:sOhkiKSL0

             【 事前予想 】 B
80 :氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 17:41:05 ID:aRSECtzC0
 「芸術点が低いのは88年以前【だけ】です。
  最大の敗因はコンパルです。
  伊藤みどりは高い芸術性があります。【だから芸術点が高いのです】 」

日本人が堂々とそう言う日が来ますように。。。
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
15 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 20:10:34 ID:sOhkiKSL0

           【 事前予想 】 C

83 :氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 19:38:58 ID:aRSECtzC0
真央
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/89/index.html
「より強く より美しく〜浅田真央16歳の挑戦〜」
「その美しさと強さの秘密に迫る」

みどり
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/130/index.html 
「美しさや華麗さを武器に戦う選手にとっては必要ない大技」
「なぜ伊藤みどりは」「大技にこだわり続けたのだろうか?」
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
16 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 20:15:37 ID:sOhkiKSL0

             【 事前予想 】 D

110 :氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 08:10:04 ID:vzWHvvp30
よし、今度から
欧米コンプレックスのことを「トリプルアクセル」と呼ぼう。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
17 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 20:35:26 ID:sOhkiKSL0

            【 事前予想 】E

1年以上前の過去スレから。未来を予言するあまりの先見性に驚かされる。

933 :氷上の名無しさん :2006/08/23(水) 01:18:19 ID:yPNqWacq0
「日本人はスタイル悪い。不細工。特に伊藤みどりは。
 欧米人白人はスタイルが良く、美しい。
 ”だから”みどりは芸術点が低い。
 伊藤みどりは、ジャンプで技術点で、必殺技トリプルアクセルで対抗するしかない。
 だから、みどりは必死にワザを磨いた」

という腐ったドラマ、ストーリー、シナリオをいつまでも飽きることなく仕立てなければ、
今、目の前で起こっているスポーツ身体芸術(フィギュアスケート)を、
鑑賞も解釈も把握もできない、という有り様では、

現在の日本人選手、真央や荒川らが「スタイル」が良く「キレイ」になった以上、
伊藤みどり(とストーリー)が無価値になり不要ゴミになるのは、 当然でしょう。
(あと、ワザの名前が「トリプルアクセル」ではなく「ウンコ」とか「ちんちくりん」
という名前だったらと思うとぞっとする)
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
19 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:40:49 ID:sOhkiKSL0

          【放送後 みどりファンの反応】@

233 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:04:09 ID:7ulI1HAT0
メチャクチャよかった。

234 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:05:43 ID:77BRSvqy0
全俺が泣いた。

235 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:06:57 ID:NKnmKoE80
見て良かった。 本当にみどり頑張ってたね。 感動したよ。

238 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:14:01 ID:urbWk9O+0
番組良かった。 涙ぐんでしまった。みどり愛してる。

240 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:24:47 ID:di9MBuTv0
みどりはあの3A−3TをSPに入れるつもりだったんだよね?凄すぎる。

241 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:40 ID:1Uuxaody0
みどりすごいよみどり   スポーツ大陸永久保存版だった
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
20 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:43:25 ID:sOhkiKSL0
           【放送後 みどりファンの反応】A
244 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 00:33:35 ID:aGaLcSxX0
NHK良かったみたいね、よかった・・・

253 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 02:45:23 ID:zEQEoICR0
いやー泣けた

255 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 05:03:35 ID:gpPoie8B0
フリーは1000メートルを全力疾走するぐらい体力を使うっていってたね。
それで最後の50秒で3Aですか。sugeeeeee

256 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 05:26:26 ID:BH+alP5a0
泣けた

305 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 23:06:48 ID:OqmzVU2A0
そんなひどい内容じゃなかったよね。 感動したもの。 銀メダルうけとる所はまじ泣いた。

308 :氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 23:33:07 ID:Vbbs10yF0
>>305
良い内容だったよね。 ほんとに泣いた。 願わくば演技を編集しないノーカットで全部見たかった。

313 :氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 15:07:19 ID:u+noYY8pO
誰が何と言おうと大好きだ。

337 :氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 22:51:11 ID:K5vHIQKzO
理屈抜きに大好き
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
21 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:44:33 ID:sOhkiKSL0

          【放送後 みどりファンの反応】B
396 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 19:36:30 ID:kEpJaAU90
BSのみどり特集、動画で今日はじめて見ました。
まじで涙でました。 こんな素敵な人がいて本当によかった。

397 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 00:06:24 ID:YR2REZBp0
>>396  
12月09日(日)
11:10〜12:00 NHK-BS1 ドキュメントスポーツ大陸 世界で初めての3回転半〜伊藤みどり(再)
もしBSが見れる環境でしたらどうぞまた見て下さい!

