トップページ > 政治思想 > 2020年05月23日 > E9OJPb4A0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様
【ダンス】佐藤健志 Part.1【徹底自粛+徹底補償】
表現者クライテリオン17
【大阪、兵庫、京都】倉山満part855【宣言解除】

書き込みレス一覧

【ダンス】佐藤健志 Part.1【徹底自粛+徹底補償】
230 :右や左の名無し様[sage]:2020/05/23(土) 00:37:41.72 ID:E9OJPb4A0
>>223
京都学園大学教授の方がしっくり来てしまいそうなツイートだな…
表現者クライテリオン17
559 :右や左の名無し様[sage]:2020/05/23(土) 01:00:47.85 ID:E9OJPb4A0
722 不要不急の名無しさん age 2020/05/22(金) 21:13:17.00 ID:6nwCt7mF0
藤井は、学生時代の恩師が学究肌(交通流の先生、アメリカ歴が長い)だったので
若いころは、わりと真面目だったが、この恩師の体調悪化と死去に伴い、
東工大のポストを投げ、京大工学部の新キャンパスに合わせて京大に異動。

そのころから、国土強靭化の御用学者となり自民党に入り浸り、二階に取り入る。
その後、評論家の西邊に傾倒して、おかしな経済モデルを主張始め、二階と別れる。
現在は、まともな味方もいなくなっている。京大でも浮く・・・・
【大阪、兵庫、京都】倉山満part855【宣言解除】
304 :右や左の名無し様[sage]:2020/05/23(土) 17:39:50.91 ID:E9OJPb4A0
自民党に限らん話で、企業にしても省庁にしても例えば90年代の構造改革期に携わったり提言していたエリート世代は
若い内に海外出航させられて、影響を受けて帰ってきてたりするからな

中野が学びに行ったエディンバラだっけ?あそこはマルクス教えて貰えるらしいから、中野が社会主義に入れ込むのもそうだけど
皆して海外の影響を受けてくるんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。