トップページ > 政治思想 > 2019年11月04日 > AsQ4jUhNa

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様
表現者クライテリオン12

書き込みレス一覧

表現者クライテリオン12
655 :右や左の名無し様[sage]:2019/11/04(月) 18:18:32.32 ID:AsQ4jUhNa
>>654
ミッチェル達とどんな話し合いをしたんだろうね。シンポジウムを動画公開するなら三橋あたりが大々的に宣伝してそうなものだが。
表現者クライテリオン12
665 :右や左の名無し様[sage]:2019/11/04(月) 20:07:59.45 ID:AsQ4jUhNa
anywhereの支配から脱するにはSNSの存在が不可欠だと思うよ。
だけどTwitterは安倍応援団や緊縮リベラルに抑えられているので今から参入してもフォロワーを伸ばすのは厳しいだろうね。

今までTwitterやInstagramを放置していたのは残念だけど仕方ない理由がある。

もう何年も前の話だが橋下がTwitterで短文を延々と投下して中野を中傷したんだよ(年下のくせにとか)。
その様子を中野は動画で笑い飛ばしたわけだが、そっからTwitterなんてポピュリストが使う短文しか書けない幼稚な装置だという認識が広まったのです。

ところがanywhere、somewhere論の採用とトランプの登場で事態は急変しちゃったんだよね。
今度は自分達がポピュリズムを利用して戦わなければならないと気づいたが時すでに遅し。かつて馬鹿にしていた短文拡散装置は論敵達の主力武器になっていたのだ。
表現者クライテリオン12
671 :右や左の名無し様[sage]:2019/11/04(月) 22:25:09.99 ID:AsQ4jUhNa
>>670
最近は大衆批判の路線で議論していないだろ。本誌を読んでいないのに批判しているでしょ?

さっき配信された浜崎さんのメルマガを読んで寝るわ。安倍と近衛文麿の類似性について触れているみたいで興味深い。

【浜崎洋介】「元祖ポピュリスト」の肖像――近衛文麿という悲劇
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20191104/
表現者クライテリオン12
679 :右や左の名無し様[sage]:2019/11/04(月) 22:49:24.81 ID:AsQ4jUhNa
オリラジの中田が『私立Z学園の憂鬱』を動画で引用してしかも売れたという例もあるし、
言論人本人のフォロワーが少なくてもその言説が正しく視聴者にとって驚愕するものなら芸能人が取り上げたりする。
クライテリオン読者が必死こいて拡散するという方法もあるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。