398 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 09:46:47 ID:VfpggiIXO
絶対見るつもり。   今迄のDVD出してほしいです。

467 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/08(土) 09:04:54 ID:k804JhL5O
BS-hiでみどり特番の再放送やってて見てたー 本放送も再放送も全部見てるかもw  
明日の昼前にもBS1であるね
アルベールビルの公式練習、全部流してくれないかな
過去のN杯も再放送してほしいなー
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
22 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:52:20 ID:sOhkiKSL0

       【NHK 3A番組の評】Ver. 2.2 (参照>>10〜)  @ 

総評・総括:
・間違い、というより捏造。かつ冒涜。誤解を増幅。

シナリオ「3A成功物語り」:
 「みどりは芸術性がない」「美しくない」 → 「だから勝てなかった」→
 →「ジャンプしかない」「3Aで勝負へ」→ 「3Aの苦労を全面強調」→ 最後に「3A成功」 

シナリオ完遂のため:
・最大かつ突出した弱点・敗因=コンパルソリーを徹底無視。
・高い芸術点を「低かった」と虚偽捏造。(89年以降は世界トップクラス。88年でさえ世界5位)
・全キャリアを3Aを軸に回す。 (参照>>52)
・この結果、大ウソを世に広めた。

トリプルアクセル:
・日本特有の「3A=ウラ技・ウラ芸」の扱い。「美しさじゃなくても世界に認められた」(89優勝時)。
・「3Aのない伊藤は、なかなか勝てなかった」。練習の激しさを強調。「キズだらけの栄光」。
・3Aそのものまで冒涜している。
つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
23 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:54:03 ID:sOhkiKSL0

       【NHK 3A番組の評】Ver. 2.2 (参照>>10〜)  A 

差別・さげすみ性:
・芸術性が低い、美しくない、が前提。
・「芸術性(点)が本当に低かったのか?」という検証なし。
・「芸術性が低いですよ」「美しくないですよ」と言わずに前提にしている。(これを差別という)。
 (一人の女性をここまで愚弄した番組も珍しいだろう)

カルガリ五輪:
・キャプションに「3Aなしでどこまで戦えるか?」。 カルガリのパフォーマンスへの冒涜。
・「ビットはジャンプ2種類で優勝、みどりは5種類なのに5位。だから3Aしかない」。えっ、コンパルは?
・スタオベや「フィギュア史での位置づけ」など、最重要項への言及なし。無視。

89年優勝:
・「145センチの伊藤の技術が、欧米人の芸術性に勝ったのです」 www (言を待たない)
・「ウラ技」「ウラ芸」扱いそのもの。「美しさじゃなくても世界に認められた」。
・高い芸術点を「低かった」と捏造。(とくに89以降)
アルベル五輪:
・「ヤマグチがビットに代わって、高い芸術性でみどりに立ちはだかる」。馬鹿にしすぎw
つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
24 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:56:09 ID:sOhkiKSL0

       【NHK 3A番組の評】Ver. 2.2 (参照>>10〜)  B

翻訳問題:
・「技術という新しい美しさを持ち込んだ」
 翻訳問題のゆがみがここに表れている。 アート=ワザです。ビューティフル=みごと。
山田満知子:
・「西洋人にないみどりらしい味があって、色んな美があっていい」「ジャンプの美」「スポーツの美」など。
 正しくはないが、番組内ではマシな分部。
・しかし、こう言わせることで「美ではない」「ウラ技的」の強調にもなる。

事実関係:
・「3Aは私だけにできる」。ハーディングは?
■全体が「捏造番組」と言っていい。
その他:
・「当時女子には気品と優雅さが求められた」という大ウソ。誘導。
・登場人物のセリフは、番組の意図なのでご注意。
 ドキュメンタリは生放送ではありませんので。誘導は当たり前。逆の発言をさせることがいくらでも可能。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「NHK 3A番組の評 Ver.2.2」は以上。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
25 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:01:26 ID:sOhkiKSL0

          【その他の反応】

402 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 18:49:05 ID:5NPwmL7xO
ドゲザの言うことを逐一理解・同意はしがたいが、日本のファンによるみどりsageの現状についての問題はだんだんわかってきたぞ。


