トップページ > スケート > 2008年02月27日 > 9a+ghGhX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20020000000003000021021316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氷上の名無しさんフィギュアスケート★女子ジュニア Part 16
チラシの裏@23スケート
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 37
フィギュアスケート史上最高にダサイ曲と衣装は?2
ラファエル・アルトゥニアン Part 3
ヨーロッパ女子シングル総合スレ Part2
キャロライン・ジャン◆応援スレPart4
世界ジュニア・フィギュアスケート選手権2008
浅田真央アンチスレpart24

書き込みレス一覧

ヨーロッパ女子シングル総合スレ Part2
215 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 00:11:21 ID:9a+ghGhX0
筑波はもうちょっと垢ぬけたプロを滑っておくれ。
今季のSPはよかったけど、フリーはそもそもプロがいくない。
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 16
818 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 00:58:43 ID:9a+ghGhX0
>>817
スピンは普通だと思うが、スピンはキャロ未来がすごすぎて霞んでいる。

ラファエル・アルトゥニアン Part 3
538 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 03:04:40 ID:9a+ghGhX0
コーチ解任よりワールドがコーチなし、というのが気になる。
キャロライン・ジャン◆応援スレPart4
388 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 03:42:54 ID:9a+ghGhX0
>>385
キャロとお姉さんって8つ違いじゃなかったっけ?
飛び級は(そんなに)していないんじゃないの。
世界ジュニア・フィギュアスケート選手権2008
92 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 13:14:16 ID:9a+ghGhX0
>>91
フラットは今シーズンが国際デビューだよ。
昨シーズンもマイナーな大会には出ていたけど。
浅田真央アンチスレpart24
554 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 13:22:35 ID:9a+ghGhX0
>>550
サラ・ヒューズとか。
サラの母親が病弱で面倒を見られないからリンクの送り迎えまでコーチがやっていたらしい。
でもワグナーコーチはもともとパートタイムで小遣い稼ぎにコーチをやっていた人。


ラファエル・アルトゥニアン Part 3
630 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 13:57:28 ID:9a+ghGhX0
一番大事なワールドに同行しない見込みで、師弟関係が続いているといえるのかな。
フィギュアスケート史上最高にダサイ曲と衣装は?2
238 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 18:23:12 ID:9a+ghGhX0
ヤンリュー、トリノシーズンはけっこうよかったのにね。
フィギュアスケート史上最高にダサイ曲と衣装は?2
240 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 18:30:53 ID:9a+ghGhX0
>>239
こうもりのこと?
チラシの裏@23スケート
531 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 19:05:57 ID:9a+ghGhX0
爪剥がれそう…
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 16
821 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 21:28:02 ID:9a+ghGhX0
キャロも未来もスピンの柔軟性ばかり注目されるけど、
スピンそのものが上手な選手だと思う。
ただキャロのキャメルは別。今シーズンは見ていないけど。
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 16
823 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 21:48:29 ID:9a+ghGhX0
>>822
未来: ドーナツはやっていたか記憶にないが、キャメル自体はうまかった。
キャロ: ドーナツのポジ自体は綺麗だったが、そもそもキャメルがいまいちだった。回転の軸が太い(昨シーズン)。
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 37
201 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 22:15:10 ID:9a+ghGhX0
>>198-199
規定を満たさず強制的に-3
ジュニアでもダメ

それからジャンプの表記は別に小文字でもいいよ。
正式には大文字だけど、通じるから。
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 37
209 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 23:07:07 ID:9a+ghGhX0
>>206
2006年の四大陸選手権の解説をしていた藤森さん曰く
「コーラーのDG判定を見逃して-3をつけないジャッジがたまにいる」とのこと。
そのエミリーの判定はかなりバラけているけど、
コーラーかジャッジの手違いかなんかじゃないかな。
判定ミスが出る世界なんだから、それぐらいはあり得る。
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 16
824 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 23:12:36 ID:9a+ghGhX0
Warm-Up Group 9
45 Stefania BERTON ITA

46 Caroline ZHANG USA

47 Svetlana ISSAKOVA EST

48 Yuki NISHINO JPN

49 Rumi SUIZU JPN

50 Elena GLEBOVA EST

Warm-Up Group 10
51 Myriane SAMSON CAN

52 Nella SIMAOVA CZE

53 Rachael FLATT USA

54 Jenni VAHAMAA FIN

55 Mirai NAGASU USA

56 Sonia LAFUENTE ESP



何とも言えない滑走順…。日本勢は連続。
出来次第で未来のPCSがぽーんと出そう。
キャロはSPでルッツを跳ばない分、却って点数が出るかも。
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 37
211 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/27(水) 23:33:53 ID:9a+ghGhX0
確かにアイスダンスの選手は選手生命が長いけど、
それはジャンプを跳ばないせいでもあるからで…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。