トップページ > スケート > 2008年03月11日 > VP7oug8i0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40100000010222000100000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさんフィギュアスケート★女子シングル Part345
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
フィギュアスケート★女子シングル Part346

書き込みレス一覧

フィギュアスケート★女子シングル Part345
663 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 00:11:44 ID:VP7oug8i0
デジャヴな展開ktkr
フィギュアスケート★女子シングル Part345
679 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 00:26:59 ID:VP7oug8i0
女子スレで言うのもなんだが真央と高橋には期待してない。
緊張しぃで、大きな舞台で力を発揮していないから。
4大陸はそんなにプレッシャーに晒されてないのでいい演技できたのかもしれない。
特に、真央は苦労少ないし。
安藤、中野はまとめてきそう。
今シーズンのジャッジの傾向からヨナ有利。コスの確変待ちだな。
アメの枠とキミーの仕上がりが気になる所。
ここでキミーが活躍できたら、さすがキャラハンかな?
フィギュアスケート★女子シングル Part345
690 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 00:35:40 ID:VP7oug8i0
>>682
同じく。
順位はGPFとそんなに変わらない気がする。
男子やダンスの方が混戦で面白そう。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
710 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 00:55:25 ID:VP7oug8i0
たとえばSP1位のユナと次点の選手が10点差以上離されたらつまらん展開だな。
トリノのプルのごとくに。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
781 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 02:04:48 ID:VP7oug8i0
>>754
同意見。
とにかくヨナ以外の選手はノーミスで。
DGやレベルの取りこぼしもいけないんだが、そればかりはコーラー次第だから
目に見えるミスは絶対いけない。
他の選手の鍛錬になると思えばいいか・・。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
828 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 09:28:34 ID:VP7oug8i0
>>820
アーティスティックか・・。
それは真央本人も劣ってるって認めてる点だね。
美意識の差なのかな。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
878 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 11:38:22 ID:VP7oug8i0
>>870
腕の形がきれいで細いし、身のこなしが魅力的で神秘的なところがアーティスティックなのかも。
姿勢とか柔軟性とか粗がないわけではないが。
真央は手がでかくて、ちょっとガサツなところが見え隠れするし
氷上に立つと途端借りてきた猫化するのがね。
いつも他人からどう見られてるか意識してるヨナに自然児、健康児そのものの真央は分が悪い。
耽美主義の人が好みそうなタイプだろう>ヨナ
フィギュアスケート★女子シングル Part345
885 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 11:53:28 ID:VP7oug8i0
ヨナの芸術が評価される理由を考えてみただけ。
華奢なスタイルと不健全な雰囲気がいいんでないのかな。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
888 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 12:03:14 ID:VP7oug8i0
>>886
映画のムーランルージュ自体がアールヌーボー期=退廃美、グロテスク
そういった類の物語だからね。
絶対やらなそうだけどSAYURIとか芸者物、花魁とか似合いそうだなw
ヨナはわかりやすく芸術派って感じ。
真央はスケート靴を履かなくなって、演技を見られなくなってやっと気づいてもらえそうな・・
出来て当たり前と思われてそうな表現で、後になってありがたみが湧いてくるのかもしれない。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
895 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 12:19:35 ID:VP7oug8i0
ヨナの感性も音楽性も極めて常識的だよ。
だからみんなが共感できる。
感性っも音楽性も天才で非常識で変態なのは
今のところプル・・・
フィギュアスケート★女子シングル Part345
921 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 13:19:56 ID:VP7oug8i0
ヨナは年齢考えると十分芸術的才能あるけれど
クワンやコーエンに比べればまだまだ。
二人とも演技力があり、クワンはとにかくスケート技術駆使しての表現も優れていて
コーエンは体の使い方も上手かった。
音楽的センスはスルやみどりさんも凄かったね。
二人が滑り出すと音楽がいきいきしだす。
ヨナはどちらかっていうとルルっぽいなと思う。
情感があって雰囲気があるけど、特に踊れるってタイプではなかったし
結構癖のあるタイプ。でもそれが味になってた。
フィギュアスケート★女子シングル Part345
926 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 13:32:02 ID:VP7oug8i0
>>924
アジアンの利点を生かしたプロな共通点も>ルル
あげひばりはちょっとアジアンっぽい音楽だし、サイゴンもそうだね。
確かにヨナは中国の選手っぽいw
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
640 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 17:56:55 ID:VP7oug8i0
テケはフルッツだったけど教えられるのかな?と疑問
フィギュアスケート★女子シングル Part346
105 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:32:10 ID:VP7oug8i0
スピードとエッジの浅さでちょっと1位はと思うけれど
ポジションの美しさと、SPとFSのポジション変えてる工夫は認めてあげたい>真央
それだけ画一的ポジションが多すぎるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。