210 :氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 17:49:44 ID:iSIiRNjv0
ドゲザをウザイと思う人がいるのはわかるけど自分は面白いよ。
ドゲザが嘆いているのは
みどりを正当に評価していてしかるべきみどりヲタですら
「技術<は>凄かった」とか「惜しむらくはスタイルが・・・」
などと言ってる現状(民度の低さとか?)で
NHKの番組内容もまさにその通りだから怒ってるっているのは
理解しているつもりだよ。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
26 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:11:39 ID:sOhkiKSL0

           【MONAD氏の番組評】 @

403 :MONAD:2007/12/06(木) 20:09:00 ID:8ene+MwM0
「スポーツ大陸/NHK」やっと見られた。
STAGE6に上げてくれた人、ありがと。

で、感想、被るけど。
"3A vs 芸術性"という結論が先にありきだね。
そのシナリオに沿って終始事実をねじ曲げていく感じ。

□規定やその出遅れによる採点の不利を無視

□世界のファンから"TSUNAMI GIRL"と驚きを込めて呼ばれた
※規定の低い順位から追い上げてくるからそう呼ばれたのでは?

□88年まで主要な国際大会では1度も表彰台に乗らず
※ジュニア世界選手権やスケートカナダを完全無視
3Aがないと全く太刀打ち出来ないかのような印象操作
つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
27 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:13:18 ID:sOhkiKSL0
        【MONAD氏の番組評】 A
□(88年五輪後)3Aを92年五輪ではどうしても跳びたい
※恐らくそんな先の事までは考えてなかったはず

□89年World→規定で出遅れた90年を意図的にスルーし
91年3A失敗で4位である事を強調=3Aが生命線だと誘導

□(92年五輪直前)3Aは私だけが出来る(ナレーション)
※これも捏造っぽい、何故ならハーディングがいたから

□みどり談-トリプル2種類のビットが金、私は5種類で
5位…(ここで編集)…だから本番で3Aを跳ぶしかない
※この繋ぎは信用出来ない、なんと言ってたんだろ

一応殿堂を取り上げたり、貴重な古い映像(病院とか)や
みどり&満知子の最近の滑る姿が見られたのは良かった。
2度目の3Aを降りた時の城田の表情も初めて見たし。

なんかNHKらしく真摯に作った番組面をしている分
余計にタチが悪いな、と思ったよ。結論ありきなら
みどりや満知子にインタビューする必要はなかった。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
28 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:21:04 ID:sOhkiKSL0
         【MONAD氏らの反応】@
407 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 22:19:57 ID:w6Oka/Hu0
>>403
ありがとうございます。全面同意ですがわずかに補足させて頂きたい。
当方のレスと合わせ問題点をしぼる。
・NHK「3A捏造番組」は、私たちを映す鏡(ミラー)であり、
 番組の問題点は、そのまま私たち自身の問題であること。
・次のものは、必ずしも問題ではない:
 「シナリオ」「結論ありき」。 さらには「虚偽・捏造」でさえ場合によっては問題ではない。
■問題は:
 ・芸術点が高い人に、「低かった」と名誉毀損的なデッチアゲを働いていること。
 ・何をしたいのか? どういう方向へ方向付けたいのか? ということ。
 ・公共の法人が、個人への「虚偽」「捏造」「蔑視」「侮蔑」を広めていること。
 ・アスレティシズム(この場合は3A)を、「単なる道具」「単なる手段」として冒涜していること。
 ・「技術」を、「美」「芸術」より一段低く見ていること。
 ・身体芸術を尊重どころか理解もできないこと。
 ・「美や芸術は、勝つための手段です」とNHKが言うことはあり得ないこと。
 ・「欧米人の美や芸術が、日本人にも認められた」とは欧米人は絶対に言わないこと。
つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
29 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:23:55 ID:sOhkiKSL0

         【MONAD氏らの反応】A   

411 :MONAD:2007/12/06(木) 23:14:55 ID:QaF2dVC00
>>407
>NHK「3A捏造番組」は、私たちを映す鏡(ミラー)であり、
>番組の問題点は、そのまま私たち自身の問題であること
そうだね。これについて俺は人の事を言えない。

>公共の法人が、個人への「虚偽」「捏造」「蔑視」「侮蔑」を広めていること。
これでは例え満知子が「いろんな美の形がある」と言った所で
痛くも痒くもないね。今までと同じで何も変わらない。

