トップページ > スケート > 2008年03月11日 > 0j8lEPow0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10004000000000000000020613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさんフィギュアスケート★女子シングル Part345
ラファエル・アルトゥニアン Part4
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
フィギュアスケートを占ってみよう★その3

書き込みレス一覧

フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
437 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 00:50:18 ID:0j8lEPow0
>>434
3A
3A+2T+2Lo
3Lz
3F(2A)
3F+3Lo
3F+3T(2A+3T)
2A

こっちの方が実現可能性がある。

3A2回でも3A+2Tだと全然基礎点上がらない。
だから無理してやらないんだと思う。
その前提を分かってない人が多いような・・・
フィギュアスケート★女子シングル Part345
800 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 04:03:26 ID:0j8lEPow0
真央のルッツはやっぱり軸の根本的なとり方から変えないとだめだと思う。
2週間とかでできることじゃない。
来季に期待。
ルッツの減点なんて真央なら余裕でカバーできる。
四大陸だって2つのDGがなければ余裕で200点いってたわけだし。
他をノーミスするようにがんばればよし。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
453 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 04:11:27 ID:0j8lEPow0
とにかく真央はこれが優勝じゃないなんて考えられないありえない
と観客が思う演技をすればよいんだよ。
点数操作だってそうむちゃはできない。
真央がそういう演技をしたのにやっちゃったらそれこそ大問題。
真央は大きなハンデを背負っているけど、それでも勝つ!!
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
454 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 04:18:43 ID:0j8lEPow0
>>440
合理的というか、+3Tが苦手な真央に
後半2A+3T+2Loというのはやはり無理がありすぎな気がして。

あと基礎点が変わらなくても3A2回はPCS上げの意味があるという人がいたけど、
3A2回は体力をすごく消耗するから他に響くおそれも多い。
真央の演技はすべてが見せ所だし、
多少余裕をもってすべてのエレメンツと表現に十分に気を配った方が
よりPCSが高くなるんじゃないかな?
だから3A+2Tだったら3A2回はあまり得策でないと自分は思う。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
458 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 04:43:34 ID:0j8lEPow0
まあそのときはそれはそれで意味があると思う。
ファイナル以上にというかファイナルとは比べるべくもなく
世界中のスケオタの注目するワールドで
変な採点があったら大問題になる。
大きな汚点を残すことになるし、今以上に物議をかもす。
だから、真央は負けないでいい演技をしてほしい。
まあ真央が100%の演技をすれば真央が勝つと思うけど。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
677 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:45:37 ID:0j8lEPow0
>>672
マリナ自分もみたいな。
真央のよさが引き出せそう。
真央はカーチャ路線で行ってほしいんだ。
真央はああいう神々しさが出せる稀有な選手。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
678 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 21:48:22 ID:0j8lEPow0
ロミジュリといえばタラソワが舞につけた振付けけっこう好きだ。
あれを滑る真央を1度でいいから見てみたい。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
720 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:06:51 ID:0j8lEPow0
3-3失敗の解決方法が「音楽をきかない」だったのがちょっと気になった。
音楽との同調性(ジャンプさえも)が真央の最大の魅力だから。
あのときはその克服法が一番合理的だったのだろうけど。
フィギュアスケートを占ってみよう★その3
219 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:22:14 ID:0j8lEPow0
とにかくどんな占いでも占い結果や解釈そのものに
根拠なくけちをつけるのはこのスレでは御法度じゃないかな〜
自分は同じカードならこう読むとか意味のある反論ならいいと思うけど。
なんか悪気なく一定の解釈を廃除しようという圧力かけようとしてる人が
いるみたいだけどどうかと思う。
気に入らない解釈はスルーすればよいじゃない?
占いってそういうものでしょ。

フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
735 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:28:45 ID:0j8lEPow0
少なくともスケカナの幻想はすごくよかったと思う。
最初にみたとき、超良プロと思ったし、美しさに感動した。
プロの構成を変えてからちょっと前ほどよさが光らなくなっちゃったね。
もう一工夫して最初のよさが戻ってるといいのだけど。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
739 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:32:13 ID:0j8lEPow0
>>724
プロ発表前、ショパンと聞いて、いろいろ妄想したね〜
でも幻想だけは全然考えてなくて、最初聞いたときすごく驚いた。
でも最初に曲名聞いたときに想像したものよりずっといいプロだと思った。
フィギュアスケート☆浅田真央 Part229
746 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:37:14 ID:0j8lEPow0
ファイナル以降はラストのドーナツがどうしても気になる。
真央も自分でみてすごい顔をしてたけれども。
あそこだけでもなんとか手直しができていればいいのだけどなあ。
自分はファイナル前のY字がすごくきれいで好きだった。
レベルとるためにしょうがないのかなあ。
ラファエル・アルトゥニアン Part4
33 :氷上の名無しさん[sage]:2008/03/11(火) 23:59:57 ID:0j8lEPow0
>>27
春頃の練習映像からすると、
ラファはルッツの矯正をしようとはしてない感じだったよ。
最初真央がルッツにステップ(スネーク)を入れると言ってて、?と思った。
その後、真央がステップからルッツを完全にインエッジで跳んでて、
ラファはそれみて、OK!って言ってて、
ああ直さないつもりなのかあ・・・て残念に思った記憶がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。