「3A」を表向きは"凄い"と言っているんだけど、実はまるで
ルールの隙をついたあり得ない物とでも言わんばかり(に映った)。

取材を受けながら、芸術点だけで優勝争いが出来ていた
本人(東洋の真珠)はどんな気持ちだったんだろう。
インタビュー中、全く笑顔がないのが気になった。
つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
30 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:24:55 ID:sOhkiKSL0

       【MONAD氏らの反応】B  (>>413の愛犬家ぶりに注目)

413 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 23:34:47 ID:KvvX42U+0
みどりは空気が読めるほど回復したということで
天真爛漫なみどりは民放に期待


414 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 23:48:58 ID:w6Oka/Hu0
>どんな気持ちだったんだろう。
>インタビュー中、全く笑顔がないのが気になった。
なるほどねえ。
いつもはオチャラケ番組で自分はブサイクとか言ってるけど、
NHKが大まじめに【みどりブサイク番組】を作ろうとして、自分が協力してるんだからな。(笑

>>413
愛犬家の方ですか?
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
31 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:31:21 ID:sOhkiKSL0

       「NHK捏造さげすみ番組」の問題点 [従来版] Ver.1.3

・NHK「3A捏造番組」は、私たちを映す鏡(ミラー)であり、
 番組の問題点は、そのまま私たち自身の問題点であること。
・次のものは、必ずしも問題ではない:
 「シナリオ」「結論ありき」。 さらには「虚偽・捏造」でさえ場合によっては問題ではない。

■問題は:
 ・芸術点が高い人に、「低かった」と名誉毀損的なデッチアゲを働いていること。
 ・公共の法人が、個人への「虚偽」「捏造」「蔑視」「侮蔑」を広めていること。
 ・何をしたいのか? どういう方向へ方向付けたいのか? ということ。
 ・アスレティシズム(この場合は3A)を、「単なる道具」「単なる手段」として冒涜していること。
 ・「技術」を、「美や芸術」より一段低く見ていること。
 ・身体芸術を尊重どころか理解もできないこと。
 ・NHKが「美や芸術は、勝つための手段です」と言うことはあり得ないこと。
 ・「欧米人の美や芸術が、日本人にも認められた」とは欧米人は絶対に言わないこと。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
32 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:33:20 ID:sOhkiKSL0

        NHK捏造事件の問題点 【簡潔版】 Ver. 1.3

「伊藤はジャンプだけだぞw」「ブサイクだぞw」「芸術性ゼロだぞw」
これはOKです。
NHKがそう言っても自由です。表現の自由。(一応証明や公共性は必要だが、基本はOK)。

■問題は、
「アート点は高いが、【コンパルが下手だから】負けていた選手」 を、
「アート点が【低いから】負けたのだ。【なぜなら】美しくないからだ。【だから】ジャンプしかないのだ」
という大ウソをでっち上げ、テレビで放送したことです。
■「大ウソ」「デマ」「名誉毀損」を、公共法人が広めたことです。

「伊藤はジャンプだけだぞw」「ブサイクだぞw」
という主張ならOKです。表現の自由です。 (一応証明と公共性が必要だが、基本OK)。
(>>438など、この番組の問題点はこのスレ内に多々あるのでご参照ください)

で、この点以外は全部オマケです。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
33 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:41:48 ID:sOhkiKSL0

           【愛犬家理論 序説】 @

339 :氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 23:25:06 ID:tnDq52is0
自分が見下せる対象となって初めて愛せる愛犬ペット犬コロ的な愛情を
「伊藤みどり」に対して注ぐ人が多い。
これも何回も言ってるが、もう一度指摘しておく。

341 :氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 23:34:27 ID:tnDq52is0
みどりファンが「好き」とか「大好き」「愛」を前面に押し出す形になりがちなのは、
>>339の犬コロ事情と密接に関連している。
もちろんこれは芸術性欺瞞問題の主要因子でもある。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
34 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:43:41 ID:sOhkiKSL0

           【愛犬家理論 序説】 A

453 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 02:24:31 ID:sF4AYvhK0
「かわいい」と言ってもいいが、「ウットリする」と言ってはいけない。
「技術点が高い」と言ってもいいが、「芸術点が高い」と言ってはいけない。
「ワザがすごい」と言ってもいいが、「芸術性がすごい」と言ってはいけない。

「大好き・愛してる」と言ってもいいが、「ああなりたい」と言ってはいけない。
犬への愛を超えるからである。

「芸術点」「芸術性」に関する事柄は、この犬の範囲を超えやすい。
よって最も鋭く反発する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【愛犬家理論 序説】は以上。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
35 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:46:14 ID:sOhkiKSL0

           【差別さげすみ蔑視 序説】 @

213 :氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 17:18:44 ID:294e4UOJ0
ある日本人がアメリカ人の家を訪ねた。
出て来た白人中年女性は、【心からの大歓迎】を表すためにこう言った。

「まあステキ! まるで日本人ではないみたい! アジア人ではないみたい!」
ぶ然とする日本人を見て、その女性は不思議そうな顔をした。
-------------------------------------------------
(ま、もっとも「ぶ然と」せずニコニコ喜ぶのが日本人であり伊藤みどりではあるが)

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
36 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:47:34 ID:sOhkiKSL0
         【差別さげすみ蔑視 序説】 A

614 :氷上の名無しさん :2006/12/28(木) 09:58:53 ID:CzMiNWx00
「ベートーベンは音楽ではない」「ビートルズは音楽ではない」
ベートーベン批判ビートルズ批判は、いつもこんなにストレートではない。
すべて悪意があるわけでもない。攻撃ばかりでもない。
それは「さげすみ」と言ったほうがいい。
「蔑視」、「差別感情」と言ったほうがいい。

615 :氷上の名無しさん :2006/12/28(木) 10:08:27 ID:CzMiNWx00
昔の男尊女卑と同じ。
「女を見下してやろう」「バカにしてやる」とは思っていない。悪意があるわけでもない。
無意識に”心の底から”女は低いと思い込んでいるだけだ。
その結果、
口先ではなく行動全体・言葉全体に女性蔑視が示される。(語られるのではない)。
それと同じ。
いくら「女性は素晴らしい」と思っても、全体に「蔑視」が、さげすみが、差別感情がニジミ出る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【差別さげすみ蔑視 序説】は以上。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
37 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:49:06 ID:sOhkiKSL0

      【日本と西洋の「身体」観 アスレティシズム】 @

821 :氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 09:41:12 ID:h1A74QFs0
玉木正之「スポーツとは何か」を読んでたら、
「NHK伊藤みどり3A捏造事件」を解く決定的な記述がありました。
引用する。 (末尾に注目)
 >>513参照
 >>407>>464>>513「アスレティシズム」参照。他>>465

(日本人の伊藤みどり観、みどりヲタ論等、ここに書いてある)

身体 「精神より低いとされた身体」
人間は20世紀にようやく「身体」に気づいた。長い時間がかかった。
(ここで西洋哲学史:ギリシャソクラテス→中世デカルトパスカル→近代ニーチェ)
西洋では、精神重視→ 精神重視→ つい最近ニーチェが「身体」を発見。
と同時にスポーツが発生。
つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
38 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:50:09 ID:sOhkiKSL0

        【日本と西洋の「身体」観 アスレティシズム】 A

「東洋の身体観と日本のスポーツ」
東洋では(西洋以上に)身体が軽視された。
身体とは煩悩の宿る不浄のもの、捨て去るべきもの、という考えが根本。
身体を傷つける難行・苦行、精神を浄化させる「手段」。
西洋:精神(人工)による身体(自然)の支配。 東洋:身体(自然)を用いて精神(人間)を磨く。
だから日本人は(スポーツでも)精神主義になりやすい。

「身体の価値を論じない日本」
日本では、なぜ身体が重要なのか意識されない。
日本のスポーツ選手は、(欧米とは違い)、
身体が優れている(驚き感動するような動作ができる)から評価されるのではなく、
「勝ち負け」の結果で評価される。
だから一時的に英雄扱いされても社会的地位は低い。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
39 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:51:34 ID:sOhkiKSL0
       【日本と西洋の「身体」観 アスレティシズム】 B
「身体表現としてスポーツを享受できるか」
日本人は東洋の島国で、
■身体を軽視する思想にドップリと浸かり、長い間、精神世界に生きてきた。
おまけに明治以来、国家にとっての身体として利用・抑圧される「身体観」しか知らなかったのが
日本人である。
さらに日本人は、足が長く背が高い欧米人にコンプレックスを抱きつづけてきた。

そんな日本人も食生活の変化で、西洋人に近い身体を手に入れた。
しかし精神と同様に、身体を重視しなければ無意味である。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
40 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 22:52:26 ID:sOhkiKSL0

        【日本と西洋の「身体」観 アスレティシズム】 C

■西洋は精神を重視したが、古代ギリシャ時代から「身体文化」の伝統があり、日常生活に生きている。
そんな西洋の「身体観」に対して、
日本人はどのような身体観を持つのだろうか?
スポーツを(勝敗だけでなく)「身体表現」として受容し、
■スポーツ選手に対して、身体「表現者」として敬意を表するときが、日本人に来るのだろうか?


822 :氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 10:03:39 ID:h1A74QFs0
>>821に、
伊藤みどりが、なぜ欧米で高く評価される(日本ではされない)のかが書いてある。
欧米での荒川静香の評価について、日本人がトンチンカンである理由が書いてある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日本と西洋の「身体」観 アスレティシズム】は以上。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
41 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:24:34 ID:sOhkiKSL0

         【みどりヲタの性質 序説】 @

157 :氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 14:32:11 ID:uNtQVrug0
みどりヲタは、
みどりを下げる言説「悪口」には黙っていて、逆に、
みどりを上げる称賛には食ってかかる、という性質がある。 (結果的にこうなる)

原因は次のとおり。
「みどりアゲ」を見ると最初はうれしいが、根底では自分と正反対の主張・感性を見てしまい、
「みどり下げ」には一瞬反感を持つが、根底は自分と同じなので、【何も言えなくなってしまう】。
という事情。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
42 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:25:33 ID:sOhkiKSL0
         【みどりヲタの性質 序説】 A
158 :氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 14:57:22 ID:uNtQVrug0
>>157-A
言うまでもなく、
「みどりアゲ」は世界中に存在するが、
「みどり下げ」は日本にしかいない。
その「日本にしかいないみどり下げ」の本質は、実は日本の大多数を占める。「日本的」な層である。
みどりヲタは、その「大多数の日本的な層」の特性を、イヤというほど持っている。
(西欧化に乗り遅れた層=みどりヲタ ではないかと勘ぐれるほどである)

みどりヲタにとっては、皮膚感覚として、
「みどりの悪口」よりも「異国の見知らぬ感性」のほうが、怖いのである。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
43 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:26:49 ID:sOhkiKSL0
         【みどりヲタの性質 序説】 B
3 :氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 15:55:40 ID:zPKD/CRp0
●「みどりは日本でも高く評価されてるよ」「昔から日本人みんなから尊敬されてるよ」
 と言いふらすことが、良いことだと思っている。

●「伊藤みどりは日本では評価されてない」という言説に反発したくなる心理は、
 実は自分自身がそういう「日本そのもの」だからであり、うっすら自覚しており、
 思い当たる点があって「ヤマシサ」を感じているからに他ならない。

●これらの原因はすべて「自分の力では評価できない」ということから来ている。
 伊藤みどりを愛犬視、ペット視している事実から来ている。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
44 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:27:43 ID:sOhkiKSL0
         【みどりヲタの性質 序説】 C
4 :氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 15:59:59 ID:zPKD/CRp0
●だからゴマカシだらけになる。
●高いジャンプはなぜ「すばらしい」とされ高得点なのか、その理由が分からない。
●「高い」「高いからスゴイ」としか言えない。
●「みどりの回転スピードは速くない」という本当のことを言う人に反発したくなる。
●「回転速度は速いほうが良い」と思っている。

●欧米のみどり高評価を「見習うべきだ」と思ってはいるが、実行できない。
 「引用」しかできない。
 (ペギーの「カリスマ性」やディーンの「芸術性」などは、何1000回も引用されている)

●なぜ欧米人は伊藤みどりを高く評価するのか?
 実はみどりヲタは、その理由・欧米人の考え方がまったく理解できない。

●つまり欧米カブレ以前。カブれる能力すらなく、その手前にいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【みどりヲタの性質 序説】は以上。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
45 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:29:05 ID:sOhkiKSL0

         【逆輸入文化 序説】 @

405 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 20:43:46 ID:w6Oka/Hu0
逆輸入の評価について

イチローや三島由紀夫、寿司、北野武、ノーベル賞、欧米の漢字カタカナブームなどの、
日本人の逆輸入評価・逆輸入文化に、
伊藤みどりは該当しない。恩恵を受けることができない。
 (これが伊藤みどり現象の特異性であり、むしろ逆輸入文化の構造を暴露するカギになる)

理由は、(フィギュアがマイナーだからでは全然なく)、
「逆輸入の高評価」も、「伊藤みどり低評価」も、
同じく欧米コンプレックスによって起こっており、内部で矛盾するからである。
逆輸入評価の条件である欧米コンプレックスが、
欧米コンプレックスそのものの内部で矛盾して衝突している。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
46 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:29:37 ID:sOhkiKSL0
         【逆輸入文化 序説】 A
「伊藤みどりを低評価したがるコンプレックス」が、
「欧米からの評価を有難がるコンプレックス」を凌駕しており、
「イチローや寿司(日本人であること)を恥ずかしがるコンプレックス」は、
「伊藤みどり(のような存在)を恥ずかしがるコンプレックス」 よりも比べようもなく小さい。

なぜなら日本人は、
「自分が白人を見上げる視点基準と同じ視点基準を、白人も持っている」という盲信を(無意識に)固く固く 固く信じているので、
「伊藤みどりが欧米人の目に見栄えが良い わけがない」と考えるだけでなく、
伊藤が欧米で芸術性を高評価されると、マズイことになるのである。.
もし伊藤を逆輸入で受け入れると、
「欧米に追い付け」「欧米人のようになりたい」という積年の決意・努力が、「民族の文化」が、根底からくつ がえる。
だから絶対に認めることはできない。

つづく
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
47 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:30:27 ID:sOhkiKSL0
         【逆輸入文化 序説】 B
今回のNHKの「3A番組」は、
日本人のこの固い固い固い決意の「決意表明」と言っていい。
出てくる欧米人は、ビットらの「映像」とジャッジの「得点」だけであり、
欧米人の「声」、欧米人の「感想」を、まったく完全にシャットアウトした。

 (パリのシーンでは、「ファンは3Aに期待している」とナレーションしている。
 いや「ファンの期待が、3Aを後押しする」と、非常に苦しい言い方をしている。
 まるで言い逃れのようだ。
 「パティ・トレ・ビアン」=彼女はスケートが上手い。日本人にも聞き取れるのに)
 というか目の前の現実(少女のセリフ)に全く背を向けて「3Aを後押し」と言っている。
 「現実なんかどうでもいい」ってことだ。「美しさや芸術性で高評価」だけは避けたいわけだ。
 「みどりがブスであれば何でもいい。美しさや芸術性があると思われなければ、何でもいい」ってことだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【逆輸入文化 序説】は以上。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
48 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:32:09 ID:sOhkiKSL0
         【逆輸入文化 序説】 補足
178 :氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 17:40:15 ID:Z1HvLRYO0
>>177 ←これって、すごい大急ぎで猛スピードでぐちゃぐちゃに書いたんだけど、
いま読んでみると、そこそこ読めますね。偶然だかなんだか知らんが。多分伊藤みどりさんがそうしてくれたんだろう。

179 :氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 17:54:24 ID:Z1HvLRYO0
>>177の、
>日本人は、
>「自分が白人を見上げる視点基準と同じ視点基準を、白人も持っている」という盲信を
>(無意識に)固く固く固く信じている
「視点基準」は、「視界」と言ったほうがいいかな。 「価値基準」?
何かいいアイディアありますか?

ま、要は、(>>169玉木正之を読むまでもなく)、
「日本人と欧米人は、【まったく違う】」 ということを日本人は知らなさ過ぎる。
いや、知らなさ過ぎるだけでなく、(>>177に書いたように)、
同じでないとマズイことになる。w
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
49 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:35:06 ID:sOhkiKSL0
注:「>>177」とは、文中>>405の【逆輸入文化 序説】を指す。
【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう28【熱く語れ】
50 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:42:36 ID:sOhkiKSL0

       【白人にぜんぜん似ていない伊藤みどり】 Ver.1.4

白人が理想なので、「白人にぜんぜん似ていない伊藤みどり」を
どうしても見下してしまう。
子犬のようになら愛せる。「可哀相なみどり」としてなら愛せる。

ブサイクを尊敬できない。
「芸術点=美しさ」ではないのは知っている。
高い芸術点だったのも知っている。敗因はコンパルだったのも知っている。
NHK番組は大ウソだ。

でも、色いろな事情があって、そう思いたくない。
「可哀相なみどり」ではなくなってしまうから。。

なぜ正直にこう言えないのかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。